• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました。

2012年もあと1日ですね。

月日がたつのが年々早くなってるように感じますなぁ。

っと、そんな今年もいろいろありましたねぇ。

やはり今年の出来事でイチバン嬉しかったこと、感動したことと言えば、やっぱり人生初のSL体験ができたことですね☆

初めてSLに乗ったあのときの感覚は、一生忘れることはないでしょう。

それと、今年もオフ会などで、いろんな方々にお会いできて、とても嬉しく思います。ありがとうございました。

また、ブログなどでいつも、イイね!やコメントをいただき、皆様には本当に感謝しております。

時にはアドバイス、時にはご指摘、時には慰めてくれたりと、皆様にはご心配やご面倒をおかけしてしまったこと、どうかお許しください。

そして、また来年も、何卒変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

なんだか上手く言葉で表現できないので申し訳ないですが、とにかく言いたいことは「ありがとう」ってことです!

みんな!本当にありがとう!!本当に感謝しています!!!

来年もよろしくね!!!

それでは良いお年を。
Posted at 2012/12/30 19:41:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

予定変更~

実家へ帰る予定を変更しなきゃ~。

元々考えていた予定では、明日の29日の夕方に東京を出発するつもりでいました。

しかし、今年は昨年と比べて仕事の忙しさがハンパじゃないのですよ。

昨年と比べて倍以上に忙しい。

なかなか仕事が終わらなくて毎日バタバタしていますが、なんとか明日中には終わりそうな感じなんですけど、夕方までには終わらなそうなわけです。

ってなわけで、明日帰るのは諦めて、あさって30日の深夜に帰ろうと思います。

30日の深夜3時くらいに出発しようかなと。

それなら首都高も東北道も混雑していないだろうと思いますし。

やれやれ、仕事が忙しいのはありがたいことなのかもしれないが、自分の思うように事が進まないと嫌だねぇ。

まぁもしも・・・

もしもですよ

明日仕事がかなりスムーズに進んで早く終わりそうならば、明日帰りますけどね。

でも、夢は見ちゃいけませんww

ようやく今年の仕事も明日で最後なので、ラスト1日、頑張ります。
Posted at 2012/12/28 22:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

そういえば!?

今頃アップして申し訳ないような気もするがwww

先月のことなんだけども。

11月23日に、京都へ行ってきた時のことっすw

そういえばアップしてなかったなぁっと思って、今頃思い立ってブログ書きますwww

京都へ行った大きな理由は、ズバリ梅小路蒸気機関車館に行くことでした。

あとは、もしも時間があったら平等院(10円玉に描いてあるお寺)に行こうかな~っと思っていた感じで。

で、梅小路蒸気機関車館はマジで面白かった!!!

生まれて初めて、動くデゴイチ(D51形・蒸気機関車)を見ることができたし、見るだけじゃなく、なんと!デゴイチが牽引する「SLスチーム号」という列車にも乗ることができた!!

「うひょ~♪デゴイチだぁ☆本物のデゴイチが目の前で動いてる~♪」って感じで、ものすごく上機嫌なオイラでしたww

「このために俺は来たんだ!」ってすごく思ってたw

無理して京都まできた甲斐があったな~っていう思いでしたねw





で、お次の写真は、梅小路蒸気機関車館の隣を走っているチンチン電車です。

チンチン電車って、絵本とかマンガでしか見たことなかったけど・・・。

実際に見る!乗る!のは初めて!!!

なんと明治時代に実際に京都市内を走っていた車両!

このなんとも言えないレトロ感がたまんねー!!!

蒸気機関車もいいけど、こういうのもいいよね!!

すごい貴重な経験ができたし、すごく良い思い出になった!

ガタガタとすごい振動だったけど、マジでサイコーだった!!!

本当に、発車するとき“チンチン♪”って鐘がなるんですよねw

いや~感動でしたわ。




で、次は、京都駅で偶然遭遇した、めっちゃレアな列車!

トワイライトエクスプレスっていう寝台列車でございます。

大阪と札幌を結んで走っております。

なかなか見かけることができない列車なもんで、すごくテンション上がった!!

いや~初めてみたけどすごいなぁ。

なんだろうあの高級感はw

乗って見たいのぉ。




で、最後は電車のこと。

JR奈良線の電車なんだけど。

なんと!!103系という型式の電車だったのです!!!

・・・・・って言ってもわからないと思うがw

103系は、昔、私の地元にも走っていた電車なんです。

私の地元の宮城県を走るJR仙石線には、以前103系という型式の電車がたくさん走っていました。

私はその103系が大好きでした。

残念ながら仙石線の103系は2009年に引退してしまっていて、今はもう走っていないんです。

JR東日本からは完全引退した103系だけど、JR西日本ではまだまだ現役で走っている!!

JR西日本スバラシイ!!!!!

実は、平等院に行くため、JR奈良線を利用したんだけど、103系が走っているなんて知らなかったんですよね。

京都駅のホームにフツーに103系が停車していた時はマジで目が点になったねwww

「あれ?あれってまさか・・・」って感じで、走ってかけよっちゃったもんww

久々に乗ることができた103系は感動的だったなぁ。

まさか京都で再会できるなんてねぇww

これまた良い思い出になったですわ!

やっぱ電車は103系がイチバン!

103系サイコー!!!!!




ふぅ。

まとめて画像アップして、おまけに暴走しまくってしまったな。やれやれ。

どうしても今年中にアップしておかないと!って思ったのでww

さてさて、長いブログも恐らく今日で今年最後!?・・・・・・・かも??

まぁ長いブログって俺らしくていいよね~?(爆)

ではでは(^ー^)ノ

Posted at 2012/12/26 23:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

今年最後の大黒

今日はクリスマスですねぇ。

街の中はカップルだらけで、一人もんの自分にとってはとても落ち着かない日でもありますww

っと!

そんな今日は、今年最後の大黒PAへ行ってきました☆

今年最後と言っても、なんだか久々な気がする大黒PAですw

久々に走る湾岸線は気持ち良かったです。



やはり3連休の最終日ということもあって、大黒PAはガラガラでした。

天気も良く、すごく良い気分転換になりました。

テキトーな位置に車を止め、とりえあず記念撮影してっとw




そして、今回は!!(今回も!?)

お友達のIQ-03さんをお誘いして、2人でまた集まりましたー(^_^)

先週もIQ-03さんとはプチオフしたばかりなんですけどねw

いや~IQ-03さんには毎度感謝ですぅ。ありがとー☆



ガ~ラガラな駐車場に2台のiQ(*^ー^*)

とてもカワユス~な感じでした。

外でしゃべっていると、だんだんと寒くなってきたので、途中から2人でnimoji号に乗りこんで、車の中でいろいろとおしゃべりしました。

車の話したり、音楽の話したり、楽しい時間を過ごせました。

今年も残すところあと一週間ですけど、今年最後の1週間を頑張るぞ!って気持ちになれました☆

いくらプチであっても、やっぱりオフ会っていいもんですね。

今年最後の大黒も、楽しく過ごせてよかったです♪
Posted at 2012/12/24 20:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

何もしない休日

西の方では、今日はオフ会を開催しているようですね。

できれば行きたかったですが、年末に長距離が続くとキツイのと、冬仕様のnimoji号より、せっかくお会いするのなら、夏仕様のnimoji号がいいなぁっていうのもありまして、今回のオフ会は不参加という形にしましたが。

でも行きたかったですのぉ。

そんな今日は、どこにも出かけず、部屋掃除したり(大掃除じゃないよw)、買い物行ったり、フツーのことして過ごしました。

まぁこういう何もしない休日ってのもたまにはいいよね~。

お昼すぎには帰ってきたので、コタツに入ってお昼寝しましたw

これが気持ちイイんだな~ww

爆睡して、気がつくと16時過ぎ・・・。

やべ、寝過ぎた(--;)

起きてからは、昨日のダミーローターの続き。

塗装が剥げちゃっているところをタッチペンで補修しました。



塗装が剥げていると言っても、補修か所は少なかったです。

作業は数分で終了。

これでダミーローターのメンテナンスは全て終了っす。

あとは来年までしばらくの間お休みです。

っというわけで、ダミーローター殿、また来年よろしく頼むわ~。
Posted at 2012/12/23 20:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕方からひとっ走り〜。新しいタイヤのグリップ感サイコー😁✨」
何シテル?   08/02 18:55
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 45 67 8
91011 12131415
16 171819 2021 22
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
スバル ステラ 3代目 nimoji号 (スバル ステラ)
家庭の事情で軽自動車に乗り換え。 調子に乗ってイチバン高いグレードに。 まさかの200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation