• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

師匠ごはん (´∀`*)ポッ

師匠ごはん (´∀`*)ポッ9月24日(火) 晩ごはん
alt

・極み鶏の照り焼き
・野菜スープ
・モロヘイヤ梅和え
・胡麻ごぼうサラダ

9月25日(水) 晩ごはん
alt

・肉じゃが
・野菜スープ
・モロヘイヤ梅和え
・胡麻ごぼうサラダ
・ニラ玉

9月26日(木) 晩ごはん
alt
・ささみ梅大葉天ぷら
・野菜スープ
・キャロットラペ
・ふわふわつくね

9月27日(金) 晩ごはん
alt

・生筋子味噌漬け
(市井さんの新米ごはん)
・野菜スープ
・肉じゃが
(市販の煮豆)
(玉川酒造さんの梅酒に使った梅)

9月28日(土) 
alt

(市井さんの新米ごはん)
(無印良品のカレースープ)
・生筋子味噌漬け
・キャロットラペ
alt


9月28日(土) 晩ごはん
alt

・胡麻ごぼうサラダ
・坊ちゃんカボチャ・大葉の天ぷら
・小松菜エノキ冷菜
・モロヘイヤ梅和え

9月29日(日) 晩ごはん
alt

(無印良品のカレースープパスタ)
・肉じゃが
・小松菜エノキ冷菜
・ふわふわつくね
alt

Posted at 2024/09/30 20:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2024年09月26日 イイね!

初潜入!

初潜入!広神や入広瀬に行く際に 必ず通るR252・・・
その道中にある この看板・・・(写真はネットから拝借)
alt

そしていつも車が沢山停まっていて 前々から気になりつつも いつも通過していたココ
今日は寄ってみた (σ・∀・)σ
alt

レイアウト的には 向かって右の建物が事務所とトイレ 真ん中の屋根が透明タキロンで出来ている場所が直売所 その左側が厨房 そしてテントの中が・・・
alt

お蕎麦屋さん
なんと営業はたったの2時間 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

alt

2人とも ざるそば(大盛)注文 
alt

そしてなんと驚きの てんぷらは1皿100円 (σ・∀・)σ
alt

しかも 食しているすぐ脇には只見線の軌道が・・・
alt

スゴイですねぇ~

地元の小学生が 自分たちで育てたナンチカかぼちゃを 『買ってください!』と連呼するので 買いました・・・ お蕎麦と一緒に食べた天ぷらに そのカボチャが使われていたので・・・ 甘くておいしい♪

別腹は 地元の和菓子屋さん 龍昇堂で購入
alt

懐かしいお味で 美味♪
alt
【追記】
 上原のコスモス園 寄ったの忘れてた Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

altalt


alt

alt

現在 咲き始めでございます
Posted at 2024/09/26 22:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2024年09月26日 イイね!

新米求めてえんやこらさ

新米求めてえんやこらさ自家消費用 そしてお世話になっている方々への贈答用に いつも生産者さんのお宅まで 直接買い付けに行ってます
こちらの生産者さんとは 随分前にある講習会で 同じ班になった事がきっかけに知り合い そこからのお付き合い
場所は魚沼市福山新田 行くルートは主に2つあり 行きは守門をかすめるルートで伺いました(途中 携帯の電波無くなりますので お気を付けください)
alt

まさしく古き日本の原風景

ご主人は稲刈りの真っ最中で 奥さんが対応してくれまして・・・
今回は玄米20Kg×5袋=100Kgのお買い上げ ヾ(≧∇≦*)ゝ
うち1袋は お世話になっている千葉の作家さんに配送をお願いして 残り80Kgはマイカーに載せてと・・・

お天気が良い日は ご夫妻ともに農作業に大忙しなので 本日はここでおいとまします
ちょっと郵便局に用事があり 寄り道・・・
alt

味がある簡易郵便局 ( ・∀・)イイ!!

さて帰り路は あえての酷道をチョイス
曲がりくねった道をズンズン進むと・・・ 見えてきた!
alt

須原スキー場のゴンドラ降り場の頂上付近
σ(゚∀゚ )オイラ 出稽古で通っていた時 ここの横に伸びるゲレンデで アホみたいに練習していました (;´▽`A``
この酷道をズンズン降りていくと・・・
着きました (σ・∀・)σ
alt

玉川酒造さん
今回のお目当ては 日本酒ではなく 梅酒を作った後に残る 梅の実 ヾ(≧▽≦)ノ
保冷機にパックされているのを見つけて それを買おうと思ったら ショップのお姉さんから・・・
『こちらの詰め放題なら お安くなりますよ』とのご案内
1Kgパックは1,000円 そしてこちらの詰め放題はなんと500円
alt

とったどぉ~ ヾ(≧∇≦*)ゝ
あとで計ったら 1.8Kg以上ありました 
こ これはお得だ・・・ また近いうちに来ようっと ( ̄ー ̄) ドヤッ!
お酒の仕込み水もちょっと頂いて・・・
alt


一時期 お米不足があったり 米価格が高くなったりと 何かと大変でしたが こちらの生産者さん 値上げなどどこ吹く風って 感じでお値段据え置きで ハイクオリティの魚沼産コシヒカリを販売しております
ご興味のある方は 工房茶助でググってみてください
ほぼ無農薬 魚沼の超山奥での生産されたコシヒカリ めちゃめちゃ美味いのですよ!

ちなみに生産者の市井さん 書籍も出してます (σ・∀・)σ
alt

Posted at 2024/09/26 21:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買いもの | ショッピング
2024年09月24日 イイね!

さ 寒かった (;´▽`A``

さ 寒かった (;´▽`A``夜 ちょっと裏山に上って来た
alt

alt

alt

alt

会場には、市内小中学生約1,200人のメッセージを込めたペットボタル®を含め約5,000個のペットボタル®を設置し、小千谷市を流れる信濃川の蛇行と市の魚「錦鯉」の色を表現した幻想的なイルミネーションにより感謝の光を灯します。

また、石川県輪島市で毎年開催している「白米千枚田 あぜのきらめき」が能登半島地震により甚大な被害を受け開催中止となったため、輪島市より約15,000個のペットボタル®をお預かりしました。同会場にはそのペットボタル®を利用して「あぜのきらめき」をイメージしたイルミネーションも設置し、復興への願いとエールを込めた希望の光を灯します。ぜひ会場にお越しください。​

です♪
着の身着のままだったから 山頂は寒かった ( ̄▽ ̄;)
σ(゚∀゚ )オイラのスマホカメラは 暗いとピンボケになるので 市の公式サイトの写真も貼っておきます
alt

開催期間

9月23日(振替休日)~11月9日(土曜日)


点灯時間

午後5時30分頃~9時30分頃


※周囲が暗くなるとペットボタル®が自動的に点灯し、15分間隔で変色しながら約4時間点灯します。

※点灯時間は、天候や時期によって前後します。


会場

山本山山頂展望台広場(駐車場・トイレあり)

Posted at 2024/09/26 21:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 旅行/地域
2024年09月24日 イイね!

この日の別腹

この日の別腹さて 別腹を満たしに 小千谷の東忠さんにやって来た
お目当ては コレ (σ・∀・)σ
alt

な・の・で・す・が・・・ 振替休み (;´・ω・)
alt

暖簾 出てなかったもんなぁ~

急遽こちらに移動 (σ・∀・)σ
alt

ということで お家で別腹を満たします ヾ(≧∇≦*)ゝ
alt

Posted at 2024/09/26 20:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理

プロフィール

「浅煎り http://cvw.jp/b/478945/48583994/
何シテル?   08/05 21:28
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 234 56 7
8 9 10 11 121314
1516 1718 19 2021
2223 2425 262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation