• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

雨だったけど

雨だったけど今日はやはり雨かーって思いましたが、開き直ってお出かけしてきました。

って言ってもご近所をウーロウロ。

まずは、モンキーのエンジンをかけにいきました。

今日火を入れとかないと、1ヵ月エンジンかけないことになっちゃうので(^^;)

アイドリングだけでしたけど、数分間だけエンジンかけてきました。



最近なーんか変な振動が起こるモンキー。

エンジンの振動なんですよね。あきらかに。

今度ディーラー行ってみてもらおうかな。

そーいえば、モンキーの生産終了のアナウンス出てから、モンキーの買い取り価格が急上昇してるみたいですね。

手放すつもりまったくないですけどw

そんで、そのあとはお隣の千葉県までドライブがてら、巨大なホームセンターまで行きました。

そこでビニールテープとL型の金具(ステー?)を購入していろいろと作業をw



まーコイツをどう使うかっていうのは、整備手帳にでもアップしますかね。

って言っても、L型の金具は結局使ってないんですけどねww

ビニールテープでとりあえず落ち着いたわけなのですが、何をしたかというと



これ見てわかるかな?

この前イージーリップ取り付けたわけですが、やはりというか、取り付け面の端っこ部分がどうも怪しい感じなんですよね。

剥がれるかもって感じです。

まだ剥がれてはいないんですけどね、連日の雨で、水がずっと付着したままになっているので、そう長くは持たなそうだなと。

端っこ部分だけ怪しいので、そこだけでも対策できないかなぁって思って、思いついたのがL型の金具とビニールテープだったわけです。

ビスとかうっちゃえば早いんですけどね、そんな技術わたくしにはないのでw

GWに帰省した時にでも、親戚の人にやってもらいますわ。

ってことで、イージーリップ取り付ける際には、端っこを対策する必要がありそうですね。



そんで、ようやく行ってきましたリコール対応。

ディーラーへ行くと、ちょっと模様替え?

いままで見たことなかった工場の様子が見れるようになってました。

2階が工場になってるので、以前までは見れなかったんですよね。

お客さんにとってはいいことだけど、見られてる方としては絶対に嫌だなこれw

っと、俺の車ちゃっかり写ってるしww

せっかくなので店内でジュース飲みながらモニターで笑点みて帰りましたww(何やってんだコイツって思われてたりしてw)

これで燃える心配がなくなったのかな?

いまはプログラムで治っちゃうんだから、困ったもんですよねーww

では。

Posted at 2017/03/26 21:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いいお天気🌞✨」
何シテル?   10/18 12:47
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
56 7 8910 11
12131415 161718
192021222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation