• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

帰省中~♪

帰省中~♪実家の宮城県へ向けて走っておりま~す。

GWってこともあり車が多いです。

震災の影響で北方面は混まないだろうと思ってましたが、意外といるものね( ̄∀ ̄)

今は那須高原サービスエリアで休憩中☆

まだまだ先は長いですが、音楽ジャンジャンかけて、かまぼこ食べながら頑張りま~す(笑)

久々に食べるかまぼこウメ~。
Posted at 2011/04/30 22:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月29日 イイね!

今度はツインだ!

今度はツインだ!また買ってしまった!!

これで何個目のイヤホン??

かれこれ20個近くあるんじゃないだろうか。

ちょっと気になるのがあると買っちゃうんだよなぁ。

昨日ネットで発見して、めっちゃくちゃほしくなって即ポチっとな♪

9980円なり~。うぉーたけぇ・・・。

でもさぁ、ツインなんだよ!

普通のイヤホンって、音が鳴る部分(振動板)が1つしかないのが一般的だけど、これはなんと2つあるのだぁ!!

イヤホンなのに2Way♪♪♪

やるなビクター!!!さすがビクター♪

木の振動板を使ったイヤホン(木ってところがすごい!)もビクターだし、ホント面白いことをやってくれる数少ないメーカーですなぁ。(型式:HP-FX500)

数々の「業界初」を出してくるビクターってホントすごいなぁっと思うです。

しかもどれも音質がすばらしい♪♪

ちなみに今回買ったイヤホンは、HA-FXT90ってやつのリミテッド仕様☆☆

数量限定品なのです☆限定ってところがいいっすねぇ~イ♪

大切にしよ~っと☆
Posted at 2011/04/29 22:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

SUBARU インプレッサ WRC

SUBARU インプレッサ WRC先々週だったかな。

東京の三鷹にある、スバルのショールームに行った時に撮ったものです。

そこの2Fには、レースカー等が展示しています。

そこにあった1台です。

故コリン・マクレーが操っていたマシンだそうです。

カッコイイですねぇ~。

忘れもしない、朝のNHKニュース「おはよう日本」のスポーツコーナー。

当時はWRCが取り上げられていたのです♪

寝ぼけている私の目の前で、このマシンがドリフトして曲がっていく姿を見た時は、一気に目が覚めましたよ!

コーナーの手前で横向けた時は、一瞬クラッシュするんじゃないかと思ったです。

彼の走りはキレてた。

それにしても、これレプリカじゃないよな・・・!?
Posted at 2011/04/26 21:09:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

蔵王うまい!

蔵王うまい!池袋にある、「宮城ふるさとプラザ」。

池袋にあるってこと知ってました?

そこでは数多くの宮城県の特産品が売ってます!!

試食もあるヨ♪

そこで買ったこのチーズケーキ!

濃厚でうまい!!

池袋に行ったら立ち寄ってみて!!
Posted at 2011/04/25 22:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

修復不可能 

修復不可能 昨日、ディーラーへ行ってきた。

ヒットさせた衝撃で、バンパーとフェンダーの間に大きな隙間が開いてしまったので、その隙間を直せないか、見てもらったところ・・・結論は・・・


修復不可能・・・。



ヒットさせた時の衝撃が、バンパーを固定するフェンダー部分の部品に集中したらしい。

内部のツメと、その周辺の部品も変形しており、バンパーも歪んでいる・・・。

そのままでも外れてくることはないようなので、このままにすることにした。

もしも、バンパーが外れてきたら、その時考えようと思う。

車体本体や、ラジエターなどは無傷だったのが幸いだった。

ぶつけたところが下側だったこともあり、下側を覗き込まないかぎりキズは見えない。なので、外見は大きく変わることはなかった。

しかし、フェンダー部にできた隙間の部分が気になってしょうがない・・・。

外見は変化なくても、ビミョーに隙間できてたりして、なんだか複雑・・・。

そこが精神的に傷つくところ・・・。

あまりこういうことは考えたくないが、もしも大きく壊れていたら、保険使って治そうか・・・
っとか諦めがつくから、気持ちの切り替えが早いかもしれない。隙間も綺麗に治るし。

まぁ難しいところだが、いつまでも気にしててもしょうがない。車が動かなくなったわけではない。今まで通りドライブもできるし、お山にも行ける。

なにも変わっていないんだ。

元気出そうぜ。俺。
Posted at 2011/04/24 22:43:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋の空とモンキーさん。」
何シテル?   11/01 17:59
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 131415 16
171819 20 212223
24 25 262728 29 30

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation