• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

お山に

お山に今日は水戸まで父がレヴォーグのスタッドレスタイヤをもってきてくれました。

なせ水戸なのか

それは、父が以前単身赴任していたところだからです。っていうのと、単に東京まで行くのが面倒だからw



んで、やってきましたタイヤ。

久々にリアシートたたんで詰め込みました。

タイヤってなんでこんなに重いんだw



父の車の荷室には、昔のドミンゴのフロアマットが敷いてありました。

たぶん2代目ドミンゴのモノですね。

懐かしいなー

この上にゴムマット敷いてたから、ドミンゴの柄は綺麗に残ってます。状態も綺麗。



帰りは筑波山に寄り道するため、6号線を走り南下。

途中スタンドで給油し、ついでにドライブスルー洗車。

タオルも貸してくれるし、至れり尽くせりな場所でした。

ピカピカになったところで、お山へGO



ナビをセットして向かったら、なんか今までとは違うルートを案内しやがって(--;)

途中まではすごく景色が綺麗で、るんるん♪な気持ちで走っていたんですが、途中から一変・・・。

どんどん道幅が狭くなっていき…



なななんだこの道は。

クソ狭いくせにガードレールもないし側溝にフタねぇし!

対向車来るなよ!来るなよ!って思ってたら・・・きやがった!

しかも二台!

ピーンチ!!

とっさにミラーたたんで、どうにか回避。

ヒヤヒヤしたぁ。

対向車のおっちゃんと会話できるほどの距離だったもんなぁ。

幸いだったのが、2台ともトヨタ・パッソだったことだw

こんな山の中で同じ車種2台(しかも同じ型式!)来ること自体が奇跡としか言いようのない気がw

んで、ようやく広いところに出たと思ったら、頂上に行く手前の交差点に出た。

なるほど、この先道幅狭いって看板たってる道路はここだったわけか・・・。

よりによってレヴォーグで来るとは。iQの頃なら余裕だったんだろうけど。



そして、タイヤ積んでいるのでハイペースは無理だったけど、それなりに流して楽しんできました。

駐車場にはそれらしい車が多かったですね。

みんな戻ってきてはUターンして戻るを繰り返してて、しかもみんなイイ音してるから見てるだけでもワクワクしてきます。

AE86とか、特にホンダS2000の音はサイコーに良かった。やっぱ俺はNAが好きだなー。



っと、今回はあんまり「攻めてきた!」とかなかったですがw

急こう配な狭い林道を「登山」してきたのでw、お山ってタイトルにしましたw

いやー天気もよく気持ちよかったです。

紅葉も見れて満足です。

また行こー。

では。
Posted at 2016/12/03 20:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も朝から走ってます。黒い雲があるなぁ〜。」
何シテル?   08/17 09:20
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
スバル ステラ 3代目 nimoji号 (スバル ステラ)
家庭の事情で軽自動車に乗り換え。 調子に乗ってイチバン高いグレードに。 まさかの200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation