• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2020年02月08日 イイね!

久しぶりにモデリスタ東京へ!

久しぶりにモデリスタ東京へ!アップするの忘れていたw

先週ですが、久しぶりにモデリスタ東京へ行ってきました。

iQ以来ですねぇ。

もうトヨタじゃないけど、なんとなーく行きたくなりまして。



今回もお付き合いいただいたお友達。

お互い、昔はiQ乗ってましたので、モデリスタ東京さんのスタッフさんとiQ話で盛り上がりました。

昔の写真ないかなーって思って探したら、ありました。



あー懐かしいww

ん?って思われたかもしれませんが、いつの間にか移転されてました。

前の店舗は駐車場が広くてよかったですが、新しい店舗は狭いです。



TMTチューニングってやつをやってもらった時の写真も発掘。

アクセルのレスポンスがよくなって走りやすくなった記憶が。

トヨタ車じゃなくてもできるみたいなのでやってもらおーって思ったけど、ステラは無理らしい。。。(´・ω・`)



値段も手頃なので、非力な車にはいいんですけどねぇ。

こりゃーまたトヨタに戻らないと!なんて話にもなりましたが、いまのトヨタ車でほしいのはカローラツーリングかなぁ。

手頃なサイズのステーションワゴンがほしいねぇって。

でも価格みるとレヴォーグ中古で買えちゃうんだよなーとか。

それにホイールのPCDが100ってのも嫌だ。114.3だったらなぁ。

あーでもねぇこーでもねぇって、いろんな話でスタッフさんとお話ができて楽しかったですな♪

ガッツリ長居してしまいましたが、スタッフさんの対応の良さは移転されても変わらずでした。

また行きたいですねー。

では。
Posted at 2020/02/08 22:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月05日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!今日でみんカラを始めて11年なんだってさー。 

おー、月日は早いなー。

年取ったなぁってことしか思うことないけど、iQを買ったことで始まったみんカラ。

今となっては生活の一部ですね。
あって当然みたいな。

愛車も3台目となり、みん友さんだったり自分の周りもいろいろと変わったところがあるけれど、いまでも繋がってるみん友さんもいらっしゃいますし、本当にありがたいなと思いますよね。

昔を振り返るのは面倒なので書きませんがw、この一年で言うとレヴォーグからステラになり、北海道にも行ったり、この一年は特に濃かったなーって思います。

なんだかんだで車弄りもできてるし、一番嫁さんに感謝したいです。

まーこの先どんなことがあるのかなんてわかりませんが、もうすぐ21000キロ超えるステラをめんどうみながら、軽自動車ライフを楽しみたいです。

これからも、よろしくお願いします~。
Posted at 2020/02/05 19:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月02日 イイね!

免許更新してきた

今日は免許更新のため、免許センターまで行ってきました。

車では行けないので、バイクと自転車なら駐輪場があるのでモンキーで行きました。

5年前の時もモンキーでした。

電車では遠回りになるので面倒なのです。

モンキーで行くと、入口に立ってる警察官がジロジロ見てくるので恥ずかしいですがw

4年前に信号無視で捕まってるので(左折用の矢印点灯していないのにしちゃったw)、残念ながら今回も一般コース(1時間)です。

全国の交通事故死亡者数1位が千葉県なのかーとか、いろいろ勉強になりました。



新しい免許が発行されて確認すると、おや?5年前とまったく変わらんじゃないかwwww

顔も変わらず、なんと言っても服装ねw

この服はユニクロで10年以上前に購入したもの。

特に免許更新時のために買ったわけではないんだけどもw



そんで、更新終わったあとは、せっかく天気いいしってことでライコランドまでお散歩。

天気がいいからライダーさんたくさんいました。

大型バイクの中に申し訳なく小さいバイクで恐る恐る入って止める。

なんか、毎回申し訳なくて端っこに止めたくなるんですよね(^^;)

たまーに声かけられますけど、基本的にここのライコランドは大型バイクばかりなので、見向きもされませんねぇ。

大型バイクからすれば、モンキーなんてオモチャみたいなもんでしょうからw

奥まで頭入れてしまうと、大型バイクに隠れて見えなくなるので、「お、あそこ空いてるじゃーん・・・って止まってんのかよ!」みたいなことが起こるので、最近は奥まで入れません。

小さいバイクっていろいろ気をつかうのです。。。

手ぶらで帰るのもなんだかなーって思ったので、くまモンキーのマグカップ買って帰りました。



家に帰ってステラを洗車し、乾かす目的でホームセンターまでドライブ。

ホームセンターではマスク買いたかったけど、完売で買えず。

まったく。いつもは山になって売ってるのに。コロナウイルスも困ったもんだ。

水気も飛んで乾いたので、コーティング剤をぬってピカピカに。綺麗な車は見ていて気持ちがいいですね。

洗車傷が目立つようになったから、何か対策しないとな。

綺麗になったステラを見ながら、次はどこを弄ろうかとか、いろいろ考える。

新しいホイールでも買おうかなぁw汚れが目立たないやつにw(洗車サボりたいだけw)



家に帰るといろいろ届いておりました。

バッテリー盗難防止用のキー、錆防止スプレー、スピードメーター、ミラーです。

先ほどサクッと取付しましたが、錆び防止スプレーは外でやればよかったw

車庫の中がシンナー臭くなってしまったw

っとま、自転車までちょこちょこ弄り初めてますが、しょせん自転車はただの移動手段なので、これ以上は何もやりません。

自転車よりモンキーに手間かけてあげないと。

ってことで、明日からはスピードメーター見ながら何キロ出るかチャレンジしようよ思います(オイw)

では。
Posted at 2020/02/02 22:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月30日 イイね!

自転車買った

自転車買った何年ぶりかな。かなり久しぶりに自転車を購入しました。

自転車通勤を始めようと思って、電動アシスト自転車を購入。

価格は75000円(税抜き)

昔は10マン軽く超えていたけど、安くなったもんだねぇ。

でも、一般的な自転車3~4台分くらいの価格だけどねww

高級車だよねw
車でいうとなんだ?
一般的なママチャリがカローラだとすると、電動アシスト自転車はカムリあたりか??

ブリジストンがほしかったけど、たまたま行ったお店でパナ製が安くて、安いのでいいや~ってそれに。

日本メーカーの自転車なんて19年ぶりくらいに買ったかもしれんww

東京に来てから買った自転車はどれも中華だったからなぁ。

なんだろうねぇこの安心感w

最長で距離30kmくらいバッテリーもつそうな。

職場が5kmくらいなので、けっこう長くもつな。

アシストOFFにしても思ったより重たくなくて、意外とそのままでも走れる。

アシストONにしていると、何も思わずこぎ出せばググ!!!っとアシスト入って急発進ww最初は慣れなくて、何度もコケそうになるw

電動アシストすげぇ強烈!!(何度も感動w)

坂道もスイスイ♪そりゃ~坂道でお婆ちゃんに追い抜かれるわけだww納得w

今日はさっそく朝、自転車で通勤。

車では15分くらいかかるんだけど(渋滞しているから)、自転車では30分くらいでした。

でも、いくら電動アシストが助けてくれるとはいえ、それなりに足には力がかかるから仕事場についたころは全身が痛くてw

普段の運動不足をメッチャ痛感するw

でも、自転車って全身運動になるんだなぁ。テレビで言ってたことは本当だったんだ。

初日なのでかなりヘロヘロになってしまいましたが、自転車通勤は割と楽しく感じたので、これは続けられそうです!

初日ながらも、いろいろ気になる点も見えてきたので対策しないと。

スピードメーター、ミラー、バッテリ―用の盗難防止ロックなどですね。
あと、万が一のためにライトも。

スピードメーターは昔つけていて、スピードっていうより距離も見たり時間を見たりするのに便利だったから。

ミラーは、これは別になくてもいいんですけど、なんか後方確認するときに怖いんですよね。

バイク乗るようになったからだな絶対w
止まれ表示のところでもちゃんと止まりますからねw
自転車って止まれって書いてあってもみんな止まらないでしょ??
やっぱ原付乗ってるとダメねw完全に体に染みついてるわw

あと、止まっててもライトが点灯するのはいいけど、バッテリーきれたらライトつかなくなるのはちょっとな・・・wだから電池で光るライトを用意しておこうかなって。

他に気づいたことあれば買って行こう。

車とは違って景色がユックリ流れるから、いろんな発見があって楽しいので、せっかく高い自転車買ったことだし、毎日の通勤楽しもうと思います。

雨の日が問題ですが、まぁ雨の日は河童着ていくしかないな。

30分こげば200カロリー減るみたいなので?
ダイエットに励みますw

では。

Posted at 2020/01/30 22:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月26日 イイね!

都心へ~

都心へ~今日は結婚式に参列のため、帝国ホテルまで行ってきました。

帝国ホテルって聞いてビックリですが、何もかもがすごくてw

駐車場なんて高級車しか止まってないし、ホテル周辺を走る車は排気ガスからお札の臭いがしてきそうな外車ばっかりw

そこに図々しく軽自動車で乗り込んでやりましたぜ。



芸能人とか皇室のイメージがあるので、さぞかしスケールが違うのだろう・・・

って思ったけど、よくあるようなフツーな感じの式場・披露宴会場でした。

でも、スタッフさんのクオリティが高く、何よりも食事がイチバン感動しました。いままで行った結婚式で一番おいしい。

結婚式が終わり、せっかくだからと帝国ホテルを探検してw



行ってきたぜ~って写メを友人とか親に送ったりしてw

そんで銀座を通って帰ったんですが、そこですごい車を目撃。

ブガッティのベイロン!!!

思わず、ぉお!!って言ってしまうほど。

2億が走ってるぞ2億!!

そばを平然と通り抜けていく奥様・・・、俺なら絶対できねぇわw

なんだか休みのはずだけど休んでないような休日になってしまいましたが、来週の自転車引き取りが楽しみなのでまた1週間頑張りますw

では。
Posted at 2020/01/26 22:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋が深まってきたなー。落ち葉が多くてカーブが怖い😅」
何シテル?   11/15 17:58
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation