• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

6か月点検

6か月点検今日は6カ月点検に出してきました。

来月の8月7日でちょうど6か月なんですけど、少し早目の点検って感じですね。

点検は30分で終了。点検とオイル交換は無料でしたが、オイルエレメントの交換をお願いしたので約1000円ほどかかりました。

あと、しばらく洗車してなかったので洗車もお願いしました。点検が終わると、久々にみるピッカピカな愛車が!ヽ(^_^)ノ

今日は天気もいいので輝きが違いました☆
でも、明日からまた天気微妙ですけど・・・。
Posted at 2009/07/26 21:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

iQのリアシート

そういえば、実家に帰ったとき、姉がiQを運転したいというので運転させてあげました。

その時は姉の旦那さんもいて、旦那さんは助手席、自分は助手席の後ろのリアシートに座りました。

初めて乗ったぜリアシート!

最初は窮屈で乗りづらそうと思ったけど、ところがどっこい、意外や意外、想像してたより居心地がいい!?

長距離は疑問だけど、ちょっとした距離ならぜ~んぜんオッケーってレベル。
むしろ、後ろの方がスピーカーが近くて音楽がよく聞こえるし、あぐらか、足を椅子に上げれば、チョイゆったりと座れます。自分は身長が162cmで体も細いので快適でした。

iQのリアシートは確かに狭いけど、2ドアのスポーツカーとかのリアシートより良いし、自分だったら長距離でも問題ないかも(^_^)

助手席の後ろに自分がいるので、姉の旦那さんは椅子を少々前の方にしましたが、助手席の足元のスペースはしっかり確保され、まったく違和感なさそうでした。
姉の旦那さんも小柄な人で、姉も小柄なので、小柄3人ならばiQは快適だと身をもって体感し、ここに証明されました(笑)基本、自分は狭いところが大好きなので、iQのリアシートは気に入りました(^ー^)

ちなみに姉はフィットに乗っていますが、「iQは、運転感覚がフィットに似てるね」っと言ってました。
確かに、自分もiQを試乗したとき、フィットに似てるなぁっと感じてました。クイックなハンドリング、ロールが少ない足回りなど、フィットと類似するところがあるようですね。

3名乗車で走ったさい、加速とかカーブとか、走りの面では何の不満点もなかったです。途中、急な上り坂も走りましたが、まったく問題なくフツーに上りました。

iQの新しい一面を見れて、そして体験できてよかったです。今度は4名乗車での走りに挑戦してみたいです。
車高はどうなるのか!?とか、外見はどうなるのか気になります☆
Posted at 2009/07/23 21:22:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

5555・・・でも!?

5555・・・でも!?朝の4時30分に出発し、東北道→磐越道→常磐道のルートで帰りました。途中、睡魔に襲われ、蛇行運転になりかけたので、パーキングエリアに駆け込み、仮眠をとったりしたので東京に着いたのが10時30分でした。
帰ってくる途中、東北道の国見付近で、S14シルビアが事故ってました。でもそんなに破損していなかったので、良かったなぁって思いました。スポーツカーが事故してると、いろいろ言われそうで嫌なんですよね・・・。

っと、渋滞もなく、車もほとんど走っていなかったのでマッタリ走行(^_^)磐越道に入った時、走行距離が5540キロを表示していました。

「お!ゾロメまであと少し♪」

そして・・・

気付いた時は・・・・・

5570キロ・・・・・

あおあ!!!
「な~にぃ!俺やっちまったなぁ!」

あぁ・・・あ・・・・。ショックで言葉が・・・ハンドルが・・・。

5は大好きな数字なので楽しみにしてたので超ショック・・・。いや、ショックってもんじゃない・・・。あぁなんでこうなるんだぁ・・・。

かな~り凹んだ気分のまま、気付くと常磐道の友部JCT付近でした。好きな音楽をかけて気分を変えようとダンス音楽をかけると・・・気分はノリノリ♪♪さっきまでの気分はどこへ行った!?


いや~それにしても長かった。今回はすごく天気がよくて気持ちよかったな☆それにしても、マッタリ走ったのに、それでもガソリン半分減ったです。エアコン厄介だぁ。

で、ゾロメを撮りそこなったのが悔しいので、合成写真を作成。合成が下手だけど、今回はもうこうするしかないッス。

そして、今週の日曜日は6カ月点検があります。さてさて、どこも異常がなければいいがなぁ~(≧ω≦)


Posted at 2009/07/21 21:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

帰省と久々の仙台市内

帰省と久々の仙台市内18日は深夜3時に実家に到着しました。今回はエアコンを使っていたため、ガソリンは半分減りました。エアコン使わなければ2メモリで行けますけど、エアコンの影響はすごいですねぇ。エアコン使うと走りに影響がでるので心配でしたが、加速はそれなりに遅く感じるものの、意外にもしっかりした走りでした。

途中、すごい眠気が襲ってきて、父と運転を交代しました。iQの助手席に乗るのは以前、梅まつりに行った時に友人に運転してもらったとき以来2回目です。んで、なぜか運転を変わったとたん眠気がさめる。父は運転が上手いので、これといった不安はまったくなかったのだけど、なぜでしょう???

で、特に渋滞に巻き込まれることもなく順調に走行。途中何度も虫が窓に当たっていく・・・。たま~にハチとか、硬い体の虫も当たり、コツン!バチン!っとバンパーから音がします。後で確認すると変な汁が付いてる・・・。あと、ラジエターに蛾が刺さっていた・・・。

帰ったその日、久々に仙台駅前周辺へ行ってみることに。久々に歩いた街中は、大きく変わったところはなかったけど、ビルの中に入っているテナントが変わっていたりと、中身の変化がありましたね。
そして八木山へ行って、八木山から青葉城へ行くルートでグル~っと周りました。そしてまた仙台駅前に戻ってきたとき、とても綺麗な木のトンネルがありました(^_^)ケヤキ並木です。ここは確か青葉通りだったかなぁ。毎年12月になると木に電球が取り付けられ、光のページェントが行われます。
ケヤキ並木を過ぎると、急に道が狭くなった!地下鉄の工事がけっこう進んだみたいでした。久々の仙台駅前は、地下鉄工事で道が変化していてとても走りずらかったです。でもやっぱり地元の道って走りやすいですわぁ。
Posted at 2009/07/20 20:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

梅雨があけた!?

いつのまにか梅雨が明けていた!!これから暑くなりますよー。

みなさん熱中症には十分に気をつけましょー。甘く見ちゃいけませんよん。

特に車内に子供を残してパチンコとか買い物へ行くお母さん!!!絶対にやっちゃいけません!要注意ですよ。毎年毎年起こってて、なぜ繰り返えされるのか不思議ですね。日本人って学習能力悪すぎるよぉ。いくらクーラーかけても窓際は直射日光が当たって危険です。直射日光でなくても、アイドリングはエコじゃありません。

あと、スポーツドリンクの飲みすぎは禁物!!
糖分が入っているので食欲が減ってしまいます。でも、水やお茶だけでは、熱中症になりやすくなっちゃいます。う~む、難しい。

どっかで見ましたが、ひとつまみくらいの塩を水に入れて飲むといいとか?

自分のとこは毎日が熱帯夜なのでエアコンつけないと汗だくになっちゃいます。でも電気代が怖いので極力つけないようにしているつもりですが、やはり暑いとどうにもなりません。寒いと着ればいいですけど、暑いと裸になるよりそれ以上できませんからね。


梅雨も明けたことだし、オートバックスでプロの洗車お願いしてこようかな☆

あ、でも明日また実家がある宮城に帰るから実家で洗車するからなぁ。ま、後でいっか。


はぁ、また片道300キロの旅があるのか・・・。メンドイ・・・。
(別に帰らなくてもいいんですけどねぇ、親が帰って来いと言うもんで・・・)

Posted at 2009/07/16 19:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダークな感じもなかなかイイ。」
何シテル?   10/04 08:05
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
567 891011
12131415 161718
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation