• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シェルパンのブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

富士山観望ソロキャン

富士山観望ソロキャン約3年半前…コロナ禍により大ハマり中の一人ゴルフに行けなくなり、スーパーシェルパ乗車時代のテント等キャンプ道具が有ったのでソロキャンを始めることに!


当時キャンプブームも相まって動画が多く出ており、いつかは富士山を観ながらキャンプしたいなぁ〜♪と思っており、念願叶ってこの度やっと行きたかった2キャンプ場へ出掛けることが出来ましたっ♪


せっかく関東に出かけるのでハイドラの未緑化CPに寄って行こうと、24時出発予定が二度寝をしてしまい03時出発。。。泣


名古屋市内の通勤ラッシュ⁈に当たり早くから高速に乗れば良かったと後悔…。
結局静岡県の海岸寄りのCPを断念し高速を飛ばしておると・・・

やはり富士山を目にするとテンションが上がります♪


事前にチェックしていた年中無休のスーパーに寄ると人っ子一人居なく休み⁈閉店⁈って事で富士山とは反対方向のスーパーに寄り急いで2泊3日分の飲食物等買い込み予約時間を少し過ぎて「ふもとっぱらキャンプ場」に到着!

動画で何度も何度も見ていた入口看板。


チェックインはドライブスルー形式なので一台ずつ行い平日でもなかなかの混み具合‼︎

帰りの出口側から撮影
右側の通路は再入場用


約3分で手続きが終わり人の多い中央サイトを避け右端のHサイトをキャンプ地とすることに!

富士山に雲が掛かっているが壮大なスケールにしばし見入ってしまいました♪


テント&タープを設営後・・・



富士山に乾杯〜〜〜♪

と、思ったら既にお休み中。。。


焚き火の準備や夕食の仕込みをしていると



風が段々と強くなり愛車を風上へ!



富士山の見えない景観に乾杯!



まったり時を過ごし夕食は

具沢山なお好み焼き♪


食事中に雨が本降りとなり

焚き火も早々に終え就寝。


強い風雨だったが飲みすぎたのか爆睡し2日目の朝、雨がやみ・・・

富士山がドドォ〜ン!!


朝食のあと9:30を過ぎた頃から

風が吹き始めこの後2日目が終了‼︎


広大な場内を散策し売店でオリジナルグッズなど購入しお昼の下準備!



2日目昼食/ツナマヨはんぺん

昨晩のお好み焼きが消費しきれずお昼は軽食で!
お初でしたが予想以上の美味しさにビックリ♪


場内を散歩したりリクライニングチェアでお昼寝したり静かな時をマッタリ過ごし今夕食は暗くなる前にっ!

2日目夕食/ブタやきしゃぶ

お昼もそうでしたが「シソ」が絶妙なアクセントとなりコチラも美味しくいただきましたっ♪


昨晩は雨により焚き火を満喫出来なかったので、今晩はシッボリお酒がすすみましたっ♪



3日目の朝…目が覚めると

雄大な富士山がっ♪


やっと愛車とのツーショット♪



コレでふもとっぱらとはお別れなので、ゆっくりと朝食を堪能してお片付け〜♪

3日目朝食/鶏バターメシ

これまたお初のご飯で旨かったぁ〜♪


帰りに焚き火の灰やガス缶など各種ゴミをゴミ箱へ捨てる事が出来るのはありがたや〜♪

※一般ゴミは専用のゴミ袋要購入



ノンビリし過ぎて時間的に余裕なく、買い物に行くか⁈お風呂に行くか⁈って事で「お風呂」でリフレ〜ッシュ♪



お風呂の後は浩庵までの道中にある道の駅で買い物を済ませキャンプ場へ♪






チラッと見えたが湖畔エリアは超満員!!



アニメ/ゆるキャン△で有名になったトイレ前を通過し・・・



浩庵キャンプ場に到着したが、受付時間までゆるキャン△グッズだらけの建物内に目が点となり・・・



購入したのは・・・

ステッカーだけ!笑


動画でよく見たチェーンを下げて激坂を下っていき・・・



正面に富士山が観えるはずだったが残念‼︎




湖畔&林間サイトもいっぱいなので車を停めキャンプ地探しに右往左往〜汗

他のキャンパーさんとは「1㍍空ける」マナーなのでなんとか林間サイトで場所を確保♪


非常に遅くなった昼食♪

やはり富士山は観えず。。。


食後の散歩で斜めってる湖畔エリアを見に行ったが中々の傾斜でした‼︎

いつかは湖畔エリアにも行きたいですね!


ぼちぼち夕食の準備をしようとしていたら…まさかの赤富士⁉︎

今日は富士山は諦めていたのに拝めるなんてっ♪


夕食は道の駅で買ったお肉たち♪



焚き火でチビチビ呑んだあと就寝…。


思いのほか朝は冷え込んだがお楽しみの富士山を見ようとテントのファスナーを開けると・・・

霧三昧!!!!!!!!!!


しかぁ〜し‼︎ある程度片付けをしていたら霧も晴れ富士山が顔を出したのでモーニング♪



風があり本栖湖も少し波打ってますが「逆さ富士」も観れましたっ♪

ほんま千円札と同じやわぁ〜!


帰りも狭い激坂で対向車とスレ違いに気をつかい前後にキャンパーさんが居たのでドライブスルーで浩庵キャンプ場をあとにして・・・



3泊4日の『富士山観望ソロキャン』は終わりを迎えました。。。



山梨県内をグルッと周って帰り・・・



タップリの洗濯物を予洗いして自宅の洗濯機へ!






【富士山】

また来年観に行こかぁ〜♪♪♪


╰(*´︶`*)╯♡






⭐︎TADPOLE【長距離/高速走行】インプレ⭐︎

①大型フットレスト
②アームレスト
③シート座面上げ
④ステアリング下げ
⑤各アルミテープ貼り

主に上記5点により苦もなく千キロ走りきれましたっ♪
高速道路は⑤の影響なのか風でハンドルを取られる事なく、登り区間やトラックの追い越しには時間が掛かるが平坦区間なら高速巡航もお手のもの♪

(^^)v





【行程表】

◆6/5(水)
03:00出発…伊賀SA04:45/114.3km/05:00…ファミマ06:35/187.5km/06:40…浜松SA08:30/294.1km/08:50…清水PA10:05/382.8km/10:25…パワースーパーピアゴ11:15/413.2km/12:00…ふもとっぱら12:35到着

◆6/7(金)
10:55出発…天母の湯11:25/458.3km/12:20…道の駅朝霧高原12:50/478.4km/13:30…浩庵13:50到着

◆6/8(土)
09:55出発…道の駅しらま11:50/552.2km/12:00…ローソン13:20/582.6km/13:45…道の駅富士吉田15:00/626.5km/15:25…ファミマ18:45/734.2km/19:30…浜松PA21:00/808.4km/21:15…ファミマ23:15/916.6km/23:35…天理PA01:30/1043.6km/01:50…02:50到着

(^^)b
Posted at 2024/06/10 10:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域
2024年05月23日 イイね!

お財布に優しい♪

毎年5月納税の車達



◆ニッサン リーフ

@25000
この性能でリッターカーと同額♪




◆スズキ スーパーキャリイ

@5000



◆トヨタ コムス

@3700



◆スズキ GN125H

@2400





軽自動車税3車種合計しても

13年超えのパジェミより安い♪




なんならリーフを足しても

前車エクリプスクロス1台と
大して変わりませんっ♪




各車個性ありありで
お安いって有難やぁ〜♪


(^з^)-☆

Posted at 2024/05/23 06:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2024年05月17日 イイね!

【うな丼】リベンジ♪

【うな丼】リベンジ♪先日の職場の先輩とのキャンプにて


大失敗の鰻丼をリベンジすべく


GNでデイキャンプへっ♪



先ずはノンアルで喉を潤す事に!




先日はパックから出した鰻を

網で焼き焦げ付かせたので

本日は一旦タレを水洗いで落とし

串に刺して炭で炙ることにっ♪


白焼きのつもりがタレが染み込み

脂が炭に落ち香ばしくイイ匂いっ♪


ご飯が炊け鰻も焼けたので

蓋をして保冷バックで蒸す事に♪


その間に端鰻で「う巻き」でも!



ちょっと焼きすぎたぁ〜‼︎



うな丼の蒸らしも終わり3本目♪



味付けは「白だし」だけだが激美味♪



超絶に美味い『うな丼&う巻き』を

堪能しチェアでボォ〜〜〜ッと♪



帰宅ラッシュが過ぎるのを待ち

ノンビリ片付けして帰路に着く…。



フゥ〜〜〜喰った食ったぁ〜♪


╰(*´︶`*)╯♡

Posted at 2024/05/17 22:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | グルメ/料理
2024年05月10日 イイね!

【うな丼】大失敗

【うな丼】大失敗どうしてもキャンプの昼食に


《 うな丼 》が食べたくなり


職場の先輩とお泊まりへっ♪




ご飯は美味しそうに炊けたが




ウナギを網上で焼いてしまい

網に焦げつき姿が崩壊。。。



それでも『炭焼き&良き景観』で

美味しくいただきましたっ♪

╰(*´︶`*)╯♡


次回は串焼きで見た目にも

美味しそうな《 うな重 》を‼︎




あとはチビチビ呑みながら

色んな愚痴話に花が咲きました♪


先輩も初のお泊まりキャンプで

芋焼酎をGO.go.GO〜♪笑



二人分のテントやチェアなど

余裕の積載で走りも十分〜♪



来月には念願の•••••
『富士山キャンプ』が楽しみっ♬




次は《 うな重 》だけのため

GN125Hで出かけよう〜♪


(=´∀`)人(´∀`=)



〜 5/10 追記 〜
キャンプから帰宅し片付けのあと…

TADPOLEではなく黄砂を
被ったままのリーフを洗車!

٩( ᐛ )و


Posted at 2024/05/10 17:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 趣味
2024年04月09日 イイね!

荷台シートの副産物!?

荷台シートの副産物!?先日荷台にシートを被せたんですが・・・



今夜勤は雨模様なのでコムスではなく

スーパーキャリイでの出勤時に異変が⁇



出勤は山手方面なので緩やかな上り坂が続き2速…3速…と引っぱり気味だが、今夜はEgの頑張ってる感が非常に薄くスイスイ〜ッ♪と走って行くではないかっ???


なんでやろぉ〜と考えてみると・・・


変更点は『荷台シート張り』のみっ!


なので、シートがアオリを隠し空気抵抗が良くなったせいなのかっ!?


お尻の雰囲気がテスタロッサみたいっ♪

ソレしか考えられへんのやけど⁇


ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


やはりシートの効果かなぁ〜⁈


・:*+.\(( °ω° ))/.:+
Posted at 2024/04/09 01:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「自家用車としてもセカンドカーとしてなら使い勝手ヨシッ♪ http://cvw.jp/b/480937/47524488/
何シテル?   02/11 12:05
食べることが生きがいっ♪ ◆2014.02 ハイブリッドスポーツカー 6MTを備えるのは世界でこの一車種だけっ♪ 念願の『CR-Z』を手に入れることができ カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 23:54:40
アルミテープをハイブリッド車と電気自動車に貼るトヨタの特許について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 04:34:51

愛車一覧

トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
【契 約】2023.03.04 【納 車】2023.04.30 【奥さん初ドライブ】2 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
【契 約】2022.05.29 【納 車】2022.08.06 1982年に発売スター ...
スズキ スーパーキャリイ おたまじゃくし (スズキ スーパーキャリイ)
【契約】2023.9.02 【納車】2023.11.10 本当ならまだまだパジェロミ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
予定していた足回り交換が延期になったおかげで【ブレーキキャリパー/ローター塗装】&【タ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation