• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

勿体ないけど

勿体ないけど企業や一般企業に広く普及している消火器
これにも使用期限があります
消防的には10年・・・ ぶっちゃけまだまだ性能的には問題なさそうなのですが 実際に事故も起きていて この10年という縛りが決められています
消火器には粉末式や炭酸ガス式がありますが 一般的によく目にするのが粉末式かと思われます
この粉末式消火器にも加圧式と蓄圧式の2種類に大別されます

日本では加圧式が圧倒的に普及しており 消火器本体内部に粉末式消火剤と それを噴射させるための圧縮空気ないし不活性ガスの入った小型ボンベが内蔵されています
使用方法としては 以下の通り 1、ピンを抜く 2、ノズルを火元に向ける 3、レバーを握る
alt

ちょっとここで動画を視て下さい


雨ざらしや 湿気の多い設置場所では このように本体下部が劣化します
レバーを握った際 内部ボンベから一気に圧縮された気体で充満される時に 一気に内圧が上がり その圧力に耐えきれず 消火器本体の底が破裂して ロケットのように消火器を操作している人間に向かって とんでもない勢いで飛んできて それが致命傷となり 死亡事故も過去にはいくつか確認されています 

もう1つ動画をご覧ください

使っていない消火器が突然爆発を起こしています
コレは蓄圧式消火器だったのではないかと思われます
動画では爆発の原因についての言及はありませんが おそらくは前述と同じく 消火器本体の劣化が疑われます

で この手のニュースが流れると こう言う親切な人がやって来る場合があります
alt

すごく親切で 親切な分だけ まぁまぁ高額な請求をしてきます ( ̄▽ ̄;)

屋内で使っている分には 余程の事が無い限り 使用期限まで問題なく使えます
では使用期限がきた消火器を どうやって入れ替えればよいのか?
至って簡単・・・ お近くのホームセンターで取り扱いがあります
しかも購入した本数と同数だけ 無償で使用期限切れの消火器を処分もしてくれます
という事で 持ってきましたよ 11本 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
alt

11本も集まると まぁまぁ重いっス (;´▽`A``

という事で 消防の方からやって来る 親切な方が来訪されましたら 『全部自分でやる』と言って お引き取り願ってください (`・ω・´)キリッ
Posted at 2025/08/14 19:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 防災 | 日記
2025年08月14日 イイね!

お墓参り

お墓参り昨日はちょっと行けなかったので 本日お墓参りに馳せ参じました
墓石の合わせのところ 角に苔が溜るので 水をかけては 洗車ブラシでゴシゴシ キレイにしていきます(ちょっと乱暴で罰当たり (;´▽`A``)
alt

献花 ロウソク 線香をセットして 合掌
alt

また来るからね

沢山のご家族が参りに来てましたねぇ~
Posted at 2025/08/14 16:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ( ̄ー ̄☆)キラン | 日記
2025年08月12日 イイね!

カップ酒

カップ酒デザイナーご夫妻とランチを楽しんでいた際 新発田に県内のカップ酒を全て扱っているお店があるので 是非ご案内します と誘われついて行きました
場所はコモタウン新発田内にある ピオ21という商業施設内
その名も・・・
alt

夢中になり過ぎて 写真を撮るのをすっかり忘れてしまい ネットから拝借します(従って価格が現在と相違します)
alt

alt

スゴイ数の銘柄 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

奥のたばこコーナーもスゴイ
alt

葉巻も取り扱ている

お店の方が まぁ~ いわゆる(誉め言葉として)変態さんで もう色々質問しまくり (;´▽`A``
若い杜氏さんが 少量試験的に作った日本酒(タグにプロトタイプって書いてある)や めちゃめちゃ流通量の少ないお酒がシレっと置いてあったり・・・

ヤバいっス ここハマるッス ヾ(≧∇≦*)ゝ
alt

Posted at 2025/08/13 20:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買いもの | ショッピング
2025年08月12日 イイね!

うんま~ ヾ(≧∇≦*)ゝ

うんま~ ヾ(≧∇≦*)ゝこの日はサクッと北上し 某所にて相方様をピックアップ
お世話になっているデザイナーさんの事務所にて あるブツのリーフレット作成の打合せ
1時間弱の打合せの後 ご夫妻と一緒にお気にのイタリアンへGO!
alt

デザイナーさんから 『なんか座席増えてない?』
た たしかに・・・ 普段はこんな感じのレイアウト
alt

この日は来客数が多く くっつけてあるテーブルを全て切り離していたので そう見えたようです

ではでは ランチスタート♪
alt

こちら 牛肉ゴロゴロ ミートソースパスタ (σ・∀・)σ
alt

σ(゚∀゚ )オイラが食べた ウニのパスタ
うっかり撮り忘れてしまい ネットから拝借いたしました (;´▽`A``
alt

な な なんか スッゲー美味い ヾ(≧∇≦*)ゝ
回転寿司やスーパーで売っているウニは ホウ酸処理の影響なのか 鼻から抜けるアンモニア臭が苦手で 普段はあんまり食べないのですが このソースは秀逸です!
これはマジで美味い 是非皆さんも一度食してみてください ヾ(≧∇≦*)ゝ

〆はいつものエスプレッソ ライムの皮添え
alt

皆さまは ドルチェとして 久しぶりのティラミス (σ・∀・)σ
alt

今回はデザイナーさんご夫妻からご馳走になる形となりました

実は今回新発田市を訪れたのは 前述の打合せもありましたが 先日現地の直売所にて仕入れた八色スイカと金色羅王をデザイナーさんご家族 シェフ&スタッフの皆さんにお届けに参上した スイカサンタクロースでございました ( ̄ー ̄) ドヤッ!
alt

皆さん喜んでくれて 拙者 本望でございます ヾ(≧∇≦*)ゝ
Posted at 2025/08/13 16:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2025年08月11日 イイね!

師匠ごはん (´∀`*)ポッ

師匠ごはん (´∀`*)ポッ8月5日(火) 晩ごはん
alt

(お知り合いのから揚げ屋さんの唐揚げ・・・ トマトはウチのベランダで採れたもの)
(新潟県人といったら ボウルいっぱいの枝豆 ヾ(≧∇≦*)ゝ)
・茄子漬け
・糸瓜の酢の物

8月6日(水) 晩ごはん
alt

・豚肉とキャベツの焼肉のタレ炒め
・イカとジャガイモの煮物
(直売所で買ってきたオクラマヨ)
・ネギニラチキン
・糸瓜の酢の物

8月7日(木) 晩ごはん
alt

・チンジャオロース
・イカとジャガイモの煮物
・糸瓜の酢の物(スイカ柄のガラス製器♡)
・豚肉と大葉のわさび醤油和え

8月8日(金) お昼ごはん
alt

ウチのスタッフさんから頂いた 山形の肉そば

8月8日(金) 晩ごはん
alt

・キーマカレー
(キュウリの三崎屋さんのしょうゆの実&マヨ)

8月9日(土) お昼ごはん
alt

(山形の肉そば・・・ そばつゆにお肉のエキスが入っています)
(蕎麦湯)
・天ぷら(ナス、オクラ、舞茸、大葉、椎茸、とり天)

8月9日(土) 晩ごはん
alt

・キーマカレー
・糸瓜の酢の物
・豚肉と大葉のわさび醤油和え

8月11日(月・祝)
alt

・天ぷら盛り合わせ
・イカとジャガイモの煮物
・豚肉とキャベツ 焼肉のタレ炒め
・チンジャオロース
alt
 
Posted at 2025/08/13 15:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

「寿司はのど越し Ψ( ̄∀ ̄)Ψ http://cvw.jp/b/478945/48624587/
何シテル?   08/28 21:13
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation