• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2025年08月22日 イイね!

師匠ごはん (´∀`*)ポッ

師匠ごはん (´∀`*)ポッ8月19日(火) 晩ごはん
alt

・豚肉ピリ辛モツ炒め
・揚げゴボウ甘酢和え
・茄子漬け
(枝豆)
(ヱビス)

8月20日(水) お昼ごはん
alt

・ニラ玉(ニラは師匠自家栽培)
・豚ひき肉とピーマン味噌炒め
(これを贅沢に丼にしてみた・・・ 激ウマ!)

8月20日(水) 晩ごはん
alt

・豚ひき肉とピーマン味噌炒め(丼)
・豚肉竜田揚げ(甘辛タレがけ)
(冷やっこ)
・揚げゴボウ甘酢和え

8月21日(木) 晩ごはん
alt

・鶏肉甘辛煮
・豚肉竜田揚げ(甘辛タレがけ)
(キュウリに三崎屋さんのしょうゆの実とマヨがけ)
・ニラ玉
(市販のレンコン揚げ)

8月22日(金) お昼ごはん
alt

・豚ひき肉とピーマン味噌炒め(丼)
alt

Posted at 2025/08/25 19:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2025年08月21日 イイね!

ハシゴ

ハシゴ
ランチの後 朱鷺メッセに移動
欲張りなσ(゚∀゚ )オイラたち・・・ これも観に来ました (^▽^;)
alt

まずは錦鯉ゾーンから
alt

alt

オトンが好きで 錦鯉も買っていたので 多少の心得はございます
alt

alt

alt

alt

alt

alt

↑鱗のの小さなドイツ鯉と交配させると このような独特な柄になります

最初に稚魚が水槽で紹介され お次は品評会でよく見る 簡易プールでの展示となります
alt

alt

alt

この胴回り ( ・∀・)イイ!!

お次は金魚ゾーン
逆に金魚は疎いので 相方様に解説をしてもらいながら進みます
金魚のベースはフナからスタートとなるのだそうです・・・ 知りませんでした (;´▽`A``
alt

alt

alt

alt

alt

alt

出目金 カワユス
alt

alt
alt

alt

ランチュウのもこもこに 萌え
alt

金魚にも丹頂いるんですね
alt

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 目が上向いてる~
alt

どうしてぇ~
alt


alt

alt


スゲー
alt

金魚のトンネンルを抜けると・・・
alt

えらいこっちゃ ヾ(≧∇≦*)ゝ
alt

alt

alt

alt

alt

alt
最後に錦鯉や金魚ではございませんが 木材でのクラフト作品が展示
alt

alt

なんか 凄かったよ (`・ω・´)キリッ
Posted at 2025/08/22 19:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年08月21日 イイね!

近いし

近いしリトルモンスター展を観てから 移動をするのも大変だと思い ほぼ目の前にあるコチラを予約しておきました
alt

さっ ランチ食うべ♪
alt

各々に好きなものをオーダー
ダメ元で 大人でもお子様コースを頼んでも平気?
と店員さんに尋ねるも さすがにNGでございました (;´▽`A``

枝豆のプースー
alt

ナンチカのゼリー寄せ
alt

こちら 相方様の真鯛ポワレのリゾット・・・ 魚介の出汁が美味い♪
alt

σ(゚∀゚ )オイラ 肉 (;・∀・)
alt

お嬢2人は チキンのグリルと蟹クリームのパスタ

〆のナンチカのブランマンジェ
alt

ここはパンも美味しいのです ヾ(≧∇≦*)ゝ
Posted at 2025/08/22 16:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2025年08月21日 イイね!

リトルじゃねぇ~し Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

リトルじゃねぇ~し Ψ( ̄∀ ̄)Ψこの日 県立自然科学館にやって来た
ニャー チケット売り場に列が出来てる・・・ 夏休みですもんねぇ~
暑いけど 並ぶ
今回はコレを観に来ました (σ・∀・)σ
alt

では 足を踏み入れます
alt

1つ目はカエルちゃん
2つ目は・・・
alt

で デカい 太い (;・∀・)
alt

ある子連れのお母さんからひと言・・・
『全然リトルじゃねぇ~し』
いやはや ホントにです (;´▽`A``

やはり巨体の陸ガメちゃん
alt

ちなみにここは陸モンゾーン
alt

alt

alt

alt

でっかいゴキブリ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
alt

alt

alt


お次は・・・
alt
この子は見た目と違い肺呼吸する 肺魚です
一応我ら人類の遠いご先祖様になるそうです
alt

アフリカ系ウシガエル・・・ めちゃめちゃ貫禄ある
alt

首が収まりきらない亀
alt

擬態モンスター マタマタ
alt

alt

『池の水全部抜く』でおなじみの ワニガメ
alt

alt

みんなのアイドル ウーパールーパー
alt

お次は・・・
alt

ここは一番人気でしたねぇ~
寝ていても 起きていても 癒される
alt

alt

alt

alt
この子はワライカワセミ
alt

鳴き声がケタケタ笑うように聞こえるらしいのですが 今回はお預けでした (;´▽`A``

背中しか見せてくれない鷹さん
alt


ラストは・・・
alt

ヤマアラシ
alt

齧歯目(げっしもく)jなので ガシガシ太めの枝をかじってます
ここでノリノリの飼育員さんからこれを手渡されました
alt

ヤマアラシの抜け落ちたた毛です
って もはや釣りの浮きじゃん Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

この子は ケージの端っこに小さくなり 呼吸をしているのは確認できる物の 一切動かない フタツメナマケモノ
alt

1日のうち 20時間は寝ている 超省エネ動物

この子の腹というかケツがムチムチしていて 超ハマる
alt

alt

のびやあくびをする姿が 超カワユス ヾ(≧▽≦)ノ
他にも紹介しきれない ユニークな動物が沢山♪
来場して感じた事・・・ σ(゚∀゚ )オイラたちよりも 飼育員さんが一番楽しそう ヾ(≧∇≦*)ゝ

たしか今月いっぱいの開催だった思います
気になる方はお早めに!
Posted at 2025/08/22 16:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年08月19日 イイね!

近過ぎて 遠い・・・

近過ぎて 遠い・・・たらふくラーメンを食い ちょっとお茶でもしようか となったのですが どうも火曜日はカフェがお休みが多いようで・・・

相方様が ちょっと調べてみましたところ ウチからは裏山と言ってもよい 山本山山頂にあるカフェが今日はやっているとの事で 行ってみることにしました
ココは 中越地震まで 西武が開発したスキーゲレンデがございました
alt

で ゲレンデ山頂には必ずある施設を有効活用したのが こちらのカフェ (σ・∀・)σ
alt

山本山は 地元小千谷では数少ない貴重な観光資源と言えます
花畑では 菜の花や・・・
alt
向日葵・・・
alt

山頂付近では このあとそばの花も見応えがあります
alt

また来月になりますと 眼下の田園が こんな( ・∀・)イイ!!感じにもなります
alt

雲とのコラボもなかなかです♪
alt

そして 天候が良く グッと冷え込んだ早朝に 山にあがりますと・・・
alt

見事な雲海に出会えることもあります
これは信濃川にグルっと囲まれている環境からの 気嵐になります

さてさて 話しが脱線しました
こちらのカフェは通常週末と月曜日だけの営業なのですが 今日はやってました
alt

窓からの眺めです
以前お邪魔したブルーベリー畑が手前にあります
alt

奥に見える茶色い部分が そば畑・・・
まだこんな具合ですが これがあっという間に育つのだから そばスゲー!
alt

初めての訪問なので いろいろ見ます
alt

お1人で営業されているようです
alt

alt

alt

alt

これも気にはなったけど 特盛ラーメンで腹パンパンなので 今回はスルー
alt

相方様 (σ・∀・)σ
alt

チーズテリーヌとアイスコーヒー

σ(゚∀゚ )オイラ 限定の文字に弱い (;´▽`A``
alt

おいちぃ~ (#^.^#)

お近くにお寄りの際は 営業確認の上 是非お越しくださいね♪
いやぁ~ スキー場の時代も含めて 初めて入ったよ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
近過ぎると そんなもんよね (;´▽`A``
Posted at 2025/08/19 20:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理

プロフィール

「寿司はのど越し Ψ( ̄∀ ̄)Ψ http://cvw.jp/b/478945/48624587/
何シテル?   08/28 21:13
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation