• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

Try the chair to feel the spirit of Zoushunkaku.

Try the chair to feel the spirit of Zoushunkaku.本日 お世話になっているデザイナーさんからのお誘いもあり・・・
またσ(゚∀゚ )オイラ自身 めっちゃ興味もあったので 開催最終日 かなり強硬スケジュールで行ってみました
alt

今回のイベントの趣旨は 新発田所縁の大倉喜八郎が東京向島に建てた蔵春閣を新発田市に移築して そこに前述のデザイナーさんの椅子を置いて 座って眺めてみようという企画です
alt

椅子は同氏が得意とする陶製の椅子をこれだけ揃えまして・・・
alt

alt

現在は和菓子と飲み物も提供されるようになり これがなんとたったの400円 (σ・∀・)σ
alt

高橋デザインの藤の椅子に座り 蔵春閣の中を見渡す
alt

当面 無償で貸し出すという事なので イベント終了後もこちらの椅子たちはここにあります
抹茶と和菓子を頂きながら 同氏が『先生』とお呼びするご婦人ともお話しをする機会を得ました
英語の先生であり 今回の『座って 見て 蔵春閣』の英語訳を依頼され こちらになったのだそうです
alt

『feel』 『spirit』 この単語が今回のイベントを伝える上で 非常にマッチしていると感じました

時間が限られているので ここで退散
お隣の諏訪神社で参拝
alt

立派な御柱もございます
alt

帰路の途中 道の駅たがみで トイレ&クールダウンの休憩
alt

いやぁ~ 弾丸でございました (;´▽`A``
Posted at 2024/06/12 19:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2024年06月11日 イイね!

まさに宝石箱やぁ~

まさに宝石箱やぁ~お世話になっている新発田市のデザイナーさん
奥様のご実家が聖籠で果樹園を営んでおりまして・・・
その時々で美味しい果実が届くのですが 今回はサクランボ (σ・∀・)σ
alt

昨年の異常な猛暑により 雌しべが2本出来ることにより 実が2つ為り それがくっついてしまう規格外品
alt

でも味は一緒らしいのです
しかも あまりに双子果が多過ぎて 苦慮した生産者さんが 半額で販売しているのだそうです
味が変わらないのであれば 率先して消費しまっせ♪
Posted at 2024/06/19 22:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ( ̄ー ̄☆)キラン | 日記
2024年06月09日 イイね!

師匠ごはん (´∀`*)ポッ

師匠ごはん (´∀`*)ポッ5月31日(金) 晩ごはん
alt
・鯖の南蛮漬け
・ピリ辛トロトロきのこスープ
(冷ややっこ)
・長芋と梅の塩昆布和え
・カボチャの胡麻味噌

6月1日(土) 晩ごはん
alt
・野菜炒め
・鶏南蛮解け
・長芋と梅の塩昆布和え
・にんじんラぺ

6月2日(日) 晩ごはん
alt
・カボチャの胡麻味噌
ささみのレモン煮
・鯖の南蛮漬け
(市販のえご)
・野菜炒め
・にんじんラぺ

6月3日(月) 晩ごはん
alt
(市販の湯葉)
レモンペッパーちゅるちゅる鶏
・にんじんラぺ
・カボチャの胡麻味噌

6月4日(火) 晩ごはん
alt
ささみのレモン煮
・ピリ辛トロトロきのこスープ
(市販のくるみ豆腐)
・鶏南蛮漬け
・きゅりの辛子漬け

6月6日(木) 晩ごはん
alt
・コーンおやき
・ふろふき大根(しそ味噌添え)
・わらび炒め
・きゅりの辛子漬け

6月7日(金) 晩ごはん
alt
・コーンおやき
・テリマヨ豆腐ステーキ
・豚肉生姜焼き
・わらび炒め

6月8日(土) 晩ごはん
alt
・テリマヨ豆腐ステーキ
・ふろふき大根(しそ味噌添え)
・うまい茄子
・大根菜炒め
・わらび炒め

6月9日(日) 晩ごはん
alt
・ごま甘酢ポーク
・鶏チーズハンバーグ
・豚肉生姜焼き
・うまい茄子
・わらび炒め
alt

Posted at 2024/06/10 17:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2024年06月06日 イイね!

約束の彌彦神社参拝

約束の彌彦神社参拝この日もシュワッチと新潟市内に参上!

ある約束を果たすのです
目的地は彌彦神社
前から参拝したいという希望を叶えるべく ウチのシエンタさん 本領発揮です!
alt

σ(゚∀゚ )オイラを含め3名でのしばしドライブ♪
彌彦神社に着きました
ですが 長い距離や沢山の石段を自立歩行で進むのが厳しい参拝者もおります
そういう時は 是非神社にご相談ください
拝殿すぐ傍にあります社務所近くに バリアフリーの為のスペースが設けられています(写真は拝借しておりますので当家とは関係ありません)
alt

石畳に車椅子を降ろせば・・・
alt
拝殿へと繋がり・・・
alt

alt

さっ ここで1つだけ問題が発生します
参拝する拝殿前にはスロープが完備されています
alt

問題というのは石畳とスロープの間にある 細かい玉砂利
車椅子の前輪は構造上径が小さく 結構埋まってしまい移動に難儀します
通常の車椅子であれば 前輪を浮かせて ウィリー状態で進むことも可能なのですが 介護用の車椅子は前後共に車輪が小さく 後方に転倒防止用に補助輪が付いていたりするので そもそもウィリーが出来ない
ここはバックで進むしかない ( ̄▽ ̄;)
ここだけナントカ改善して頂けると 万人にとって参拝がしやすくなります
ダメ元で神社側に改善リクエストしてみます

無事に参拝をして おみくじも引いたり・・・
さて おもてなし広場に移動して・・・
alt

ここでランチタイム♪
alt

あご出汁うどんとあご身のごはん (σ・∀・)σ
alt

そして銀鱈西京焼き定食(のっぺ付)
alt

わっ 初めて食しましたけど バカにできない 美味いっス ヾ(≧∇≦*)ゝ

食事のあとはもちろん足湯に浸かります
alt

良き日帰りでございました♪
Posted at 2024/06/14 17:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2024年06月05日 イイね!

打合せからの 引き籠り (・∀・)ニヤニヤ

打合せからの 引き籠り (・∀・)ニヤニヤ昨日の夕方 急遽今日の午前9時から打合せをしたいとの申し出が先方よりありぃ~の
急いで準備をしてぇ~の
なんとか時間に間に合わせぇ~の
直ぐに打合せ 終わりぃ~の

時間がめっちゃ余った
せっかく抜け出したんだし・・・ 久しぶりに引き籠るか (゚∀゚)アヒャヒャ

あんまりストーリーに触れるとネタバレになるので・・・
甘酸っぱい想い それを欲している人は おススメよ♪
終盤 カット割りなしの セリフの掛け合い 見応えありますぜ!

主演の永野芽郁さん
『そして、バトンは渡された』から いい女優さんだなぁ~ とは思っていましたが・・・ 今回も( ・∀・)イイ!!


さて 気になった予告編をご紹介!
あのシリーズ完結編が出ますよ (σ・∀・)σ


そしてコメディも大事!


なんと長岡大花火を題材としたドキュメンタリー映画が近日公開!


そして不動の人気 このシリーズ最新作も!


最後に近日相方様と観る予定の作品


全く真逆の性質の2作品・・・
洋ちゃんの作品は 号泣しそうな予感 (;´▽`A``
Posted at 2024/06/05 20:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「そば畑 http://cvw.jp/b/478945/48687348/
何シテル?   09/30 22:22
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 678
910 11 12 13 1415
16 17 1819 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation