• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

スタンドどこ~

スタンドどこ~昨日、スーパーオート○ックスの帰り道、信号待ちをしていたら、燃料計が点滅している・・・。
あぁ~!!!!

ガガガガガソリンがない!

初めてのことなので超パニック!
っつうかさっきまで2つまで目盛あったじゃんか~。そこから減るの早っ!!

そんで世の中ってこういうもんだよ・・・。スタンドはもち・・・ない!

ホント世の中ってうまくできてるなぁっと。
すごくハラハラしながら走って、信号止まるたびアイドリングストップ。そしてようやく発見!!

セーフ♪

んでお金なかったので2000円分のみ入れました。すると・・・



ぉお!けっこう回復するねぇ。明日は宮城までの約380キロの旅があるので、いちよう明日は満タンにして行きます。さ~てと、問題は渋滞。いくら深夜を使って帰るとはいえ、1000円だもんなぁ。深夜でも混んでそう・・・。はぁ・・・。
東北道じゃなく常磐道で行こうかなぁ。どっちも混んでるか。

Posted at 2009/04/30 23:35:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

ペダル

ペダルいつも声かけてくれるスーパーオート○ックスの店員さんに挨拶しようとちょっと行ってきましたら、そこでペダルを発見。価格も1990円と割と安い!?

前々からペダルをスポーチーなのにしたかったので、買ってみました。取り付けなんですが、上からかぶせるだけなのに、意外と時間かかりましたが、なんとか取り付け完了。

ブレーキペダルの方は付属の部品を使ってすぐ取り付けできましたが、問題はアクセルペダルの方・・・。説明書通りやってもぜんぜんうまくいかない。どうやらアクセルペダルの形状が若干特殊らしい。そこで、超強力な両面テープでアクセルペダルの方は固定することにしました。そして取り付けた後は近所をグル~っとまわってチェック♪
ふむふむ、なかなか踏み心地はノーマルと変わんなくてイイ感じ。しかも若干、幅が広くなったので、ペダルの位置がつかみやすくなりました。
ただ、ブレーキの方は滑りませんでしたが、アクセルペダルの方はツルツル滑ってしまうので、今度ゴムでもつけようと思います(^_^)

でもやっぱり安いだけに、写真でみるとすごく安っぽく見えてしまう・・・。元々のペダルも見えちゃってるのが駄目だなぁ。いずれ修正するか。って、いつになることやら。まぁいいか・・・。
Posted at 2009/04/29 20:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月29日 イイね!

日産本社ギャラリー

日産本社ギャラリー今日は天気もよく、ドライブにでも行きたい気分でしたが、あさってに長距離が待ち構えているので、ドライブは我慢。
ふと、銀座に行きたくなり、ふら~っと銀座へお出かけしてきました。そして日産本社ギャラリーへ行ってきました。
途中、銀座といったらこれ、っと自分が勝手に思っている和光を見てぇ


建て替えることになり、この姿も見られなくなってしまう歌舞伎座を見つつぅ


やっと本社ギャラリーに到着。
入るとスカイラインクロスオーバーがズラーと展示してました。正直な自分の感想は・・・・・かっこ悪いです・・・、はい・・・。せめてお約束の「◎」のテールランプにしなきゃダメでしょ~普通ぅ~。開発陣は何考えてんだー。アルファロメオとかBMWを見習いなさーい。何年たってもどんな車種でも顔のアクセントは必ず変わらずついてるじゃないか!日本車ってなんで伝統を大切にしないのか・・・。


奥にはあのGT-RスペックVがありました(Vスペックじゃないよ~)。
しかも紫♪R33の時にもあったと思うこの色。このいろ大好きっす!!カッコイイわぁ。しかしなぁ、すげぇブレーキ入ってんなぁ。しかもリアウイングはカーボンっすか・・・。


っとまぁ特になんにもなく、20分くらいで出てきました。カウンターにいるコンパニオンのようなお姉さん達も特になんにもないし、ギャラリーに入るときも出る時もな~んにもあいさつの1つもない。ギャラリーだから??そんなの関係ないでしょ。あいさつは基本ですよ。あいさつできないやつってホント嫌いです。なんかなめられている気分がします。本社ギャラリーに行くたびいつもそう思ってしまうので、とても残念でなりません。まぁ、そんな本社ギャラリーも5月末で閉館だそうで。本社が横浜に移るんだそうな。そんで8月に横浜でまた生まれ変わるんだそうですよ。あ、でも、銀座ギャラリーというもう1店舗の方はそのまま残るらしいですよ。

Posted at 2009/04/29 20:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月27日 イイね!

ナンバープレート

みなさんってナンバープレートを意識されたことはありますか??
自分は昔から、○○ナンバーかぁ、お!あっちは○○○ナンバーだ!っというように、ナンバープレートを見るのが大好きなのです。今まで行った修学旅行や、どこかしら旅行に行ったときなど、必ずバスの車内からずーっと走っていく車のナンバープレートを見ていました。車を運転している時も、必ず前を走る車のナンバーをチェック!!
けっこうレアなナンバーを発見した時は1人で嬉しくなっていたり(笑)友人からは「変わってるね」っとズバッと一言言われてます(笑)
ちなみに、東京で仙台ナンバーを見た時なんかも嬉しくなりますね。純粋に「お!仙台ナンバーだ♪いいなぁ」っと思います。あとは、会津ナンバーなんてのもレアですねぇ。会津ナンバーなんてあったのか!って思ってしまいました。
この間アウトレット行った時は、富士山ナンバーありましたね。あれも「いいなぁ」って思いましたね。

あんまり西の方ってわかんないんですが、西の方ってレアナンバーいっぱいありそう☆

ネットで調べてみるのもありですけど、なんか面倒なので、生活の中で走っていく車を見ながら見つけていこうと思います。それも1つの楽しみだったり(^_^)


やっぱり俺って変わってるなぁ・・・。
Posted at 2009/04/27 22:07:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

マッタリ・・・

マッタリ・・・今日は家でQステアで遊びながらゴロゴロ。けっこうお気に入りなザナヴィのQステアを操作したら、モーターとギヤをハイスピードのものに交換していたのを忘れていて、ドビューン!!っと急発進、ゴツーン!!っと壁にヒット。あぁ・・・おもちゃでよかった。実車だったらぺちゃんこだな。幸い、Qステア本体も割れずに済んだっす。

とまぁ、自分の性格上、やはり一日中家にいることができず、ちょこっと外出。久々に渋谷へ行き、とあるレコード屋でDJ機器のロゴが入ったバックを衝動買い。

いやぁ渋谷なんてチョー久々。そのあとはアキバをウ~ロウロして帰宅。良い運動になったです。雨さえ降ってなけりゃもっと良かったんだがなぁ。。。
Posted at 2009/04/26 00:15:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Roadstar03 羨ましいっすねー。距離走られるから、帰ったらオイル交換したほうがいいかもですね〜。」
何シテル?   08/26 08:27
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
5 67 89 10 11
1213 14151617 18
19 202122232425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
スバル ステラ 3代目 nimoji号 (スバル ステラ)
家庭の事情で軽自動車に乗り換え。 調子に乗ってイチバン高いグレードに。 まさかの200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation