• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柿ピー+ビールのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

原発のウソ

という本を読んだ。

とても冷静に原発と放射線に関してい書いてあるように感じた。

多分この本に書いてあることが本当なのだろう。

自分も原子力は安全、高効率だと聞かされそう思っていた。

しかし、それはごく一部のメリットのみを取り出して言われていることで

その背後にあるリスクも含めて全体を冷静にみれば、

福島第一原発の事故で実証されたように原発はリスクが大きすぎる。

いかに自分も含めて日本人が、無知でのんきに生きてきたか。

それに気づくことができた。

一部の人間の利益のために

日本に50基以上の原発ができ、

処理方法のめどがたっていないのに

毎日大量のプルトニウムをつくり続けている現実。

広島と長崎の原爆から

放射線は浴びて安全な閾値がない、

浴びた分だけ人体へ影響があるとデータに基づいて報告されているのに

いまなお福島県で子供や妊婦が被爆している現実。

子供に被爆させたり、100万年も地中深くにうめとかないといけないものを作ったり

俺たち大人はなにをやっているんだろう。

とにかく悲しくてしょうがない。

Posted at 2011/06/29 05:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日 イイね!

ついに購入!

した。

ROMライター。

ことの始まりは、

86で折角フリーダムついてるのに
ランニングコスト0円のセッティングで遊んでいない。



セッティングで遊ぶにはA/F計がいる。



お小遣いがなくて買えない。。。



自作するしかない!

という流れで購入。

電気回路は全くのド素人ですが

ネット上にもまだA/F計を自作した輩はみあたらない。。。

目標はできるだけ高く!がモットーということで。

また、ぼちぼち備忘録として日記をつけていこう。
Posted at 2011/06/16 06:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オタク化路線に突入開始」
何シテル?   06/16 06:23
30代になってバイクにはまりはじめた中年です。 ハチロクは冬眠中。 エンジンに関する変体チューンを好む傾向があります。 我が家は毎月お小遣いを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

TKRJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 07:31:29
 
株式会社 オーベルコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/16 07:28:36
 
山洞金物店 
カテゴリ:材料
2011/04/22 05:53:57
 

愛車一覧

ホンダ アクティ ストリート ホンダ アクティ ストリート
通勤兼トランポとして購入。 ボチボチ快適にしていく予定です。
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
シャリーを買ったときにいずれはこうなるのではないかと思っていましたが、やっぱり入手してし ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
良く言えばフルチューン 悪く言えば純正の原型を留めていない 代物をゲットして見ました。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最近乗ってないなぁ。だってお金がないんだもん。 車は速いんだけど・・・。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation