• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2024年5月23日

プリウス後方ドアハンドル・リコール対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トヨタ自動車は17日、「プリウス」の13万5305台(2022年11月~24年4月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

国交省によると、後方ドアハンドルのスイッチの防水性能が不十分のため、多量の水が入るとスイッチに浸水してしまい、ショートを起こしてしまう可能性があるという。最悪の場合はドアが開いてしまう恐れがあるという。
https://minkara.carview.co.jp/userid/482021/blog/47660862/

画像:ヒューズを抜くことでドアが開くことを防ぐこともできるそうです。
2
洗車などの際に内部に水が入りこむことがあるということですが。。。

基本、洗車しないから浸水の心配はなさそう(買ってから約 1 年で一回も洗ってないし 笑)

でも、北米でもリコールになったみたいで、トヨタから案内がきました。
3
内容としては対策品が準備できたら改めて連絡するが、今はドアのオートロックを設定してドアが開くのを防いでくれというもの。
4
裏はスペイン語で書かれています。
5
念の為、自分の車も確認
6
インフォテイメントから設定(歯車アイコン)
7
Vehicle Customize
8
Door Control -> Auto Lock -> By Shift from Park を選択

自分のは最初からこの設定でした(ディフォルトだと思う)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【覚書】ディーラー車検

難易度: ★★

車検(4回目)

難易度:

5回目車検(132ヶ月)

難易度:

2025年8月の暑さの中でいつも通りにユーザー車検へ行きましょう

難易度: ★★

車検(94929km)

難易度:

㊗️20万㌔🎉越えHYBRIDバッテリー交換🪫

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation