• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータの愛車 [米国マツダ Miata]

整備手帳

作業日:2018年10月4日

サイドブレーキ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
気づいたら、もう 10 月。。。
前回リアキャリパー分解掃除して、組み付けたのが 約一年前、、、そこから、また、放置状態。。。
一応、取り付けは合っていると思う。

http://minkara.carview.co.jp/userid/482021/car/411059/4470318/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/482021/car/411059/4477791/note.aspx

車検ないし、別に使わないから(オイオイ 笑)、サイドブレーキの調整していなかったのですが、今頃やりました。
2
調整は関連情報URLのサイトを参考にさせてもらいました。

まずはサイドブレーキレバー調整スクリューを緩めて、ワイヤーの張りをユルユルに。
3
車の下に潜って、車内のレバーから繋がっているワイヤーがリヤ・キャリパー左右に分かれるところを確認。ここは調整するところは無い様子。レバーをガチャガチャと10 回くらい引いたり戻したりしておきました。

クモが生息しているような(笑
4
で、左右に分かれてきたワイヤーを均等に調整するのは、各キャリパーへのワイヤーの張りで調節でするらしい。

なるほど〜
5
これが、車内からサイドブレーキをひいてもらわないといけないと思うのですが、一人ではできないので、リトルヘルパーを呼んできた(笑

なぜか日本から持って来た私のヨシムラ・トレーナーを勝手着ている(笑
もうオレのだと言って返してくれない。乾燥機にかけたら小さくなってきれなくなったからやるよ(笑
6
リアキャリパーを分解したことがあるひとならわかると思いますが、パットとディスクとのクリアランスは、六角レンチ(4mm)でグリグリ回すとピストン出たり入ったりする仕組みなので、ディスクにあたってから 1/3 (120度)戻しだそうだ。私はサイドブレーキのききより、引きづりの方が心配だったのでちょっと多めに戻しときました(180度)。

写真は分解・掃除の時の画像使い回し。
7
で、最初に緩めたサイドブレーキ横のスクリューでワイヤーのはりを調整してサイドブレーキのきく位置を決める。私は緩めの 7 - 8 ノッチあたり。

基本、使わないし(笑

あくまでも、サイドブレーキのききは、キャリパー側の六角ネジのクリアランスで調整するみたいです。
8
おまけ:
あ〜、なんか見てはいけなかったようなものが(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストラット・タワーバー装着

難易度: ★★

純正バックカメラ装着

難易度: ★★

オイルクーラ+油温計装着

難易度: ★★

スパーク・プラグ+イグニション・コイル交換

難易度:

前後ともWilwood 4 potキャリパに換装

難易度:

ロールケージ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月5日 21:12
ナイスなポーズ。👍👍


コメントへの返答
2018年10月7日 17:40
カメラをむけるといつもこのポーズ(笑
2018年10月6日 8:45
おまけの穴は見なかったことにしましょう(笑)

np
コメントへの返答
2018年10月7日 17:40
なんか音が大きいと思っていた(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation