• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

謎のiQミニカー

謎のiQミニカー先々週かな?

IQ-03さんと一緒に、お台場のビーナスフォートをウロウロしていた時のこと。

ミニカーなど車のグッツを扱うお店にて、なんと!! iQのミニカーを発見しました。

しかも値段は892円www

発見したのは、まさに偶然といった感じ。

お店のレジ横の棚に並べられていたミニカーをなんとなく手にとってみると、それがiQだった!!

ホントなんとな~くだったんですよ。

手に取るまではiQだとは知りませんでしたからwww

中国製の安っぽい作りのミニカーでして、タイヤが歪んでいたり、正面から見た顔がちょっと本物よりも違ってたり、テールランプの色の配置もなぜか違ってたりで、雑な印象・・・。

タイヤの作りもそうですが、窓枠などの塗装も1つ1つムラがあって、さすが中国製だな・・・って思わせる感じでした。

1つ1つ手にとって確認しながら、できる限り綺麗なものを選ぼうと、棚をゴソゴソ・・・www

そして納得のいく1台を見つけて、2人でようやくレジへwww

そして、家に帰って早速分解~♪



うむむ!?

なんだこの作りは!

まるでプラモデルのような作りだw

でも、シート形状や内張りの模様なんかは、意外とリアルです。

で、驚いたのがハンドル部分!!



しっかりとトヨタマークが入っています!!!

それに、iQ独特のスピードメーターの形状や、この写真ではわかりにくいですけど、ハンドルの裏にはウインカーやワイパーのレバーなんかも、ちゃんと再現されているんです!

それに、エアコンの吹き出し口や、エアコン操作をするダイヤル状のスイッチまでリアルに再現されています。

あと驚いたのは、エンジンスターターの鍵穴や、アクセル&ブレーキペダルも、溝が刻んである程度ですけど、しっかり再現されてあるんです!

中国製で、しかもたったの892円という激安ミニカーのくせに、目に見えない部分である内装に、ここまでこだわったミニカーも見たことありません!!

なぜか笑ってしまうほど、変なところに力を入れているミニカーだwww

何気に自分的に面白かったのは、リアのテールランプの色分けww



一見、テールランプの色の分け方間違っているだろう・・・って思うかもですけどw

しかしですね、このテールランプの配色、これ、オイラの車と同じだ♪♪

バックフォグが左右についているでないのよ~♪



ほら、同じでしょ??wwwww

え?ちょっと違う?

でもいいの!w

内装の作りの細かさよりも、テールランプの配色の方が嬉しく感じたオイラでしたwwwww
Posted at 2012/11/08 22:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うわぁ酷いなこれ。納車前に車検とったときついでに交換しとけよディーラーさんよ…。まったく😩」
何シテル?   10/05 21:06
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4567 89 10
111213 1415 1617
1819 202122 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation