• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

失言

失言この日 朝イチでかかりつけ医のもとに参りまして・・・
( ,,`・ω・´)ンンン 血圧だけは至って正常
alt

診察 そしてお会計を済ませ 薬局に出向き 処方薬が出来るのをしばし待ちながら 地元紙に目を通す・・・
alt

何かのリップサービスなのか何なのか 意味が分からん ( 一一)
alt

結局21日には 事実上の更迭になってるし・・・
農政通と言われていた大臣だっただけに なんなんでしょうね ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2025/05/21 21:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2025年05月19日 イイね!

師匠ごはん (´∀`*)ポッ

師匠ごはん (´∀`*)ポッ
5月13日(火) 晩ごはん
alt

(角上魚類で買ったお寿司)
・ホタテのひものガーリックバターソテー
(角上魚類で買ったまぐろメンチ)
(角上魚類で買った塩するめ天ぷら)
・バイ貝
alt

・ウマズラハギのお刺身と同昆布〆(肝醤油)
alt
(角上魚類のオッチャンから 生食はダメ! と言われていたので 酒蒸しにしてから裏ごしして お醤油と混ぜ混ぜ)

【越州のゆず】
alt


5月14日(水) 晩ごはん
alt

alt

・湯豆腐
・カスべ煮つけ
(豆アジ南蛮漬け)
(カクテキ)

5月15日(木) 朝食
alt

・フルーツ(&ヨーグルト)
・みん友さんから流れてきたミルフィーユ
・浅煎りコーヒー

5月15日(木) 晩ごはん
alt

・ちゅるちゅる鶏レモンペッパー
・マグロのスペアリブ風煮つけ
(カクテキ)
・こごみの胡麻和え
・自家製もずく酢

5月16日(金) 晩ごはん
alt

・ちゅるちゅる鶏レモンペッパー
・ロールキャベツ
・アスパラ豚肉巻きケチャップソース

5月17日(土) 晩ごはん
alt

・豚足甘辛煮
・カブソテー・えのきソース
・ちゅるちゅる鶏レモンペッパー
・ピーマン肉詰め&ハンバーグ

5月18日(日) 晩ごはん
alt

・豚足甘辛煮
・マグロのスペアリブ風煮つけ
・ロールキャベツ
・アスパラ豚肉巻きケチャップソース

5月19日(月) 晩ごはん
alt

・ちゅるちゅる鶏レモンペッパー
・筍のお刺身
・カブソテー・えのきソース
・アスパラ豚肉巻きケチャップソース
・ピーマン肉詰め&ハンバーグ
alt

Posted at 2025/05/21 20:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2025年05月16日 イイね!

一面黄色

一面黄色美味しい中華を食べた後 腹パンになっていたので ちょっと腹ごなしにと 近くの山本山を上って・・・
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
alt

alt

菜の花 ( ・∀・)イイ!!
小千谷を拠点とした インフルエンサーさんがおりまして・・・
その方の情報で 随分前に菜の花が咲いているとの情報は入っていましたが・・・
alt

alt

まだまだ見頃です ヾ(≧∇≦*)ゝ

山本山は この後 向日葵 蕎麦の花 規模は小さいですが バラ園もございます
お近くを通るときは 是非お立ち寄りください♪
Posted at 2025/05/16 19:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 日記
2025年05月15日 イイね!

中国私家菜 むうちい

中国私家菜 むうちいこの日は小千谷市内で所用をこなし お昼には先日来店して以来ハマってしまった コチラにお邪魔しました (σ・∀・)σ
alt

こちらは完全予約制となります
alt

別段お高くとまっている訳ではなく ご主人が持病の悪化をきっかけに 予約制による営業スタイルに変えたという経緯がございますので そこはご理解ください
alt

そして これも前回の来店後に知ったのですが・・・
alt

・・・なのだそうです

ではお料理のスタート
先ずは前菜
alt

左からクラゲの頭 中華風湯葉 蒸し鶏 アヒルの燻製

スープ
alt

ジャガイモとほうれん草のポタージュに 真ん中はふかひれスープ
先ずは緑のスープを味わい 次にふかひれスープ
最後に全てミックスして食す様に シェフから促されます
前回もそうでしたが このふかひれスープが 異常にまいうー ヾ(≧∇≦*)ゝ

1つ目の点心
alt

水餃子

2つ目の点心
alt

焼餅(シャーピン)
上海ではおやつとして食べられているそうですが スゲー美味い!

このエビマヨ 異常に美味い (σ・∀・)σ
alt

海老の熱の通し方も 絶妙

本格四川麻婆豆腐
alt

美味さと辛さのクロスファイアー ヾ(≧▽≦)ノ

料理名は忘れましたが 鶏の唐辛子炒め
alt

見た目ほど辛くはなく 言葉が凡人ではございますが スゲー美味いから揚げ って感じ
alt

大量の唐辛子と これまた大量のローリエと一緒に炒めてあります

お食事は ジャージャー麵
alt

まず麺の硬さが絶妙で チョイ辛と旨みの肉みそが 美味いのなんのって ヾ(≧∇≦*)ゝ

〆のデザート
alt
スーパーフードと言われる バジルシードのココナッツミルク

母の日はちょっと過ぎてしまい σ(゚∀゚ )オイラから見たら 相方様は母親ではありませんが 日々家事をこなし 諸々頑張っている世の母上って 敬う機会があってもいいのではと お願いしてみました
alt

今回も美味かったニャー (=^・^=)
小千谷で このクオリティの中華が食えるって ちょっと驚きですよ!
また中華というと 大皿で提供され 皆で取り分けて食すイメージがありますが こちらはフレンチのコースのようなスタイルなので 小人数にはありがたいです
Posted at 2025/05/16 17:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2025年05月13日 イイね!

道の駅めぐり

道の駅めぐり最近定番となっております
先ずは徒歩での移動・・・
近隣の水田も ようやく田植えのシーズン到来です
alt

alt
農業用水も ジャンジャン流れてます
alt

いつものバスに乗車 定刻通りの出発
alt

平地は既に田植えが済んでますねぇ~(車窓から)
alt

途中下車 相方様からピックアップしてもらい 市内でいくつか所用をこなし 一路栃尾へ!

ありゃりゃ 長期休店の真っ最中でやってなかった Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

ここは出直しや
お次はこちら (σ・∀・)σ
alt

あるブツが終売となるという事で 無理を言って取り置きしてもらったのを引き取りに参った次第で・・・
alt

これがもう買えなくなるなんて ( ノД`)シクシク…
あと先代の社長さんの人柄も大好きだったのですが 現在は引退をされております
alt
(写真の方は前工場長さん いをゆる杜氏さんになります)

栃尾に来たなら 必ず寄ります 
道の駅R290
alt

当然のように買い食い ヾ(≧∇≦*)ゝ
alt

そのままR290を抜け お次は道の駅いりひろせへ
alt

ここの湖上レストランでごっぽうそばを食うのです (`・ω・´)キリッ
alt

ごっぽうとはオヤマボクチという植物の事で、「ごっぽうそば」とはごっぽうの葉とふのりを合せたつなぎの二八そばです
alt
それにしても 入広瀬の玄関口である この道の駅でも 積雪ヤベー!
alt

alt

alt

おっと そうでした
お知り合いの農家さんが出した書籍が 道の駅で販売してましたよ (σ・∀・)σ
alt

めっちゃ有名人 ヾ(≧∇≦*)ゝ

腹も膨れ 今度はR252で戻り 堀之内の芝桜の様子も一応確認しに来ました
芝桜はまだまだこれからのようですが よく利用しているおむすび屋さんのキッチンカーで来ているというので 半分はそれ目的で (;´▽`A``
alt

alt
alt

家⇒長岡市内⇒栃尾⇒入広瀬⇒堀之内⇒家
ぐるっとひと回りしてきました ヾ(≧∇≦*)ゝ
Posted at 2025/05/16 16:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご当地ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「フランス食堂 http://cvw.jp/b/478945/48636418/
何シテル?   09/04 19:47
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation