• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2019年09月09日 イイね!

台風のあとは必ず

台風のあとは必ずいやぁ、本当に台風には参りました。

久々の上陸でしたね。。。

夜中、風と雨の音で目が覚めてしまい、そこから寝れなくなってしまいました。

尋常じゃない風の吹き方してましたからね。風速なんmだったのか。

ステラは車庫の外に出して、車庫のシャッターを下ろしました。窓も全てシャッター。

ステラが心配でしたが、一晩頑張ってくれました。
葉っぱまみれでしたが、特に傷はなくて安心。

ステラ出してまでシャッター閉めたのは、車庫の中にあるモンキーを守るため。

ステラあるとシャッター閉められなくなるので、やむを得ず(笑)

今でも停電されている地域があるようで。。。早く全て復旧してほしいものです。

てか、飲料メーカーとか石油メーカーも、医療機関とか老人ホームとか、そういうところに飲み水とか発電機用の軽油を無償で運搬したりとかすればいいのにね。30度以上の暑さで、ナースコールすら押せず、もしものことがあったら大変じゃん。


今朝は、電車も止まってるしってことで自家用車で通勤。

朝、いくらか落ち着いていたので大丈夫そうでしたが、早めに出勤。いつもの通勤路は、ゴミや葉っぱ、枝、傘、自転車wまで転がっていました。

信号も一部消えていて、警察官が手信号。

仕事場に着くと、だーーーれもいなくてww
ありゃりゃ~っと、不在の人の分まで仕事をする。

朝がんばって早く会社来たんだから早く帰らせて!って思ったのに、遅れて出勤してきた人がほぼ定時で帰ってるのにさ、ヘタに仕事に手を付けたもんだから、帰れなくなり・・・・・・。

なーーーーんで遅れて出勤してきたくせに、早く帰っとんねん!!って、ちょっとイライラしながら残業。

仕方ないんだろうけど、なんか、納得できないよね。

嫁に不満をぶつけて帰宅し、帰り道に洗車場によって洗ってきました。

私の住む場所は海が近く、台風が来ると海から塩分が飛んでくるんです。

塩なんて車には大敵なので、そっこうで洗車。

台風シーズンは、洗車貧乏になるから困ったもんです。

家の洗車じゃ細かいところまで水圧が届かないから、高圧洗浄機が必要不可欠。



いつもの洗車場いきましたが、おや?自動洗車機の周辺が変わっているw

洗車機自体も変わってるw

洗い方が違うからすぐ気づいた。



前よりも水量が増えた?

下回り洗浄もメニューに入ってるから、ここの洗車機は好きなのです。

それに、洗う前に水を全体にかけてくれるからありがたい。

よくさ、いきなりブラシで洗い始める洗車機とかあるじゃん?

そういうのって傷つくから大嫌いなんす。

ここの洗車機はよくできてますわ。

んで家に戻って水滴を拭き取って完了。

軽は速く終わるから楽だw

では。
Posted at 2019/09/09 23:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月08日 イイね!

LFMを見学に

LFMを見学に今日は早起きして、LFMへ行ってきました。

レヴォーグの全国オフ会なわけですが、私は2月でレヴォーグ降りてますので部外者なわけですがw

でもみん友さんに会いたかったし、全国からくる熱いレヴォーグ達を見たくて見学へ!

行く途中、何台ものレヴォーグにぶち抜かれながら目的地に向かうw

皆さん飛ばしすぎww

軽自動車だから追いかけることもできず。

途中みん友さんのレヴォーグにも抜かれw

パッシングして挨拶しようにもあっという間に見えなくなったw



会場が近づくと、前も後ろもレヴォーグ。

1台だけ軽自動車で申し訳なさMAX・・・w

そんで駐車場に着き、今年は1つ上の駐車場に止めます。

車から出る準備してると、外に人影が。

なんとみん友さんのLe.Bowlerさんでした。

真っ先にご挨拶して頂き申し訳ない(^^;)



開会式が近くなると集まってくる人の群れww

ほほう。上から見るとこう見えんのかw

ちゃっかり後ろの方で開会式を見学し、さらにさりげなく写真撮影にも入り込みw

そして出店していたショップさんのAQUAさんところで、ムーヴ用のフィルムを買った話をしてらいろいろ楽しく談笑できて。

そんで伊の蔵レザーさんのところで、とってもいい感じのキーケース発見!!



むむむ!!これはほしいぞ!

5400円か・・・・

嫁にばれたらボッコボコにされるぞ・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

でもほしい。。。

イイや!買ってしまえ!!えいや!

デザインとかどうするか聞かれ、「この展示品のまんまでお願いします!」って言ったからか話は早くてww

2週間くらいでお届けできるそうな♪ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

レヴォーグの時に買っておけばよかったなwww

レヴォーグの時に買わないでステラになってからLFM会場で買うという謎( ̄▽ ̄)エヘ



あとは並ぶレヴォーグ1台1台を眺める!

スティールブルー減ったなぁ~
WRブルー増えてるな~

っとか思いながら拝見させてもらいました!!

どのレヴォーグもカッコイイ~!!!!!

レヴォーグに戻りてぇ

ショップのデモカーも気合入っててサイコーですな。

オーバーフェンダー仕様には目が釘付けなったわw

レヴォーグのお尻が並ぶ光景はサイコーすぎるぜw



んで、お昼ごはんを食べた後すぐ帰路に。

ご挨拶できなかったみん友さんごめんなさい。

でも、帰りが大変でした。

笹子トンネル超えた瞬間、滝のような大雨!!

っと思ったらすぐやんでw

そこから事故渋滞。。。

イラッときたので圏央道に逃げて、関越→外環→京葉道路で帰宅。

なんとか笑点には間に合ったw


台風が心配でしたが、なんとか晴れてよかったです。
熱くて日焼けしましたw

フェーン現象のせいか、とっても蒸し暑くなってしまいましたが、それでも行ってよかったです♪

来年も見学に行ければと思います!

絡んでくれた方々ありがとうございました!!

皆さまお疲れさまでした。

まだ帰宅途中の皆さま、台風来てますので道中お気をつけて。

では。
Posted at 2019/09/08 20:53:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月07日 イイね!

プラグとパッド交換

プラグとパッド交換今日は午前中はモンキーでお散歩して、午後からディーラーへプラグ交換とブレーキパッドの交換に行ってきました。

モンキーは最近エンジンから金属音が聞こえるようになり、ホンダドリームで見てもらったら「おそらくテンショナーが原因かも?」って見解に。

なんか対応してくれた店員さんが対応悪くて、イラっとしながらお店をあとにw

んで、家に帰ると台風ってことをすっかり忘れててステラを洗車してしまった(ノ∀`)アチャー

んで15時くらいにディーラーへ。



待ち時間が暇だったので、担当さんのご厚意でWRXを試乗ww

久しぶりのMT車は左足がぴくぴく。

しかも、WRXは半クラッチがわかりにくくて、繋がってんだかよくわからんw

1回エンストしましたww

エンストしてもエンジン止まってんだかかかってんだかわからなかった(汗)

おまけにクラッチ重いわハンドル重いわまさにスポーツカー!

走り出せばあとは楽チンで、少し踏み込んでみたけど、空飛びそうなくらいクソ速ぇ!(怖いw)

いや~でも楽しかった☆レヴォーグ乗ってたから車体の大きさも気にならなかったし、やっぱボクサーエンジン最高だな。



試乗から戻るとステラが作業終わって置いてありました。

ってw
なんで毎回ここなのww
何の違和感なく試乗車みたいに溶け込んでるからやめてってばwww

お会計まってたら、なんとみん友さんとバッタリ遭遇w

かなりお久ぶり~な感じだったので、少しお話させてもらいました(^ー^)
足止めさせてしまってすみません。。。


そしてそして
プラグとパッド変えたステラの走りは!?

なーーーーーんも変わってませんww

そりゃそうだ!w

なんとなく加速良くなった気がする♪だの、ブレーキのタッチが変わった気がする♪っとかw、いろんな錯覚に騙されながら帰ってきましたww

純正パッドよりもなんとなくブレーキ効かなくなった感がありますが、馴染んでくれば改善するのかな。



メーカーのロゴがバッチリ見える!こりゃカッコイイ!!

ディクセルさんのMタイプっていう低ダストタイプにしてみたので、これからどれくらいのダストが溜まるのか楽しみですね。少なかったらホント助かる~。

純正パッドはマジでダスト酷かったから・・・。



そんな純正パッドです。

なんとも汚い・・・
ダストがすごい。こりゃ~ひでぇ。

HITACHI製のパッドでした。



そしてプラグの方ですが。

焼け具合見ると、まだまだ大丈夫そうですね。

まぁでも何事も早めが肝心よねww

次は20000kmくらい走ったあとでもいいかもなー。



ディーラーで作業のついでに前から注文してたパーツも受け取ってきたのだ!

って言っても、もともとボディについてる部品だけどw

ちょっと色塗って遊んでみようと思いましてね。

安かったので注文してみたのですわ。

どんな風になるかはそのうちわかるw


っとま、明日は早起きだから今日はこのへんにしとこww

明日はLFM2019へ行こうと思ってます。

もうレヴォーグ降りたけどね。
みん友さんやレヴォーグ時代に絡んでくれた皆さんに挨拶しに行こうかなと。

なによりもズラーっと並ぶレヴォーグさんを今年も見たい♪

台風来てるからすぐ帰るつもりですけどw

では。

Posted at 2019/09/07 21:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月06日 イイね!

京急線の事故

ここ2日間ほどニュースを見ておりませんでして(--;)

なんとも大きい事故が起こりました。。。

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

どうしてそうなったのか、いろいろ報道されてますけども。

まぁ、、、内容は踏み込みませんが

ネットを見ていて思ったことを、独り言を言わせてもらおうかな。。。

独り言なので、お気になさらずに。




ドライバーの個人情報を探してそれを自慢げにアップしていたりとか、どこに住んでるのかとか、「わかり次第アップします!!待っててね!」みたいなさ

なんていうか、よくそういうことを平気でできるよな・・・って。

つい最近、私の住んでいる近くで自ら命を絶ってしまった悲しい事故があったんですが、そのニュースがのってるスマホのページ見た時も、関連するリンクの中に「この人の出身地は?」っていうような感じの、「個人情報探してます」てきなリンクが出てきてたりしてさ

ホント、そういうことするやつ、マジで頭いかれてると思う。

何が楽しくてそんなことすんの?

人の個人情報集めて勝手にアップしてさ

うまく言えないんだけど

なんか首傾げるんだよね

たとえ凶悪犯であってもなんであっても、個人情報をばらまくのは、その本人だけじゃなく、なんの罪もないご家族や友人、会社の同僚とかにも迷惑かかるわけだし。

周りに回って、それをアップした人にも返ってきたりもするだろうし。

人って不思議なもんだなぁっと

スリルを感じる時って夢中になるもんなんか

もう1点気になったのは、京急の速度

あんな住宅地の中を120kmとか、出しすぎじゃね??

踏切ない、完全に区画された中で(新幹線みたいに)なら、いくら速度出してもいいと思うけど、フツーに踏み切りあるし・・・

そんなところ120kmって怖いなぁって。

それに、障害物センサーあったらしいけど、反応してたけどダメだったようだし

センサーあんなら感知したら自動で電車止めるシステムくらい今の技術なら作れないもんなんかね

なんだか、防げた事故のように思えてしまって。


いろんなことが重なって事故って言うのは起こりますから、誰が悪いとか、何が悪いとか、そういうんじゃないと思います。

修理費用とか、電車止めたことによる損害とか、膨大な費用が掛かるだろうし、それは誰が支払うのだろうか、とか、まったく私には関係ないですけど、心配になっちゃいますねぇ。



車が関係する事故なので
私もホント安全には気を付けようって思った。


Posted at 2019/09/06 22:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月05日 イイね!

記念日

記念日年月というのは早いもので。

今日で入籍してから早いもので1年です。

結婚記念日の決め方はいろいろありますけども、私は告白した日、プロポーズした日、入籍した日が同じなので、なにがどうであれ今日ですw

嫁さんと「今日くらいは早く帰ろう」っと約束し、ほぼ定時で会社を脱出w

特にお店とか予約していないので、ファミレス探して普段注文しないような、ちょっと奮発したメニューを頼んでメロンソーダで乾杯♪

車の運転があるのでお酒はNGなので。

メロンソーダはJAF会員の優待で頼んだのでタダ♪

嫁さんと食事しながら、これからのことをいろいろ話すw

家を建てるかどうするかの問題、子供のこと・・・けっこう現実的(^^;)

そんでササっと食事を済ませて、夜のドライブへ~。



ステラを見ながら、嫁さんに「子供できたら車乗り換える?」と、さりげなく言ってみたら

「しばらくいいでしょ。」

っと即答されるww

こりゃ~ステラを乗り潰す方向となりそうですw

その一言を聞いて、今までいろいろ躊躇していた弄り魂にスイッチ入りました
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


途中ガソリンないこと気づいてスタンド入ったら、ハイオク満タン!って言ったのに「レギュラーじゃなくていいですか!?」って3回くらい聞かれるww

いいの!ハイオクで!ww


っとま、あっという間に過ぎて行く結婚記念日でしたw

とりあえず、ネットでダウンサス探そうかw

では。
Posted at 2019/09/05 20:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「国会議事堂の周りも紅葉が綺麗でした。修学旅行なのか、中学生の集団がたくさんいた。国会議事堂入ってみたいなぁ〜。」
何シテル?   11/19 21:57
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation