• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2022年06月12日 イイね!

初・水沢うどん

初・水沢うどんういえば 何度も群馬県に足を運んだことはあっても 名物水沢うどんを食す機会が一度もありませんでした
ということで 伊香保方面に飛んで それを食しに行きます
Google Map の案内に従い進みます
渋川伊香保インターを降りて なんかとんでもなく細い林道のような道に入り込み こんなところにうどん屋さんなんてあるの? と不安に感じていたところ 目的の『大澤屋』さんに到着して 第一声が 『スゲェ~ 旅館みたい』 ( ̄▽ ̄;)
alt

入口から入ってからも出てくる言葉は・・・ 『旅館やん』 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

σ(゚∀゚ )オイラ テーブルが10台くらいあって 少しは列に並ぶ覚悟で来たのに とんでもない規模に驚かされっぱなし (≧▽≦)

さて 注文の品が来ました (σ・∀・)σ
alt

舞茸天のセット
別でゴマダレも一緒に注文
う う 美味い (≧▽≦)
これが水沢うどんか~

これも頼んじゃった (;^_^A
alt

数量限定の響きに弱いのです ( ̄▽ ̄;)
alt

美味しいうどんを堪能しながら 気になってしょうがなかったのが 岡本太郎の作品が至る所に展示されているのです
alt

alt

alt
群馬の方ならご存じかと思います
大澤屋さんと岡本太郎先生との関係性をご教示ください m(__)m
Posted at 2022/06/12 18:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2022年06月12日 イイね!

割れてんなぁ~ 落ちてんなぁ~ (≧▽≦)

割れてんなぁ~ 落ちてんなぁ~ (≧▽≦)もう何年ぶりでしょうか・・・ 沼田インターで降りて 割れてる瀑布を拝見にやって参りました

ここを知ったのはカレコレ20年以上も前・・・ NHK大河ドラマ『葵 -徳川三代-』のオープニングを始めてみた時 ここは一体何処なんだと思ったのがきっかけです

(※なかなか良い画質の動画がございませんが 雰囲気だけでも伝われば幸いです)

本日は一時的に小雨が降るあいにくのお天気だったのですが その分 川の増水によりいつも以上に迫力がございました (≧▽≦)
alt
天気が良く 太陽光の角度がイイ感じに合えば こんな風に虹も出るのですが・・・ ( ̄▽ ̄;)
alt
また 以前は白線だけで ここから先はダメよ・・・
alt

という注意書きに あのトリオ芸人さんのように 『出るなよ 出るなよ 出ろよ!』というノリで出ちゃう人もいたりで・・・
alt

実際に落水事故が起きたりで 現在はコーン&ロープであまり滝に近づけないように規制されています ( ̄▽ ̄;)
そりゃ こういうアングルで撮りたいのは分かるけどさ・・・
alt

来た道を戻り 展望六角堂に上がります
上から見たこんな感じでした
alt

大迫力 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
ちなみに 東洋のナイアガラ と紹介されていました (≧▽≦)

ちょっとだけ昔話・・・
今回は次の予定の関係で 滝だけ見て帰りましたが 以前来たときは このマップを見てしまい・・・
alt

吹割の滝の見た後 浮島橋の上から千畳敷を撮影にて その流れで浮島観音も拝観しました
ここからが大変でした 
もう一本を橋を渡り 対岸の広場から通ずる遊歩道的な道を歩いて ぐるっと回って行こうと思い このルートを進みました
alt

このイラストでは全然想像が出来ないくらい とんでもないアップダウンと険しい山道で クロックスで来たことを後悔したくらいで・・・
もう少し ヤバいルートだよ と補足説明を書いて欲しかった なんて苦い思い出がございました (σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2022/06/12 17:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2022年06月11日 イイね!

ヤーコン

ヤーコン本日の晩ごはん (σ・∀・)σ
alt

・ヤーコンのきんぴら
・大根菜炒め
・くるみ豆腐
・市井さんのお米で炊いたごはん

ヤーコンって 売っているとき こんな感じですよね
alt

σ(゚∀゚ )オレ なかなか手が出せなくて・・・ 調理方法が分からない事もあって (;^_^A
しかし 師匠の手にかかれば えい!
alt

タケノコと長芋の食感を足して2で割ったような感じ・・・ 
美味しいのに 時間が経つと 『コレは何?』と投げかけてしまう σ(゚∀゚ )オイラ

〆も師匠お手製 わらび餅 (σ・∀・)σ
alt

師匠曰く 昨日ひどいのに当たったので 許せなかったそうです ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2022/06/11 20:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2022年06月10日 イイね!

は?

は?清水園を出て 足軽長屋も軽く見学・・・
alt

その後 清水園の目の前にある和菓子屋さん 『新柳本店』にお邪魔しました
alt

以前はこんな感じだったので 随分と様変わりしました
alt

Instagram で こういうのをよく見かけてまして・・・
alt

で これを目当てにやって来たので 当然注文・・・
早速飲んでみる・・・ は?
わらび餅が入っているはずなのに 寒天みたいな食感
しかも安いイチゴジャムを牛乳で割っただけの味・・・ ( ̄□ ̄;)!!
パフェや・・・
alt
alt
麩まんじゅうは安定の美味しさなのに 何故わらび餅ドリンクだけが あのクオリティ???
インスタ映えに騙されたかな (σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2022/06/10 22:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2022年06月10日 イイね!

苔マニア

苔マニアせっかく新発田に来たのだからと 『清水園』にも立ち寄りました
alt

alt

alt

alt

あたしゃ 無類の苔好きでございます・・・
alt

alt
alt
alt

ココから眺める 池の風景は良いですねぇ~
alt

Posted at 2022/06/10 22:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「予防接種 http://cvw.jp/b/478945/48749585/
何シテル?   11/05 13:47
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation