• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柿ピー+ビールのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

勝手にビール品評委員会(アサヒ オフ)

勝手にビール品評委員会(アサヒ オフ)今日はアサヒのオフ。
第3のビールです。
新発売されたみたいで早速飲んでみた。

プリン体と糖質が少ないのでオフという名前みたい。
ついでにアルコールも4.5%でちょっとオフされてる。

飲んでみたら、今までの糖質オフのものよりおいしい。
っていうか普通に飲める。
ちょっと水っぽくて甘味があるけど、ほんのちょっと。
カロリーも少ないから安心して飲めるのがいいね。
安心して飲みすぎちゃうかも。
Posted at 2009/03/01 20:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月27日 イイね!

勝手にビール品評委員会(サントリー ゴールデンマグナムドライ)

勝手にビール品評委員会(サントリー ゴールデンマグナムドライ)今日はサントリーのゴールデンマグナムドライ。
発泡酒では淡麗についでよく飲みます

なので淡麗と比べると苦味は控えめだけど
コクというか穀物の味が程よくある。

これもバランスとしてはありだと思います。
なによりいいところはほかの発泡酒より少し安いこと。

そこそこうまいからお得感があっていいね。
Posted at 2009/03/01 20:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月26日 イイね!

格差社会

今日会社の事務所を歩いてて
ふとある主任さんの机に目がとまった。

小さいインスタントコーヒーのビンがおいてあった。

見るからにゴールドブレンド。

俺がいつも飲んでるのは一番安いネスカフェ。

さすが主任クラスは飲むコーヒーも違うね。

・・・来年はもうちょっと給料あがんねぇかなぁ。


Posted at 2009/03/01 19:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2009年02月24日 イイね!

おんぼろな機械がスキ

引っ越して家が2階建てになった。
パソコンを2階に置いたからネットがつながらない。

LANの線をひくのもめんどくさいから無線LANを導入してみた。

1階のコタツ用ノートと嫁のデスクトップは難なくつながったが
自分のスーパー自作PCはつながったり切れたり・・・。

学生の時に作ってもう10年くらいたってる代物だしなぁ。

と、気づけば俺が使ってるものは年代物ばかり。

シャリーは30年物
ハチロクは25年物
パソコンは10年物
テレビとコタツも11年くらい使ってる。。。

新しいものは動いてあたりまえ。
でも古い機械は動くだけでちょっと感動。
機械の原点みたいな、そんなものがスキなんでしょうねぇ。

そして今熱いのは電気回路。
野望はシャリー用のタコメーター自作。
ハチロクのメーター類を加工したり、
デミオが夜手元が暗いからLEDつけてみたり、
あー、夢広がる。
Posted at 2009/02/24 00:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人生 | 日記
2009年02月21日 イイね!

一生JAFの会員になることに決めました。

今日、前の家においたままになってたハチロクとシャリーを
こっちに移動した。

ハチロクはもともとバッテリーが弱ってたのに
1ヶ月くらいのってなかったらバッテリーが完全に放電してた(泣)。
デミオのバッテリーつないでエンジンをかけたけど
エンジンふるちゅーんだもんでひえてるときはアクセル踏んでないとエンジンが落ちる。
嫁はバッテリーケーブルはずしたりできないし
俺がはずそうとするとエンジン止まるし・・・。
ってやってるうちに嫁が怒ってデミオにのって帰っちゃった(泣)。

で、こまったときのJAFを呼んでみた。
アイドリングしないってことをいったら、なんと引越し先まで引っ張っていってくれることに。
が車高が低すぎて前輪を押さえるアームが入らない。
フロントリップとって牽引フックをジャッキで上げるとかしながら
なんとか前輪固定できた。
ところが、今度は運ぶとき前を上げると車高が低いから後ろがする(泣)。
で後ろタイヤにも補助輪をかますことに。
リアタイヤの前と後ろに棒を通してそれに車輪をつけたいのに
車高が低すぎてその棒がとおらない。(泣)
今度は後ろの牽引フックにジャッキをかけてなんとか補助輪装着。

でやっと移動して新居に到着。
おろすときも同様の手順でおろして、かつ駐車位置まで押してもらってなんとか移動終了。
所要時間は2時間以上。。。

気になるお値段は・・・タダ!!
「ありがとうございましたぁ~」っていって帰っていったJAFのお兄さんの姿、一生忘れません。JAF最高。JAF万歳!

で次はシャリーの移動。
初の長距離で途中で止まらないかドキドキだったけど
快調に走ってくれた。
平地なら55km/hくらいでた。
優秀!

・・・疲れた。
Posted at 2009/02/21 21:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オタク化路線に突入開始」
何シテル?   06/16 06:23
30代になってバイクにはまりはじめた中年です。 ハチロクは冬眠中。 エンジンに関する変体チューンを好む傾向があります。 我が家は毎月お小遣いを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3 45 6 7
8 9101112 1314
15161718 1920 21
2223 2425 26 27 28

リンク・クリップ

TKRJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 07:31:29
 
株式会社 オーベルコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 07:28:36
 
山洞金物店 
カテゴリ:材料
2011/04/22 05:53:57
 

愛車一覧

ホンダ アクティ ストリート ホンダ アクティ ストリート
通勤兼トランポとして購入。 ボチボチ快適にしていく予定です。
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
シャリーを買ったときにいずれはこうなるのではないかと思っていましたが、やっぱり入手してし ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
良く言えばフルチューン 悪く言えば純正の原型を留めていない 代物をゲットして見ました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最近乗ってないなぁ。だってお金がないんだもん。 車は速いんだけど・・・。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation