• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータの愛車 [その他 その他]

北海道 4日目&最終日(寝台車中泊)

投稿日 : 2012年09月06日
1
最終日は旭川から札幌へ移動。札幌駆け足観光。

その日の夜に寝台列車に乗り込み、車中泊、次の日の朝に上野へ到着。そのまま仕事へ・・・(笑

写真は札幌といえばコレ、時計台。建物内を見学しました。元々は大学だったのですね。
2
札幌市内をブラブラしていたのですが、この日は雨が降ったりやんだりと不安定な天気。でも市内は地下道が発達していて助かりました。

写真は東京タワー、ではなくて(笑)さっぽろテレビ塔。登りませんでした。
3
北海道庁旧本庁舎。ここも札幌観光では外せないですね。

建物内には「赤レンガ北方領土館」と「樺太資料館」があります。歴史的にみて確実に我が国領土です。終戦のゴタゴタでもってかれて、今も解決できていない・・・
4
雨が止みましたので、札幌へ行ったら絶対に行こうと思っていましたモエレ沼公園。彫刻家イサムノグチが設計に参画したことで有名です。

公園内は広大なのでレンタル自転車でまわりました。広いです。

後で聞いたら、我愛娘は自転車で遊んだことが一番楽しかったと言ってました(笑
5
公園全体がノグチ氏設計の芸術作品となっています。いたるところに氏のデザインの遊具などがありました。

雨が止んだ後だったからなのか貸切状態(笑
6
公園内にはノグチ氏の記念館やミュージアムショップがあります。

写真は有名な AKARI

モエレ沼公園を訪れたことで益々ノグチに興味がでてしまい、この一週間後に香川県の氏のアトリエを訪れることになりました(笑
7
札幌市内でスシ食って、北海道ともお別れ。初めての寝台列車でした。

この日はカシオペアは運行してなくて、昭和の(笑)北斗星でした。列車内でシャワーも浴びれるし、食堂車は旅の雰囲気がありました。

ただ16時間は長い・・・。それも旅の醍醐味???
8
おまけ:

寝台で iPad をテレビのかわりにしている様子。レンタルビデオ屋さんで「北の国から」を全部借りて(笑)、iPad へゴニョゴニョしていきました(笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月6日 21:36
おっと、石黒賢さんお顔が見えてますよ(笑)
ほんと似てるかも(^_^)

寝台列車ってスペシャル感あっていいですよね~
コメントへの返答
2012年9月7日 10:09
言われたことがないです(笑

寝台の旅、情緒があっていいですが、酔いました・・・
2016年9月4日 6:52
ミアータさんの奧さん、アンジェラ・アキ風だったのね~~👓

ミアータさんがこんな素敵な旅をされてたなんて知らなかった~。

最後の写真、いいっすね(^w^)
コメントへの返答
2016年9月5日 21:18
おっ、こんなところにコメントが(笑
いやいや、全くもって似てません(笑

北海道、また行きたい〜

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation