• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

イイね!

イイね!友人がマフラーを交換したって言うので、見に行くことに。

嫁さんが高校時代の仲間とプチ同窓会するから出かけるっつうので、気兼ねなく遊びに行きましたw

友人は日産デイズに乗っています(^‐^)

とても綺麗な青色で、とってもスタイリッシュです。

最近ネット上だと、「彼氏が軽自動車で迎えにきたらどう思う?」とかいう記事をよく見かけますが、なぜそういう記事をみんな書きたがるのかな~って思ってしまいますね。

私が女だったら、逆に軽自動車で来てくれた方が嬉しいですがw

まー、世の中にはいろんな人がいますから、別にどうでもいいんですが、なーんか「軽自動車乗ってる男=ダメ人間」って世に広めたがってる気がして嫌なんですよねぇ。

世にはいろんな人がいますから、「こうじゃなきゃいけない!」ってノリの書き方にするのはよろしくありませんねぇ~。

っと、話脱線しましたがw

友人のところへは高速をビュイ~ンと。

オートサロン渋滞も思ったほどではなく一安心w



着いてすぐマフラーチェック!

おぉ、柿本マフラー(・∀・)イイ!!

この砲弾型がチョベリグだ!

いいないいな~

ちゃっかり斜め出しになってるね。

やっぱ柿本マフラーはカッコイイなぁ。



ほほぅ。

マフラーを途中で切って途中から繋いでるのか~。

最近こういう手法は、アルトワークスとかでよく見かける気がしますね。

根元から交換するんじゃないのか~なんて思いましたが、構造的にできないのかな?途中から繋ぐと排気漏れとか心配になっちゃいますね(^^;)

接合部を見てみると、専用の金具でシッカリ固定されていました。

ふむふむ。初めて見ただけに興味深々でした。でも、純正マフラーに戻したいときとかどうすんだろぅ・・・。

あちこち走り回ってきて、音を堪能させてもらいましたが、とてもいい音ですね。

ちょーっと少しやかましく、音が荒れる場面もありましたけども、全体的には◎です。

マフラー交換しているぜ!って感じがしてとってもアクセル踏みたくなります。

今までノーマルでひたすら走り込んでいた友人。

マフラー替えたことで、ついに弄りに目覚めたか?

って思ったら「純正マフラーがサビて穴空きそうだったから仕方なく変えた」らしいww

なるほど、仕方ない理由があったのね(^^;)

エアクリとマフラーを変えて、発進時のもたつきが改善されたことで、見えてくるものがあるみたい。次はコンピュータ?ECU?のチューンしたいだとw

さりげなく進化するのを見てると、こちらとしても面白いですね。

今度は私も軽になるので、2台並べたいものです。

では。
Posted at 2019/01/17 22:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダークな感じもなかなかイイ。」
何シテル?   10/04 08:05
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 23 45
6789101112
131415 16171819
20212223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation