• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2024年03月19日 イイね!

流れて・・・ 蕎麦♪

流れて・・・ 蕎麦♪温泉を堪能し 身体のケアも上々で・・・
次は空腹を満たしに行きます
山を下りて まつだい駅を目指す
ここは駅のある道の駅 (σ・∀・)σ
alt

ほくほく線発祥の地とは知りませんでした
alt

この中にある きくやキッチンさんでお食事をと・・・
alt

思ったのですが どうもやっている気配がない
お土産店のおねえさまにお聞きしたら 今月末までお休みで 営業はそれ以降だとか・・・ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
ちかくに定食屋さんっぽいのもあるけど・・・
軽め とのリクエストもあり 帰り道にある この謎のブツがある・・・
alt

直ぐ傍の 割烹そば処 松苧さんに来てみた
alt

松苧⇒『まつお』と発音します
σ(゚∀゚ )オイラ おバカで まついも と読んでいた (σ‐ ̄)ホジホジ
メニュー・・・ そばと天ぷら 以上!
蕎麦屋はこうでなくては 
alt

フキノトウを生けちゃうセンスもGood!

天へぎ (σ・∀・)σ
alt

ナンチカ桜の塩漬けを天ぷらにしたの これは珍しく そして美味 ヾ(≧∇≦*)ゝ
alt
初めて訪問したお蕎麦屋さんでしたが 当たりです♪
温泉に入り 美味しい蕎麦を堪能する
贅沢な日帰りでございました ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
Posted at 2024/03/20 10:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2024年03月19日 イイね!

素晴らしい!

素晴らしい!どうも ここのところ 肩こりが酷く 身体のメンテナンスをしなければならないと思う今日この頃・・・
うちのスタッフさんから教えてもらった まつだい芝峠温泉【雲海】さんにやって参りました ヾ(*⌒∇⌒)ノ
alt

宿泊客と日帰り客では微妙に入り口が違います
受付に若女将(かな)が案内をしてくれて 券売機で入浴券を購入・・・
(´・ω`・)エッ 今どき600円は安くないですか?
と 心の声が駄々洩れになったところに 『来月からは800円になります。これまでもこのお値段で頑張ってきたのですが・・・』との事
十日町の日帰り温泉が お話し合いで来月から一律800円になるそうなのです

では早速入浴(スマホは持ち込めませんので ネットから拾った写真でご紹介)
打ち湯を済ませ 先ずは露天風呂へ
alt

当日 ここまでの雪はありませんが この眺望です
おそらく自慢の雲海は宿泊された方が 朝早くに入浴した時の特権のようです
alt

σ(゚∀゚ )オイラ 温泉をペロペロしちゃう癖があり・・・(この温泉は飲めませんとの表記アリ)
塩っけを感じる
へぇ~ こんな山奥の温泉で・・・ へぇ~
海沿いの海洋深層水を使っている施設のお湯がしょっぱいことはありますが・・・

次に寝湯を楽しむ
alt

ここのスイッチを押すと 一定時間泡がボコボコ出てきて いわゆるジャグジーになりますねぇ~
alt

このお湯はしょっぱくない
最後に内湯に入る
alt

ここでもペロペロ・・・ ここも塩辛くない
という事は 温泉は露天風呂だけってことかな?
サウナは苦手なのでパス
基本的に お湯が熱くないので のんびりと入れました
いやぁ~ 身体の芯から温まった・・・ 汗が引かない💦

帰りにまた支配人さん的な方とお話しをして・・・ 今月中に回数券を買うとお得だそうな
( ,,`・ω・´)ンンン 悩む

帰りに1階スペースにあるここに立ち寄る
alt
alt

alt

alt

お昼前だけど 相方様と買い食い Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

良き身体のケアになりました ヾ(≧∇≦*)ゝ
Posted at 2024/03/20 10:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2024年03月17日 イイね!

『いっとごこく』

『いっとごこく』この日は高速バスでの移動・・・ バス停に徒歩で向かいます
ようやく雪も融けて歩道が使える
alt

なんですか 最前列に航空機でいうところの機長的な制服を着こんだ2人が座ってる・・・
alt

わ~ぉ ドライバーさんの検定やってますね~
だからか いつもなら定刻よりも数分早く着いて ここのバス停で時間調整しているのに 2分遅れで来たのは Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
検定・・・ 見られるの 緊張するよねぇ~
以前 スキーの技能検定で 下で検定員3人に見つめられながら滑るの めちゃくちゃ緊張した記憶ある ( ̄▽ ̄;)

さて途中下車・・・ 相方様にピックアップしてもらい 最寄りのホームセンターでアレコレ買い込む
お次はリバセンへ
お知り合いが出店しているミニたい焼き屋さんに顔を出しつつ いくつか購入
alt

こちらは次の火曜日までとなります

先日来 相方様が 『焼き魚食べたい』 と和食を所望しており ネットで探すも 和食縛りだと どうしても夜営業のお店ばかりがヒットしてしまう
( ,,`・ω・´)ンンン あっ と思い出したのが 同じくリバセン内にあるコチラ (σ・∀・)σ
alt

「いちしる・・・」 「いちじゅう・・・」 どう読むのか知らず 調べたら『いっとごこく』でした Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
こちらはリバセン開業時から入っているお店で 当時は何度か使ったこともあたのですが それから10年以上もご無沙汰でした (;^_^A
以前の内装は 稲穂を前面に押し出したこんな感じでしたが・・・
alt

今はシンプルになり・・・ 店員さんにこれを伝えたら かなり前にリニューアルしたのだとか・・・
alt

10年以上来ていないと そうなりますよね ( ̄▽ ̄;)
相方様 ヒラスの粕漬け焼きナンチカ (σ・∀・)σ
alt

ヒラスとはあまり聞かないですが 場所によって ヒラマサをこう呼ぶそうです
alt
σ(゚∀゚ )オイラ 焼き物三種のやつ (σ・∀・)σ
alt

白米ご飯をおかわりして 〆は焼き魚と鮭のルイベをのせて 鉄瓶に入ったお出しをかけて茶漬けにして食べます
alt

久しぶりにこちらで食しましたが かなり美味い!
和食が食べたくなったら ここ アリだな ヾ(≧∇≦*)ゝ

さすがに2人ともお腹がパンパンで 別腹発動とはなりませんでした Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
Posted at 2024/03/18 16:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2024年03月14日 イイね!

血抜き⇒肉!

血抜き⇒肉!血抜きの後は 肉を食らう
いつものルーティン
長岡店も ようやくランチメニューをスタートしてくれたよ (σ・∀・)σ
alt

肉1.5倍を注文 (σ・∀・)σ
alt

映画の半券でサラダ無料♪
コーン要らないから ブロッコリーにチェンジしたいが・・・
同じグループのいきなりステーキなら対応してくれるが ペッパーさんは融通が利かない (;^_^A
え~ LINEのクーポンで5%off・・・ 約840円なり♪
Posted at 2024/03/14 21:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2024年03月14日 イイね!

血抜き

血抜き映画の終わり時間の5分後に献血の予約を入れて 劇場を出たその足で献血センターに入ります
まるでホラン千秋のように スケジュールを組んでます (;^_^A
alt

alt

ようやく全献血が解禁!
問診して検査して・・・ 献血ランチタイム ヾ(≧∇≦*)ゝ
alt

呼ばれた
ドバドバと抜いてくれ~
alt

全献血は 成分献血と違い 実質10分程度で終わるので ホントに楽♪
alt

本日の戦利品でございます♪
alt

O型とAB型のピンバッジは もう品切れなんだそうです (σ‐ ̄)ホジホジ
とりあえず 一日一善 ですかな (;´∀`)
Posted at 2024/03/14 21:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療 | 日記

プロフィール

「やっぱ 美味い♪ http://cvw.jp/b/478945/48738822/
何シテル?   10/30 21:53
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 11 1213 141516
1718 1920 21 2223
24 25 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation