• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

天気が良かったので

天気が良かったので今日は朝から日曜恒例のモンキー散歩。

すっかり冬になってバイクには厳しい季節になりましたが、ワークマンで買った防寒ウェアが大活躍で寒さ知らずでした(^^)

空気が澄んでいるので気持ちがいい!青空がメッチャいい!

モンキーもご機嫌がいいようで、楽しそうに走ってくれました。

ひとっ走りしてきて、家に戻ると妻が珍しく「どっか行きたい」っていうので、近場ですぐ行けそうなところで調べたら鹿島神宮ってのを見つけまして。

1時間半くらいで行けるようで、高速もガラガラのようなのでレッツゴー。



おー。大きな鳥居!

お昼ご飯の時間だったので、まずはご飯を食べに。

ご飯食べれそうなお店はたくさんあったけれど、気になったお店が!



むむむ!!!

汽車が運ぶレストランとな!!!

これはまさに私に「こっち来い」って言ってるようなもん♪

吸い寄せられるようにお店の中へw



中に入ると鉄道模型がグルグル走っております!

線路の幅が妙に広いなーって思いましたが、店員さんに聞くと海外の規格とのことで、日本でいうとOゲージというクラスなんだそう。

日本で一般的なのはNゲージ(線路幅9mm)ですが、比べ物にならないくらい大きいので機関車とか走ってくると迫力がありますね!!



食事をオーダーすると、なんと機関車が料理を運んできてくれるのです!!

いや~いいですね~!!これは大人も子供も楽しいヤツww

むかーーし、地元にいたころに似たようなお店がありましたが、そこは料理をのせるオボンがスッポリ乗るくらい更に大きい機関車だったですけども、系統は違えど機関車が持ってきてくれるのは共通なんで、子供に戻ったようにテンションアゲアゲな私ww

それを冷たい目で見てくる妻w

子供心がわからんのかww



美味しくて楽しいお食事を堪能したあとは、鹿島神宮へ。

もう少しで年明けで初詣があるからか、境内は混んでませんでしたね。安心でした。

なんだか、数年前に行った伊勢神宮のような雰囲気でした。とても神秘的な感じ。

早くコロナが終息しますようにとお祈りしてきました。

高速がガラガラだったおかげで、日が暮れる前に帰ってこれて良かったですわ。

なんだか、久々に「お出かけした!」って感じがしましたね。

妻も終始楽しそうにしてて良かったです。神社とかお城とか好きだからなw。

高速道路も、パルサーGTI-RだのFTOだの初代レガシィだの、往年の名車がたくさん走ってて楽しい!

いや~天気も良かったし、久々のシッカリしたドライブしました。

気分転換できて良かったです。

では。
Posted at 2020/12/20 21:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@る~ちゃ さん、ロッソモデロはレヴォーグ乗ってたときにつけてましたが、良いサウンドでした😊溶接部分が丁寧で、品質も良かったです。」
何シテル?   09/16 15:25
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
67 8 9101112
13141516171819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation