• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

ポ~ニョポ~ニョポニョ♪♪  と  お台場ガンダム

ポ~ニョポ~ニョポニョ♪♪  と  お台場ガンダムお台場に実寸大?のガンダムがあるというので見に行ってきました。っと言っても、自分はガンダムのことはさっぱりわかりません。男の子ならだれもが通ると思いますガンダムですが、なぜか自分はまったく興味を持ったことがありませんでした。
自分は昔から非現実的なものにはまったく興味を持たない子だったようです!?

ガンダムがまったくわからない自分でも、あの大きさと迫力には圧倒されました。すごいですね。腕や足、後ろとか、各パーツの細かい所まで一つ一つしっかり再現されており、ホント今にも動き出しそうな感じでした。

公園内はとても蒸し暑かったですが、ガンダム好きの人は暑さも忘れて写真を撮ったり記念撮影したり楽しそうでしたね(^_^)子供から大人まで、男女問わずいろんな人たちが来て見物していました。意外だったのが、女性のカメラ持つ人が多くいたことですね。ガンダム=男ものってイメージがあったので意外性を感じました。

(その他の画像はこちら。っと言っても3枚だけだけど・・・。)

と、帰りはポニョのDVDをアキバで買って帰りました。アキバをウロウロしていると、CNNの文字が入ったTVカメラとスタッフが3名ほどいました。CNNって世界のニュースを取り扱ってるアメリカだかどっかのメディアだっけか。それがアキバを取材中??ちょっと気になる(笑)でも、空き缶の入ったごみ袋を持って店頭のテレビを見るホームレスっぽい人を撮影してたけど、「豊かさと貧困」とでも題して放送するつもりなのだろうか。

っとまぁ帰ってポニョを見る♪初めて見るので楽しみ♪
・・・・・・そして見終わると・・・・・・
え~っとぉ・・・今の話はといわれるとぉ・・・。
とても話の内容を理解するのが難しい・・・。一回じゃわからないからもう一回見ないとだめだな。ポニョはちょっと微妙な感じがする!?

Posted at 2009/07/12 21:26:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月08日 イイね!

アムラックス東京にて

アムラックス東京にて日曜日のことなんですが、ブログを書くのをすっかり忘れてました。

池袋のアムラックス東京にて、ぴちょんくん号を見てきました。この間は渋谷で見たときは撮影することができませんでしたが、今回は走っていく心配もないので安心して撮影できました。

こうみるとiQだとはわかりませんね。後ろを見てようやくわかる感じです。

ドアノブどこにあるんだろうな~っと思ったら、目の中にあったのねぇ。

ホントこの顔カワイイなぁ。おもしろーい☆
Posted at 2009/07/08 20:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

遊んでみた

100円ショップで売ってたLEDライトを2つ買って、それをバンパー下に取り付けてみました。

なぜバンパー下なのかというと、ナンバープレート下あたりにつけようとしたらライトが大きくて入らなかった!・・・というわけで下になったのであります。ちなみにLEDライトは白でしたが、青の方がカッコイイんじゃね??ってことで、表面を青く塗って青にしてあります。

ま、1日だけ付けてあとはすぐ外しました。でも思ったことが1つ。取り外してみると、ライトに傷が。取り付けてからあちらこちら走りましたが、途中、段差のあるコンビニにも入りました。もしかしたらそこですったのかな??
ってことは、ライトの直径が3センチくらいなので、ってことは、3センチ車高を落とせば磨ってしまう可能性があるっていうことなの!?あれれ、自分の車はエアロつけてるけど車高いじってないぞー。これで車高下げたら磨りまくりか!?


で、続いて、そのLEDライトを中を照らすように設置してみた。

お、なんか最近よく見かけるエンジンルーム内の照明を装着したかのように、それっぽく見える(笑)・・・にしても、暗っ!!!

っとまぁ夜しかできない遊びを満喫。いずれは本物のデイライトとか、電飾系を取り付けるつもりです。デイライトは今日買ってきまして、後は取り付けるだけなんですが、配線やら設置方法がわからないため手をつけていません。店に頼むと工賃とられますので、ここは自分でやってみようと思います。初DIYってか♪


Posted at 2009/07/05 22:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

なんとな~く

なんとな~くBOSEのスピーカーを車で使って、音楽ジャンジャン聞いてましたが、また部屋の中で使うことにしました。
そしてちょいとホームセンターに買い物へ行った時、オーディオ売り場へ行くと、2.1chスピーカーが安売りしていました。視聴も可能だったので、複数置いてあるスピーカーを聴き比べ、価格的に安く、しかも重低音がけっこう響いてきたコイツを買うことにしました。

ま、ウーファーだけほしかったので、付属のスピーカーは正直いらないのですがしょうがないっすね。

で、買った後、速攻で開封し、ホームセンターの駐車場で取り付け作業開始。ゴソゴソと作業している自分の姿に、買い物を終え帰ってきた隣の車の人が不思議そうに見てくる(笑)
「あっ、ども~」ってなノリで目線を合わせつつ、ほんの3分ほどで作業終了。だって配線つなぎかえるだけだも~ん♪

さっそく音楽再生。ちなみに曲は昨日買ってきたEMINEMのNEWアルバム「RELAPSE」から  「Crack A Bottle」ッス♪

んでんで、なかなか迫力のある重低音が出るので満足♪ウーファーは細長い形なので、iQの後ろのスペースに入るだろうかと思ってはめ込んでみるが、かなりギッチギチ・・・。ま、後ろの座席は普段は倒しているし、後ろには人乗せるつもりないから、まぁいいかー。
Posted at 2009/07/05 01:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月01日 イイね!

ダウンサス

う~ん

ダウンサス入れようかと本格的に動き出そうとしましたが、ダウンサスそのものの値段は安くても、工賃がけっこうかかるみたいですね。

それにアライメントも調整しないといけないそうですし、そのお金も含めると相当な値段になってきますね。

ふぅ。アライメントか。困ったなぁ。


で、サスいれてアライメントまでやると値段っていくらくらい行くんだろう。
Posted at 2009/07/01 22:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダークな感じもなかなかイイ。」
何シテル?   10/04 08:05
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
567 891011
12131415 161718
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation