• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

新車では買ってはいけない車w

新車では買ってはいけない車w今日はステラの1年点検があったので、友達とディーラーへ。

待ち時間を使って、新型レヴォーグを試乗してきました。

東京モーターショーで見た時は微妙な感じに見えましたが、間近で見るとカッコイイですね。

試乗車はSTIとGT-Hがありました。

STIは試乗希望者が殺到してて、比較的空いていたGT-Hを試乗。



アイサイトXではないグレードのようで、センター部分は2画面構造に。

上はナビ、下はエアコンとかの操作パネルになってます。

アイドリングストップ解除とかもタッチ画面でやらないといけないので、そこはちょっとマイナス評価。。。

いや~いちいち設定画面から入って行くとか面倒でしょww

アイストくらいボタンにしなさいw

試乗コースを流して走ると、とっても車の動きが落ち着いており、初めて運転しているとは思えないほど運転しやすい。

ハンドルも重たくてスポーティ。

でもそこで気になる点が。

それは走行中の音と振動。

先代よりも走行音がうるさい印象で、足も硬く感じで跳ねる印象。

私が以前のっていた1.6GTの方が乗り心地が良いと感じました。

車としてはすごくいいのに、そこが残念かな。



でも、なんと全シートにシートヒーターついているのはビックリww

それにエアコンの吹き出し口が後ろにもついたのはいいね~

シートのホールド性も最高で、長距離ドライブしたいな~って思う。



試乗を終え、なぜか車庫入れまでやらされるww

えっと、、、いちよう私お客さんなんですけどもw

初めての車で車庫入れとかホント緊張しますけど、とってもバックしやすくて驚き!

さすがレヴォーグ!先代と同様、バックするとき車両の感覚がつかみやすくて、とてもそこが評価高いです。

ってか、グレードの違う2台を並べると、STIエンブレムが無かったら、どっちかわからないなw

でもSTIはシートが違うのでそこで判断つきますけどね。

STIはシートの色が好みではないのでないかなぁ。それに何やかんやで450万円コースなんぞ絶対に買えるわけがないww

でもSTIが一番人気なんだろうな~。みんな金持ってんなー。



カタログ見て私が一番いい!って思ったのは、GTですね。

ギラギラした18インチホイールより、ブラックで落ち着いた雰囲気の17インチがとてもバランスよく見えました。

それにGT-HとSTIのみに装着されているヘッドライト側面にあるメッキパーツもついていないですが、そこが逆にカッコイイ。



こう見ると比較しやすいね。

GTが一番いいな~。

やっぱ自分って安物が好きだから、自然と低グレードに目が向いちゃうんだろうなw

私の担当さんがGTを注文して納車待ちらしいので、来たら試乗させてもらおうと思ってます。それで欲しくなったりしてw

いやいや、でも310万円スタートって時点で無理よね。しかもナビなしですよ?

先代のデビュー当時が260万円スタートだったのを考えると、値上がりすごいねw

いろいろローンのプランとか見せてもらったんですけど、どうやっても自分の支払い条件に合わず。

月々の支払いをどうしても2万円以下に抑えないと生活が苦しいので、そうすると150万くらい頭金いれないとならんもんで、それなら先代レヴォーグを中古で買った方が手っ取り早いという結論にwww

「やっぱレヴォーグは新車では買ってはいけない車だw」って、先代の時と同じことを考えてしまいましたね。

やっぱ中古になりそうです。

ん???

ちょいまてよ?

この感覚。。。まさに先代の時と全く同じ感覚だww

先代も、発表された直後に見にって、見積もり見て断念したんですよね。

でも1年待って、中古で安くなってたやつを買った経緯がw

うわ~怖いわw

もしかしたら、数年後に中古で買っちゃう可能性がw

まーでも、今は家庭もってるしな。前みたいに独身じゃないから。

生活に余裕があったら欲しいですね。

でも、正直インプレッサでも十分なんだよな。

レヴォーグは更に格が上がっちゃったから、インプレッサになりそうだな。

買うわけでもないのに考えるって楽しいですねw

ま、しばらくは軽自動車で頑張りますw

あ、ステラの1年点検は、機関部分とかは特に問題ありませんでした~。

でも、緑色にしているデイライトが不正改造ってことで指摘されましたがwwwww

車検までには戻しますね~( ̄∇ ̄)ハッハッハ

では。



Posted at 2020/12/13 20:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋保温泉で風呂に入ってきた」
何シテル?   08/12 16:28
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
67 8 9101112
13141516171819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
スバル ステラ 3代目 nimoji号 (スバル ステラ)
家庭の事情で軽自動車に乗り換え。 調子に乗ってイチバン高いグレードに。 まさかの200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation