• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

“できる” と “できない”

独り言なんで。
読みたくなければスルーしてください。




今日は仕事が早く片付いたので早めに帰ろうとしたら、先輩と少ししゃべって帰るつもりが、先輩もいろいろ貯まっていることがあるらしく、いろんなことを話してきた。

1時間くらいはしゃべってたかな。他の社員や、パートやアルバイトの人に対する不満をずっと・・・。

ようは、仕事ができる人、できない人の話ですわ。

できる人、できない人って話しされると、なんか凹むんだよなぁ。

それはなぜか。自分は自分のことを「仕事ができない人間」って思ってるから。

自分の思う、仕事ができるというのは、機転がきく、テキパキしている、気が効く、自分から積極的に行動して結果を出す・・・っという感じ。

だけど、自分はというと、全然テキパキしていないし、段取りが悪い・・・。

自分が新入社員だったころは、自分からは動けず、言われたことしかできなくて、毎日上司から怒られてた・・・。

それでも、毎日仕事していると、自然と動くようになるわけで、今では改善した方です。

ようは、仕事の慣れってやつですかね。

でもやっぱり、いまだに機敏に動くことができず、今でも苦労します。

人の育った環境はみんなそれぞれ違いますんで、みんな性格や特性が違って当然なんですが、自分から積極的に動ける人ってすごいなぁっと思います。

できる人を見ると、なんであんな風に機転がきくのだろうか・・・っと、いつも思います。

どうやったらあんな風になれるんだろう。

自分も積極的にいろいろやってはみるものの、なかなか上手く行きません。

“できる人” と “できない人”

人はどうしてこう分けられてしまうのだろう。

親の育て方が悪い?自分の性格??

まぁ自分の場合は、いろいろ心当たりがある・・・。

自分は学生だった頃は、目の前に嫌なことがあると、絶対にそれから避けてきた。

嫌なことはとことん避けてきた。

だから今のような自分がいるんだと思う。

何かやろうとすると、抵抗を感じ、動けなくなる・・・。

今まで避けまくって生きてきた結果、その代償が今出てきているってわけだ。

社会人になってからは、目の前のことからは逃げず、とにかくあたって砕けろ!って感じでやってきた。

が、それでもうまくいかない。

結局どうやっても、今までの人生で体に染みついたその姿勢が、どこかで現れてくるわけだ。

もう4年目、もうすぐ5年目になるというのに、いまだすごく苦労するのは、どこかでそういう姿勢が残っているからであって、結局はその姿勢を変えようとしない自分がいるから。

性格っていうか、人間の心の中を変えるって難しい・・・。



1つ下の後輩は、すごく機転がきくやつなので、自分以上に仕事ができる。

仕事もテキパキしているし、毎日まわりの社員から誉められている。

「あんた気がきくね~」
「お前成長したな~」

その後輩は「できる」人間なのだ。

自分は、特に何も言われたことがない。




「だったら負けじと頑張ればいいだろ!」ってなるけど、



頑張るって何だ。

努力って何だ。

自分なりに、いろいろ頑張っているつもりだ。

頑張り方が間違っているのか。

このままじゃマズイ。なんとかしなきゃ。

今、いろいろ焦っている。

どうするべきなのか。
Posted at 2011/10/26 22:43:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

秋だね~

秋だね~今日、なんとなく外を見ると、なんとも秋らしい雲が浮かんでおりました。

ちょっと仕事の手を止めて、お茶を飲みながらティータイム♪

・・・なんてできませんでしたけど、綺麗な空を眺めて、ちょっと深呼吸をして、また仕事へ戻りました。

こういう日は自転車に乗ってマッタリとサイクリングでもしたいですなぁ。

食欲の秋、運動の秋、読書の秋とかいろいろ言われますけど、やっぱり私にとって秋はドライブの秋!!

そしてもう1つ、イベントの秋!!

さっそく今週末は、お台場でモータースポーツジャパンフェスティバルがあります!!!

毎年行っているので今年も楽しみにしておりました~☆

またグッツをいろいろ探してこよ~っと(^ー^)
Posted at 2011/10/25 21:48:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

久々に

久々に今日は電車で東京都内を散歩してきました。

新宿、渋谷、池袋、秋葉原と、山手線を半周してきました(笑)

新宿なんてすごく久々。

駅中で迷子になっちゃった(^‐^;)

いつもは車に乗っている休日だけど、やっぱり電車での移動も楽しいですな。

良い運動になった日でした。

写真は、新宿のスバル本社です。

小さいですけど、いちようショールームっぽいのあります。

綺麗なお姉さんが迎えてくれます♪(笑)

今日はレガシィとフォレスターが展示されてました。

新宿に行った際には寄ってみてぇ~。

そういえば、スバル本社って近々移転するの?!
Posted at 2011/10/23 21:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

首都高なう

首都高なう久しぶりの首都高アタック!

…じゃなく

首都高ドライブ♪

まだ時間早いけど、それらしい車がたくさんいます☆

天気も晴れてきたし、もっと集まりそうです。
Posted at 2011/10/22 21:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月17日 イイね!

曲がんない!?

いとこの結婚式の帰り、自分がエクストレイルを運転して帰ってきました。

久々に長い時間運転しました。

パワーのある車は運転しやすいですね~。

たま~に発進時に踏み込み過ぎて車体がガク!ってなりましたけど(^_^;)

おそらくエクストレイル運転するのも今回で最後でしょう。

なんで、最後のエクストレイルのドライブを楽しんできました。

で、家に到着し、車庫入れしようと思ってハンドルを切ったら・・・・・



おろろ!?(°ω°;)これしか切れないのか?



iQに慣れてしまうと、大型の車に乗った時に、こういう形で思わぬピンチが訪れます・・・(笑)

「やべ・・・いつもの感覚でハンドル切っちゃたが、このままバックしても車庫に入んねぇなぁ・・・なじょすっぺ。」

わけわかんなくなると仙台弁が出てくる自分(笑)

仕方がなく、一度元に戻ってやり直しました。

うーん、iQばかり乗ってるとダメですねぇ。たま~には他の車も乗らないと。

かと言って会社のトラック運転するの嫌だしなぁ。

よし、今度なにか試乗しに行こう♪
Posted at 2011/10/17 21:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「帰省したときに、焼きそばバゴーンを大量に買って帰ったからまだまだたくさんあるので、今日の昼もこれにするw」
何シテル?   09/13 11:49
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 6 7 8
9 10 11 1213 1415
16 1718192021 22
2324 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation