• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

マジムカついた!

マジムカついた!小千谷のイベントをあとにして 長岡でランチを食べることに・・・
このあと ガチでムカつくことが起きます
店舗名も出します
alt

11時オープンと思い 11:15頃到着
アレ~ CLOSEになってる
ネットで調べたら11:30オープンでした Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
そろそろ開店という時間になり 一番で入店
ホールスタッフさんから 『ご予約のお客様ですか?』と聞かれ 『予約はしていない』と伝えると 怪訝な表情をされ 入り口に近いカウンター角席に案内される(予約無いとアカン店??)
このお店はしばらくぶりで 注文の仕方もQRコードを読み込み そこからオーダー&支払いまで済ませるシステムに変わってまして・・・(コロナ禍の時は一度も来てなかったもんなぁ~)
アナログ人間なσ(゚∀゚ )オイラ メニューを求める
相方様と別々のランチメニューを注文 ドリンクセットだったので食事と一緒にをお願いをする
15分経過・・・ 他のテーブルには湯呑やポットが用意されているに うちらのところにはお冷すら来ない
さすがに見かねて (一人しかいない)ホールスタッフに 『ねぇ、忙しいのは分かるけど お冷ぐらい持ってこない?』と催促
やっとお冷が来た
そのあと追加で頼んだバーニャカウダが届く(ムカついているので写真は載せません)

そこからが酷かった
一番客 最初に注文をしたのに 他のテーブルには食事が運ばれるのに 入店から45分経過しても食事が来ない
ようやく届いた時には ウンザリと待ち疲れが出始めていた
SUZUさんの系列店だから 美味しいよ・・・ だけどね・・・
食事が終わり あることに気付く
食事と一緒に頼んだドリンクが来ていない
待てど暮らせど来る気配もない
先ほどのホールスタッフに 『ねぇ、ドリンク 食事と一緒にと注文したよね?』
『失礼しました!』と言って奥に行き 慌てて忘れていたドリンクを作るのかと思ったら 厨房に入り 味噌汁の鍋をかき回しながら 厨房スタッフ2名と談笑をはじめ・・・
ホールスタッフが手ぶらでやって来て 何を言うのかと思ったら
『〇〇茶 仕込むのを忘れてまして これから抽出すると少々お時間がかかります』

(# ゚Д゚) ( ゚Д゚)ハァ?
散々待たせておいて まだ待てと・・・
さすがにブチ切れました!
ドリンク要らない 会計!

駐車場に出ると ここは縦列駐車をするので あとから停めたお客の車を退かしてもらわないと帰れないスタイル
お店の人にお願いするために店内に戻ると 私たちのことを厨房スタッフらが話していて・・・
『予約をしていないんだからしょうがない・・・(等々)』
終始 不手際続きで こちらはムカムカしていたころに ダメ押しのこの言葉!
お金を払い こんな嫌な思いをした飲食店は初めてです
SUZUの系列店は何度か利用したことがありますが このすずきち マジなんやねん!
二度と行かないわ!!
Posted at 2024/03/25 00:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)㌦ァ!! | 日記
2024年03月24日 イイね!

こんなところで米山さん♪

こんなところで米山さん♪相方様と合流し 地元企業主催のイベントに顔を出してきた
alt

alt

と その時 見覚えのある人が・・・
握手をして 名刺交換 そして記念撮影
alt

米山隆一衆院議員 ヾ(≧∇≦*)ゝ
頂いた名刺?
alt

チョケてんなぁ~ ( ̄▽ ̄;)
でも 前々からですが 国会でいい質問してますよねぇ~ (σ・∀・)σ


さて 豚汁の振る舞い いただきま~す♪
alt

この時 『〇〇さんですよね?』と言われ 相手のお顔をマジマジ見るも・・・ 思えだせん ( ̄▽ ̄;)
女性:『製造課の間接事務をしてました・・・』
σ(゚∀゚ )オイラ:『Wさん?』
Wさん:『はい!』
σ(゚∀゚ )オイラ:『Wさん、草野商店さんに居るの?』
Wさん:『いえいえ、今日はただのバイトです。もうとっくに定年ですよ(笑)』

Wさん σ(゚∀゚ )オイラがサラリーマン時代の 課は違うけど大先輩!
相変わらずほんわかした雰囲気でしたなぁ~
クイズラリーやって お気にの品を買ったり いろんな出会いもあったりで 良きイベントでした ヾ(≧∇≦*)ゝ
alt

Posted at 2024/03/24 21:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年03月22日 イイね!

麺や つるり 小千谷流

麺や つるり 小千谷流本日は午前中 スタッフさんに任せて ちょっと抜け出し かかりつけ医にお薬を処方して貰いに来ました
診察も終わり お隣の薬局で処方薬を受け取り・・・
そこから徒歩で銀行と郵便局を回り・・・
さっきまで猛然と雪が降ってたんですよ
ご覧の通り 車に雪がてんこ盛りです
と 思っていたら さっきの雪は何? ってくらい 今度は良い天気 (σ・∀・)σ
alt

てくてく 駅の方に歩いて行きます
相方様 既に到着していました ヾ(≧∇≦*)ゝ
助手席に乗っかり 近くのこちらに (σ・∀・)σ
alt

先日 食べ損なったので 来ました
おぉぉぉぉ~ 幻!
alt

(・_・D フムフム 群馬県の小麦粉だそうです
alt

相方様 味噌バターつけ麺
alt

σ(゚∀゚ )オイラ コレ (σ・∀・)σ
alt

alt

お値段不明 ほぼ時価(と言っても そこまで法外に高いわけではありませんよ)
食べ終わるころに スタンプカード特典の 茶漬けさん (σ・∀・)σ
alt

スープに入れて混ぜ混ぜ 背徳の美味さ ヾ(≧∇≦*)ゝ
alt

味が濃い時は 割りスープで割ります
魚粉 胡麻 柚子胡椒 大蒜胡椒 など味変が楽しめる無料トッピングも豊富♪

以前は鉄砲撃ちのご主人が仕留めたもので ジビエも味わえたのですが 保健所からの諸々の縛りもあり 今では幻になってしまいました
alt

燻製された鹿チャーシュー 美味しかったなぁ~
いやぁ~ 満腹満腹
alt

余談ですが・・・ 相方様 裁縫上手い
Posted at 2024/03/22 20:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2024年03月21日 イイね!

師匠ごはん (´∀`*)ポッ

師匠ごはん (´∀`*)ポッ3月11日(月) 晩ごはん
alt

・(ナンチカラーメン)炊き込みご飯
・デトックス生姜スープ
・カブの味噌煮
(冷ややっこ)

3月12日(火) 晩ごはん
alt

(白米代わりの木綿豆腐)
・麻婆豆腐
・きんぴらごぼう
・カブの味噌煮

3月13日(水) 昼ごはん
alt

・バタチキうどん
・生姜スープ

3月13日(水) 晩ごはん
alt

・八宝菜と麻婆豆腐の相がけ丼

3月17日(日) 晩ごはん
alt

・砂肝バルサミコ煮
【ブルックスナイン(フルーツトマト)】
・ピーマンとエノキとちくわのソテー
・キャベツとサバ缶炒め(バカ美味!)

3月18日(月) 晩ごはん
alt

・長芋梅肉味噌和え
・ほうれん草ポタージュ
・コリコリキムチ(チリ軟骨の旨辛)
・大葉入り卵焼き(ハートにしてみました♪)

3月19日(火) 晩ごはん
alt

(先日の群馬プチオフの際に道の駅で買ってきた古代米いり)ごはん
・豚肉野菜巻き醤油麹ソテー
・大葉入り卵焼き
・(自家製)海苔の佃煮(海苔の風味がたまらない)
・(自家製)フキ味噌(ごはんが進むヤバい美味さ!)

3月20日(水・祝) 晩ごはん
alt

・新玉ねぎステーキ
・ほうれん草ポタージュ
・コリコリキムチ(チリ軟骨の旨辛)
・大葉入り卵焼き

3月21日(木) 晩ごはん
alt

・トマトと鶏ムネ肉の甘酢あん
・新玉ねぎステーキ
・キャベツとサバ缶炒め
(市販の小女子くるみ)
alt

Posted at 2024/03/22 19:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2024年03月21日 イイね!

『PERFECT DAYS』

『PERFECT DAYS』朝起きた
季節が冬に逆戻りしてた
alt

だけど 余程のことがない限り 年中Crocs野郎 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

もちろんインナー付きさ
吹雪いたと思ったら 今度は晴れ間・・・ なんとも忙しない空模様
alt

公開が今日までの作品があり どうしても観たくて無理やり時間を作った

東京の公共トイレの清掃で生計を立てる平山(役所広司)が主人公
朝起きて 歯を磨き 植物に水をやり 軽箱バンで数ヶ所の公衆トイレの清掃に向かう
仕事から戻り銭湯で汗を流し 行きつけのガード下の飲み屋で何も言わなくても晩酌セットが出てくる常連ぶり
古本屋を定期的の訪れ100円の文庫本を1冊買っていく
それを寝る前にライトでかざし読んで床に就く
休みの日には別の飲み屋に通い そこでも常連ぶりが伺える
この内容でどうして映画として成立するのだろう? とスタートしてから1時間 率直にそう思った

前情報としてヴィム・ヴェンダースが、日本の公共トイレのなかに small sanctuaries of peace and dignity(平穏と高貴さをあわせもった、ささやかで神聖な場所)を見出し、清掃員の平山というフィクションの存在をドキュメントのように追い、一人の男の日々の小さな揺らぎを丁寧に追った。平山を演じた役所は、第76回カンヌ国際映画祭で最優秀男優賞を受賞した。

最後に少し涙目ながらも笑いがにじみ出てくるシーン
経済的には豊かとは言えないものの 心の豊かさは高貴なものを感じ取れる
タイトルの『PERFECT DAYS』がジワリと刺さってくる作品

おススメしたいが 公開は今日まで
内容的な事もあり 地上波でOAされるかは ちょっと難しいかもしれないです
ちなみに又吉先生も絶賛されています
Posted at 2024/03/21 16:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっぱ 美味い♪ http://cvw.jp/b/478945/48738822/
何シテル?   10/30 21:53
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 11 1213 141516
1718 1920 21 2223
24 25 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation