• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

今さら気付いたんですが

マーチカップが2009年度で終了しちゃうお知らせを、先ほどたまたまNISMOのホームページ見ていて見つけました。

「あらぁ・・・」

っという言葉しかでませんでした。

自分は一度、SUGOでマーチカップを見たことありましたが、あんなカワイイ車がバックファイヤー出しながら爆音で走っていく様子を見てしびれたもんです。

終了の理由は何なのか・・・。

不況が原因!?

原油高!?

温暖化対策!?

まさか、マーチの生産終了!?

SUGOで見たのが最初で最後になっちゃうのかぁ。なんか寂しいですね。
Posted at 2009/09/28 22:48:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

連休前の地獄の一週間。

今日は天気は曇りでしたが、気温も丁度良く、マッタリとドライブを満喫しました!すごく気持ちよかった~♪ストレスがスーッと抜けて行く気がしましたね。警察を多く見かけたのですが、そういえば、今って秋の交通安全週間なんでしたね。

っと、みなさんはシルバーウィークはどんな感じだったでしょうか(^_^)
自分は、先週の土曜日に風邪も治って、病み上がりって感じでしたが、日曜日にディズニーランドへ行きました(笑)だってぇ、姉夫婦が東京に遊びに来ることになってましたし、前売り券がムダになっちゃうのももったいないッスから!まぁでも人がすごくて、アトラクションは全然乗れませんでしたけどねぇ。

でもギリギリ治って良かったですわぁ。せっかくの連休が台無しになるとこでした。
連休前は地獄の1週間でしたもの・・・。

14日から微熱が出始め、蕁麻疹もひどく、痒みとの戦い。それが治ったと思ったら今度は高熱で、16日に39度近くまで熱が急上昇・・・。全身が暑くて焼け死ぬかと思ったです。おまけに熱のせいなのか、激しい頭痛にも襲われ、あの日の夜は本当に地獄だったなぁ。痛いってレベルじゃないくらいのハンパじゃない激しい頭痛!あんな激しいのは人生初です。

んで、翌日の17日に病院に行き、インフルエンザの検査をお願いするが、季節外れの流行により、検査キットの生産が追いつかないらしく、キットが無い・・・。で、血液検査をしたが、まったく異常は無かった。いちようタミフルを処方され、初めてタミフルを飲みました。タミフルって異常行動を起こすとか話題になったので、ちょっと不安だったけど、何の問題もなかったです。

タミフルを飲んだ後から熱は下がったものの、なぜか頭痛は治らず・・・。若干ひどくなった感じがして、我慢の限界を超えそうなくらいの、とにかく痛い頭痛・・・。ちょっとした物音でも頭に響く・・・。

普段は爆音マフラーが大好きな自分ですが、この日だけは改造車が嫌いになりました。あと、けっこう頭に響いたのがバイクの音。あの独特の高い音がズコーン!!っと響き、信号待ちで空吹かししているヤツがいると、本気で殺意が芽生えた・・・。あと、パトカー、消防車、救急車の音もキツかった(>_<)

「…勘弁してくれ・・・」そうつぶやきながら寝ていました。

いつも自分は風邪とかで寝込むと、耳元にスピーカーをおいて、音楽聞きながら寝るのがお決まりパターンなんですが、今回はさすがにできなかったです。自分が好きなダンスミュージックは低音があるため、それが頭に響く…。結局何もせず、ただ横になることしかできませんでした。

1人暮らしで何がツライかというと、いくら熱があってもフラフラでも、食事を買いに行かなければならないこと。汗かくたび着替えるから洗濯がたまる。それをフラフラでも洗濯しなきゃならない…。彼女とかいれば・・・。一人もんはツライっすね。

でも良い経験になりました。体調管理には気をつけないと(>ω<)
Posted at 2009/09/27 21:04:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月15日 イイね!

うぅ…

うぅ…月曜日から体調を崩し寝込んでます…。
熱は37度から38度を行ったり来たりしてます。
病院に行ったらインフルエンザではないということでしたので、風邪だと思いますが、前回の時と何が違うかというと、蕁麻疹が出ているのです。手足に世界地図ができあがってますよ(笑)

もぅ痒くて痒くてたまらんです。かくとその形に腫れ上がってくるもんで厄介です。

今もまだ若干熱あり、布団でグッタリしながらみんカラ見てます。

熱がなぜか下がらないんですよね。こんなの初めてですよ。蕁麻疹が影響しているのかなぁ。

はぁ、早く治ってもらいたい…。

こういう時ほど家族の存在がほしくなることはありませんね。一人暮らしだと何かしら不安になっちゃいます。
Posted at 2009/09/15 21:49:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月12日 イイね!

昨夜の大雨

昨夜の大雨昨日の夜、車で秋葉原まで行こうとしてたら、突然の大雨!

バケツをそのままひっくり返したような雨でした。

天気予報では確かに夜に雨降るとは言っていたけど、ここまで本格的とは思わなかったです。

ワイパーはハイスピードにしても視界が悪く、40キロ以上スピード出せませんでした。車線もわからなくなり、本当に怖かった(>_<)

途中、ちょっとした洪水状態(冠水というのか?)になっている道路を走ったのですが、ズボボボボ・・・っと音がして嫌な感じ・・・・・。そういう時に限って後ろに原付バイク走ってたりするんで、勘弁してくれ~って感じでした。

テレビなどで、車の床ギリギリまで水があり、ジャバジャバ走っている光景を今まで何度も見ていましたが、こんなかたちで経験するとは・・・。

フェンダーに水がズボズボ巻き上げられ、ちょっと不安になりました。それは、iQはタイヤハウスを除くと、反対側が見えるというなんとも不思議な構造をしているんですが、そこに水が入ると大丈夫なのだろうかと思ったのです。でも問題なさそうでした。あぁ怖かったぁ。


っと、アキバのヨドバシに到着。駐車場につくと満車。でも、軽専用のところが空いている!
しかも入口に近い!!

余裕っしょ~♪♪っとニヤニヤしながら止めました(笑)

この車で良かったなぁ~っとつくづく思う瞬間でありますね(笑)

Posted at 2009/09/13 10:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

いろいろあった1日

いろいろあった1日天気もよく、洗車びよりとなりました。

気温は暑いが、でも窓開けると気持ちいい風が入るので、エアコンはなしで、窓全開で走りました。とても気持ち良かったですね(^_^)

っと、洗車する前に、いならくなったDVDやらカー雑誌を大量に売ってくることにしました。せっかく天気が良いことだし、ちょっと遠くまで行ってきました。そして、ブック○フに到着。まぁ買い取りの値段が安いと評判ですけど、捨てるよりは良いよなってことで、せめてガソリン代くらいにはなってくれと思いカウンターへ。

そして、20分まって呼ばれ、行ってみると、本とDVDの山が2つに分かれていた。

店員「こちらのものは買い取りできません」

自分「何でですか??」

店員「雑誌は1年以上経過したものは買い取れないんです」

自分「この雑誌は先月で1年なんですが、こんなにピカピカで傷もないのに売れないの??」

店員「はい」

そしてそれからしばらく粘るがダメでした。買い取れなかったのを持って帰るのも面倒なので引き取ってもらいましたが、店員に言っておきました。
「引き取ったこのぶんは、処分してください。これに値段つけて売ったら許しませんよ」
店員はわかりましたと言っていましたが、あれはたぶん販売しそうですね。ってかするでしょ。

地元の同じ店だと買い取ってくれるんですがねぇ。店舗によって差があるのはいかんでしょ。

っとまぁ、ちょいとイライラしながら帰ってきて、洗車場へ。
すると、混んでる・・・。しかも入口には車の行列が・・・。マジかぁ・・・って思いつつも、しょうがなく並びました。

そして土曜日に買ったブラシでボディを水洗い。

で、そこで事件発生!!!ボディの下を拭いていたら、なんと!飛び石か何かでボディの塗装が米粒くらいの大きさで傷ついていた!!しかも鉄板見えてる・・・。

ぉあああ!

なんということでしょ~う♪

・・・って!!某テレビ番組のナレーターっぽくなってる場合じゃなかった!

あぅ・・・。車用のペンでとりあえずヌリヌリ・・・。いずれはサイドスカート付けるから隠せるかな・・・。

はぁ・・・、まず続きをしよう。

次にワックスかけようかと思ったんですけど、面倒なんで、ゴールドグリッターとやらを試してみることに。水に薄めて、タオルで拭けば、ボディがピカピカになり、撥水効果も出るというもの。
そして、塗ってみると、見た目では効果がわからず・・・。でも気分は「ピカピカになった!」って感じなので、満足♪(笑)

そして内装も拭いていた時、隣で作業していた白い車の人がタバコ吸い始めた。その煙が車内に入ってくる。コラァ!!!って思いましたが、その人はすぐ吸うのをやめたのでまぁよし。その人は女性でしたが、自分はタバコ吸う女性は苦手です・・・。

とまぁ、ちょっとしたハプニングもありましたが、なんとか終了。洗車を終えました。
自分が行く洗車場は、入る時にチケット貰い、出るときにお金を払う仕組みです。30分で100円取られます。洗車機代+別料金ってことですね。それってどうなんでしょ。少し疑問に思いますね。洗車代払うんだから、時間別の駐車料金みたいなの取らなくても良くね??って思います。すげぇセコイわぁ。ここの管理者はケチケチだな。


そういえば、本を売りに行く途中、大通りから側道に入った時、一時停止があって、しっかりと停止したんですが、その先に警官が!!!あぶねぇ!!
なんとな~く止まるか止まらないか微妙な感じで行きそうな感じだったので、しっかり止まって良かったぁ。ふぅ、心臓バクバク。都内は、しっかり運転しなきゃマズイですね・・・。


あ、また暴走しました。ではでは。
Posted at 2009/09/07 21:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨がいまにも降り出しそうな天気でしたが、軽くひとっ走りしてきました。写真まったく撮らなかったもんで、先週撮った写真を加工してw」
何シテル?   09/20 11:30
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 34 5
67891011 12
1314 1516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation