• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

帰省してアレコレしてきた

帰省してアレコレしてきた帰省中にいろいろまたやってきました。

まずは、LFMにて仕入れてたオレンジ色のフィルムの貼り付け。

ドアミラーのウインカーに貼りつけるフィルムです。



今回も親戚の人にお願いしました。

カタチがカット済みなのが逆にやりにくく、貼り付けていくと若干ずれてしまいます。

仕方なく、貼った後にカッターで形状を整えて無理くり完了!w

左右とも少し位置がずれたようですが、ぜんぜんわからないくらいなので私としては満足でしたw

でも貼り付けしてくれた本人からすると納得行っていない様子ww



そんでお次はワイパー交換。

これは、作業してもらっている合間に私がセッセと取り換えておりましてw

このワイパーも、この前のLFMで1000円で仕入れてきたやつですw

そして、取り付けしていた時、ある事に気づく!!



なななんと!!!

親戚がのってる30系プリウスのワイパーになんとなく合わせてみると、サイズも形状もピッタンコ!!!

マジか!!

全然違う車種なのに意外な共通点を発見!!

すげぇな!

ってことで、取り外したワイパーは親戚へプレゼントww

後で色塗ってカスタムするんだとw

そして、新品になったワイパーは、メッチャ水捌けが良くなってマジ感動!

どうやら、前のワイパーかなりお疲れだったようです。。。(^^;)

オフ会の時に買っといて良かったw




そしてそして!!!

メインイベントの板金~!

いや、そんな大げさじゃないw

磨き作業!?

3種類のコンパウンドを使って傷を目立たなくしていきます。

最初は、爪で擦ると引っ掛かりがあってかなり深い傷・・・。

でも!

元板金屋であるイトコは限りある材料でピッカピカにしてくれました!!



ボディを傷めないように、慎重に磨いていきます。

3種類のコンパウンドのほかにも、2種類くらい使って徐々に艶が。

そして仕上げはお裁縫用のマチバリの先端にタッチペンのインクをつけて。



どうにか傷は目立たなくなりました。

まぁやっぱり近くで見ると傷は残ってますが、傷を見つけた時よりは断然綺麗になりました!!

今回もいろいろやってもらっちゃいましたが、感謝感謝です。

オレンジフィルムは1m以内近寄って見るの禁止w、フェンダーに関しては2m以内近寄り禁止だそうなww

いやいや、全然綺麗ですがなw

今回もあざーっす!



次は年末に帰りますが、その時はバッテリー交換をお願いする予定ww

っとま、なんだか修理が多くなってきたnimoji号。

昨日アップした釘の件もそうだけど、今年は続くなぁ。

まぁ、何が起こっても根気よく頑張るしかない。


この3連休は忙しかったけど、地元の友達とも会えたし充実してたな。

やっぱり地元は落ち着くねw

では。



Posted at 2017/11/05 20:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日、まるでWRCのコースみたいな連続カーブを通りました。なんだか、ラリーカーが走ってきそうな雰囲気👍」
何シテル?   10/13 07:26
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 23 4
567 891011
12 13 14 1516 17 18
19 20 2122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation