• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

〇〇過ぎる神社

〇〇過ぎる神社お蕎麦屋さんからほど近いところに神社があるということで お参りに行って参りました
特徴的な手水・・・ 湧き水かな 冷たくて気持ちいい
alt

鳥居をくぐり 細長い石段を登り 拝殿の前へ・・・
alt

お賽銭を入れ 参拝・・・ そして気付く・・・
alt

む 無料???
順路に沿って拝殿裏に回ります
あとで知りましたが こちらの丸い石がパワースポットなのだそうです
alt

σ(゚∀゚ )オイラ 良く分かっていなかったので ナデナデだけしておきました ( ̄▽ ̄;)
石段を下りて 御朱印をもらいに行きます
な なんと御朱印 セルフサービス Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

そ~なんです コチラの神社 おみくじ 福あめ 御朱印 全てが無料なのです (≧▽≦)
alt

そして『旦飯野神社』と書いて 『あさいいの神社』と読みます
(元日の朝を元旦といいますので・・・ あさと読むのですね)
無料では 逆に罰が当たりそうで お賽銭箱には相応の浄財をしてきました

駐車場に面したところに 小さな建物があり 『あん鯛』なるスイーツが売っています
あれもこれも無料で 恐縮しきりだったので コチラも買いました
alt

開けてみたら・・・ 鯛は焼き印ですか (≧▽≦)
alt

今まで 経験したことのない神社でした
Posted at 2022/08/24 20:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2022年08月23日 イイね!

リベンジ案件

リベンジ案件日曜日の昼下がり・・・ お連れ様の案内で阿賀野市のある場所にやって参りました
alt
こちらの名水で打った美味しいお蕎麦屋さんがコチラ (σ・∀・)σ
alt
駐車場に車を停めて お店に進むと・・・
『本日そば売り切れ うどんはわずかにあります』
との看板が・・・ Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ん~ けど お蕎麦屋さんのうどんも美味しいのです
ということで入店
alt
渋い (≧▽≦)
σ(゚∀゚ )オイラ 天ざると・・・
alt

alt

これが気になったので・・・
alt

注文 (σ・∀・)σ
alt

ちぢれたうどん コシがあって美味い (≧▽≦)
そしてにしんの山椒漬 アカン 日本酒飲みたくなる ( ̄▽ ̄;)
注文したのはうどんですが 最後に蕎麦湯が出てきました
この蕎麦湯が めっちゃ美味い (≧▽≦)
次回は予約の上 こちらの十割そばを堪能したいと思います
Posted at 2022/08/24 19:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2022年08月21日 イイね!

麹のまち

麹のまち新潟市の沼垂・・・
そして長岡市では摂田屋・・・
どちらも発酵 麹のまち
今 摂田屋があついとの情報を得て ワクチンを打った左腕がちょっと痛むもやって参りました
alt

いやぁ~ん ( ・∀・)イイ!!
alt

alt

ここはサフラン酒さんの蔵・・・
ある時までは養命酒と双璧の存在だったんだそうです(地元なのに知らなかった (;^_^A)
で こちらも蔵をリノベーションしたお食事処・・・
alt

現在の耐震(建築基準)には厳しいということで 縦柱に別柱を添えています
alt

こちらは『6SuBi』と書く おむすび屋さん
alt

alt

おむすびの種類の中に 『SUZUのバーニャ』が具材になっているものを見つけ それを店員さんと話しをしていたら こちらのお店は長岡や新潟市内に展開しているSUZUさんの系列店だと判明

今度は時間を作って 摂田屋を散策してみようと思います
alt

Posted at 2022/08/25 19:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2022年08月21日 イイね!

The fourth time・・・

The fourth time・・・日曜日の朝・・・ 近くのバス停まで行く・・・
稲穂がイイ感じになってますなぁ~
alt

ん? 壊したの?? 壊れたの???
alt
田舎の赤字路線・・・ いつも定刻よりも早く到着します
そしてこのバス停で時間調整・・・
alt

本日の第一目的地に到着
alt

本日 4回目の接種でございます
流石に4回目となると 接種るする側 される側 ともに慣れたもんで至ってスムーズ
alt

まっ 翌日にかけて発熱は無かったものの しっかり副反応でグロッキーでしたけどね ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2022/08/25 19:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | (>_<) | 日記
2022年08月16日 イイね!

本場

本場この日 所用で新潟市内に出張ってまして・・・
お昼はあそこのカレーと決めてました
家庭のカレーも好き・・・ それ以上にあちゃらのシェフが作ったカレーはもっと好き (σ・∀・)σ
alt
といっても現地で食したことが無いので これが本場と同じかどうかは分かりません
(きっと日本人が食べやすいようにアレンジはしているのでしょう)
ここのでっかいナンにカレーをつけて食べると・・・ 止まらなくなる~ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
Posted at 2022/08/25 19:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「師匠ごはん (´∀`*)ポッ http://cvw.jp/b/478945/48568708/
何シテル?   07/28 12:52
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 3 456
78 9 1011 12 13
1415 1617181920
2122 23 24 25 2627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation