• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Byu@新潟のブログ一覧

2025年10月16日 イイね!

You are the champion!

You are the champion!σ(゚∀゚ )オイラ 相方様 共にお気にのカフェが長岡にあります
alt

オーナーのNOBIさんこと 倉又さん
彼がカフェをオープンした経緯は コチラをご覧ください
彼を知るきっかけとなったのは 小千谷市内の企業さん主催のとあるイベントでのこと
σ(゚∀゚ )オイラのリュックには 貰ったものや買ったもの なんかの缶バッジが沢山ついてます
その中のコレに 彼が興味を示し話しかけてくれたのが 最初のきっかけ
alt

当時は店舗を持たず イベントに出店というスタイルでした
ある時 実店舗を出店させると聞き それから足しげく通っておりました

ここで皆さん ROK というメーカーをご存じでしょうか?
alt

σ(゚∀゚ )オイラは 彼と出会うまで 全く知りませんでした
電気などを使わない 手動で抽出するエスプレッソマシンなんかを作っています
alt

そのROKが主催している大会が 東京で行われています
alt

NOBIさん 昨年は3位だったと聞いてました
で 昨年と今年では何が違うのか? という質問をしたところ・・・(彼は聴覚障害がありますので 手話の出来ないσ(゚∀゚ )オイラとは 筆談がメインとなります)
alt

alt

そこで大会のサイトを拝見してみました



ROK Championship 2025 出場者募集のお知らせ
今年も SCAJ 2025 にてROK Championship を開催します。
下記に詳細をお知らせいたしますので、ご一読の上ご応募ください。

今回、出場者数や競技方法含め、前回大会から大幅に変更いたしました。
出場してくださる方お一人お一人のROKやコーヒーとの向き合い方、一杯に込める想いが見てくださっている方にも最大限伝わるようにと検討を重ねた結果、このような形に至りました。

みなさまの個性が輝くような場になるよう準備を進めていますので、熱いご応募をお待ちしております!

【日時】9月26日(金)13時~15時(予定)
【場所】SCAJ 2025 ROK Coffee Japanブース (ブース番号 4108)
    東京ビッグサイト南3・4ホール (東京都江東区有明3-11-1)

【大会詳細について】
▮出場人数 5名
▮競技 1名ずつ
▮テーマ
ROKを通してみんなに伝えたい一杯

▮ルール
エスプレッソを使ったアレンジドリンク1杯を作っていただきます。
今大会のテーマに対して提供する一杯の想いやこだわり、知識のプレゼンテーションをお願いします。
◎使用豆:自由
◎材料:自由
 ※アルコール、飲料に適さないものは使用不可
  夏場のため腐りやすい食材はお控えください(牛乳は会場にあります)
◎エスプレッソ抽出にROKの手動エスプレッソマシンを使うこと
 ーマシンの改造や装飾について
  食品(コーヒー豆やお湯)に触れる部分については、日本で公式に販売されているものに限る(他社製品もOK)。
  食品に触れない部分については自由。
◎必要な器具は各自持込をお願いします
 ー電気や電池を使わない器具に限る
 ー日本で公式に販売されているものに限る
  (日本の食品衛生基準を満たしていない、または不明な製品は不可)
◎ROK側で用意するもの:ケトル、牛乳(SCAJ 指定のもの)、ペットボトルの水(水の持込も可)
 必要であれば、紙カップ、プラカップは提供可

▮大会当日のパフォーマンスについて
◎準備時間:4分
 準備時間中にできること:使う器具、材料のセッティング、豆の計量、豆を挽く、お湯を沸かす、器具を温める
(これらは競技時間中に行っても問題ありません)
◎競技時間:7分
ーエスプレッソアレンジドリンクの作成、提出
ー今大会のテーマに対して提供する一杯の想いやこだわり、知識を説明
 ※作りながら説明する、説明をしてから作る等、組立てや時間配分は自由
 ※審査員に飲んでもらったあとに説明を加えたい場合は、その説明も含めて7分以内に納めてください
ー制限時間を過ぎた場合ペナルティあり
 15秒ごとに1ポイントがマイナスされ、1分を超えたら失格となります

▮採点方法
採点方法は下記のページよりご確認ください。

採点方法はこちら

▮表彰内容
1~3位の方へ、今村能章さんが今大会のために作成してくださったエスプレッソカップを贈呈!
1位の方へはスペシャルなケースもあります。
後日、写真と共に改めて紹介させていただきます。
昨年同様、トロフィーの授与もあります。

▮出場方法
下記の応募フォームからエントリーください。
自己紹介、ROKに対しての想いと今大会への意気込みを書いていただき、応募多数の場合、応募フォームの内容を基に選考させていただきます。

応募フォームはこちら

▮応募期間
~8月15日 23時59分まで(早期締切はありません)
※出場可否については8月23日までに個別にご連絡いたします。

▮審査員
昨年に引き続き、下記のお二人が審査員を務めてくださいます!
Red Stone Coffee 赤石将也さん
ROK Coffee Japan アンバサダー 眞喜志泰斗さん


つまり今年は選抜によるChampionship だったようです(出場者はこの5人)
alt

そして結果は・・・(ドラムロール♪)
alt

表彰式で頂いた実物を見せて貰いました
alt

ROK Championship 2025
1st Place と刻まれています
NOBIさん 今年は優勝してきました ヾ(≧∇≦*)ゝ

お祝いをしたくて 相方様と用意したものを手渡し 万歳三唱!
改めて おめでとうございます!
alt
ただお祝いに来ただけではないのだ・・・ (;´▽`A``
σ(゚∀゚ )オイラが頼んだ ポッポコーンナンチalt
σ(゚∀゚ )オイラ バカだから 上にポップコーンがトッピングされると思い もう一度メニューを確認に行ってしまう おバカさん (;´▽`A``
こちら 相方様
alt

チャンピオン 相変わらず 美味いぜ ヾ(≧∇≦*)ゝ
Posted at 2025/10/17 11:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2025年10月14日 イイね!

午後のCafé

午後のCaféアオーレで おむすびとキャベツ豚汁をしっかりと入れたので ちょっとだけ小千谷の駅前に寄り道・・・
alt

さて 今日はおススメにおすすめされてしまおう♪
alt

サクッとおいとまするつもりだったので カウンターに陣取り・・・
相方様 カフェラテにシフォンプレート
alt

あれ σ(゚∀゚ )オイラたちが いつもこいしやさんで買う時よりも サイズが大きい Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
特別仕様かや

駅を行きかう人 地下道への入り口が錦鯉という なかなか風情のある風景
alt

σ(゚∀゚ )オイラ 頼んだコーヒーは最初に来たけど アレが来ない・・・
マスターに 『アレ 頼んだよね?』
忘れていたみたい (;´▽`A``

という事で 珈琲を飲み干してしまったので ホンジュラス産の豆のコーヒーも追加して・・・
alt

手作りの焼き菓子 サービスです ヾ(≧∇≦*)ゝ
どっちもコーヒーに合う♪
笹団子って 名物ですけど 地元民程 普段は食べてない あるある Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
Posted at 2025/10/15 11:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイーツ | グルメ/料理
2025年10月14日 イイね!

みんなのやさいマルシェ

みんなのやさいマルシェこの日はてくてく徒歩からの移動です
空はどんより・・・ 傘は持ったけど 降るなよぉ~
こ コイツは・・・ 外来種
alt

管理者さん 刈ってくれ~
花粉が服につく (;´Д`)

いつもより2分遅延で乗車
某所にて 途中下車
ここで相方様からピックアップしてもらい 近代美術館に向かうも・・・
本来月曜休館が 昨日の祝日振替で 今日が休館でした Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

所用を1つこなしてから アオーレに到着
alt

年内 オーラス前となります

はい いつものおむすび屋さんにて・・・
alt

遅めの朝食?
alt

飲み物は 隣のキッチンカー お茶屋さんで レンコン茶プリンをデザートに・・・
alt

alt

きび糖入りの HOTほうじ茶ラテが 美味い ヾ(≧∇≦*)ゝ

これはテイクアウト
alt

alt

alt

このクオリティなら 900円でもリピーター 出ると思うけどなぁ~
来月は25日(火) 1回だけの開催
お近くにお寄りの際には 是非に
美味しいもの お野菜もありますよ しかも激安 ヾ(≧▽≦)ノ
Posted at 2025/10/14 20:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2025年10月12日 イイね!

師匠ごはん (´∀`*)ポッ

師匠ごはん (´∀`*)ポッ10月5日(日) 晩ごはん
alt

(ごはん)
・ホワイトシチュー
・鶏ムネ肉のねぎダレ炒め

10月6日(月) 晩ごはん
alt

・あんかけうどん

10月7日(火) 晩ごはん
alt

・栗ごはん(栗がデッカイ ヾ(≧∇≦*)ゝ)
・めひかりから揚げ
・鶏ムネ肉のねぎダレ炒め
・長いものうんめぇやつ
(佐藤豆腐店のおぼろ)
・リンゴの天ぷら

10月8日(水) お昼ごはん
alt

・ホワイトシチューかけパスタ

10月8日(水) 晩ごはん
alt

(佐藤豆腐店の栃尾揚げ)
(佐藤豆腐店の木綿)
・天ぷら(さつまいも・しその実・りんご)
・ごぼう甘酢和え
・長いものうんめぇやつ
&カップ酒 (;´▽`A``
alt


10月9日(木) 晩ごはん
alt

・栗ごはん
(栃尾揚げ)
・めりかりから揚げ、さつまいもとしその実天ぷら
・鶏ムネ肉のねぎダレ炒め
・ごぼう甘酢和え

10月10日(金) 晩ごはん
alt

・栗ごはん
(特売のびんちょう鮪で作ったカルパッチョ)
(栃尾揚げ)
・鶏ムネ肉のねぎダレ炒め
・長いものうんめぇやつ

10月11日(土) お昼ごはん
alt

・(師匠自家製の)チャーシュー丼
(おつとめ品の漬物)

10月11日(土) 晩ごはん
alt

・(ワンディッシュ)シチューライス&鶏ムネ肉のねぎダレ炒め

10月12日(日) 晩ごはん
alt

(低糖質クロワッサン・・・ 美味しくない (;´Д`))
・ホワイトシチュー
alt

Posted at 2025/10/13 16:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2025年10月11日 イイね!

ウザい

ウザい以前 伊川さくらこ➡イガワ サクラコ➡Ikawa と名前をちょっとだけ変えて 執拗にメッセージを送りつけてくる連中がいました
中にはLINEに誘導されて やり取りをしてしまったというお声も聞いています

今度は 少しパターンを変えて同様のメッセージが送りつけてきています
差出人CK0507
日付2025/10/10 20:45:11
宛先Byu@新潟
件名無題
本文こんにちは〜♪✨初めまして!(´︶*)ノ゙☆
アルファードでお出かけ中です🚗💨
DM失礼します🙇‍♀️
今後ともよろしくお願いしますね(*´ ˘ )♡🌈🌺
文面や文末が酷似してますね
釣られる人間がいるから 釣果を求めて同様の事を続けるのでしょうね
基本的に運営に報告して なおかつブロックです

引き続き お気をつけあれ


Posted at 2025/10/11 11:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ( ゚Д゚)㌦ァ!! | 日記

プロフィール

「15th Anniversary Celebration! http://cvw.jp/b/478945/48746981/
何シテル?   11/03 22:13
車のブログサイトではありますが、多分車のネタはすごく少ないと思います。 【Automobile】 ずいぶん前に2級の自動車整備士資格を取得したので多少は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゲトゲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 19:50:34
ecu.comさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/20 14:57:13
放火? 冤罪? そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:15:10

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) MkⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
この年齢になったら乗ると20年以上も前から決めていました。 モデルとしては3代目になりま ...
トヨタ シエンタ 壱七 (トヨタ シエンタ)
ファン太郎に続いての福祉車両 ウェルキャブシリーズ スローパー仕様 リヤのみエアサスでご ...
イタリアその他 その他 アプちゃん (イタリアその他 その他)
aprilia RS4 特段早くもない エンジンに対してシャーシが勝っている
メルセデス・ベンツ SLK SLKさん (メルセデス・ベンツ SLK)
手塩にかけてコツコツと直したりカスタマイズしてきた307CCさんが、不慮の事故に遭い事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation