• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

イイ天気!

今日は職場の先輩と静岡まで行ってきました。

天気は快晴♪

富士山がクッキリでサイコーな眺めでした。



朝起きた時に渋滞情報みたら、渋滞が1つもない!

ぉお!これはスバラシイ!って思って出発したら・・・

首都高3号線で事故。

しかも事故って間もなかったみたいで、パトカーが慌てて発炎筒を置いている状態。

事故を起こした車は大破し、ドライバーがぐったりしていました。

部品が散乱し、通り抜ける車もジグザグに走るハメに。

救急車もまだだったから、ドライバーの安否が心配です。

久々に見た事故直後の場面に、言葉がでませんでした。



そんなこんなで時間がかかり、ようやく東名入り。

嫌でも視界に入る富士山が綺麗すぎて、助手席なもんだから写真撮りまくりww

空気が綺麗で、このままずっと走っていたくなる気分でした。

いや~できればiQで来たかったなぁ~☆

そうなのです。今日は先輩のエクストレイルなのです。



いや~すげぇ懐かしい初代エクストレイル!

センターメーターが見やすい!

昔、実家にあったのと同じグレードで、しかも色も一緒っという偶然すぎてオモロイw

よく乗ってた車なだけに、ついつい昔の感覚が戻り、くつろぎモードな俺ww

くつろぎつつも、先輩の横で寝るわけにはいかない!ってことで、助手席で眠気との戦いww

高速をブーン♪って走ったら、やたらスーパーカーが走っていくので、「海老名あたりで集まってるじゃねぇの?」って冗談で先輩が言ってたんですが、冗談が的中ww

海老名SAにはスーパーカーがずらりw

総額ウン億円規模でしたw

その中には、こんな珍しい車も



いやぁあるところにはあるもんだなぁ。

オーナーさん達の会話を聞いて更に驚いたんですが

「今日はこれなんですね!」
「いや~こっちも乗ってあげないとさ~」

“今日は”って言った??

それに、“こっちも”って?!

いったい何台持ってるんすか。

貧乏人にはあまりにも刺激強すぎる会話に呆然ww

で、順調に走行し、静岡県某所に到着!

そしてバイクをエクストレイルにササッと乗せて、いろいろ談笑して♪

そして小田原を経由し、東京に戻ってきたのが16時すぎ。

もうあたりは暗かったけど、バイクのエンジンをかけて状態をチェック。

なかなかエンジンがかからなかったけど、先輩がいろいろ調整して無事エンジン始動!

で、街灯もなく真っ暗だったけど、記念すべき初乗り♪



意外とサイズが自分にピッタリでワロタww

これなら問題なく乗り回せそうだww

10年前にスクーター乗った以来のバイク、そして初めてのギヤ車なので、発進の練習、ギヤ操作の練習とかしないとww

バイクの詳細はまた後日アップしますね。

では!(・ω・)ノ
Posted at 2014/12/07 21:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

周りを見よう

ガソリンスタンドでの出来事。

給油しに行ったら、インプレッサが先に給油中。

ホイール、ブレーキ、マフラー、車高、バランスよく弄ってあるSTIだ。

お~やっぱカッコイイなぁって思ってた。

そのインプが動くのを待っていたけど、いっこうに動く気配がない。

「あれ?動かないのかな?」

すると、店員さんとドライバーさんが口論している様子。

店員さんは頭を下げて誤り、ドライバーはレシートを手で叩いて怒っている感じに見えた。

精算方法ミスったのかな?ポイントカードのポイント忘れたとか??2000円分っていったのに満タンにいれたとか??

60リッター近く給油してたから、金額すごいことになってたんだろうなぁ。

いろいろ考えてみるけど、まぁそんなことこっちが考えても意味ないことだ。

あんだけ店員さんも誤っているんだから、許してあげてもいいんでないのかな~なんて思ったり。

そんなインプのドライバーさんは女性。

スポーツカーで、しかも車も弄ってて、ましてやドライバーさんは女性とくれば、嫌でも目立つわけですよ。

私の個人的な意見ですけども、目立つ車に乗っていると、周りからはいろんな目で見られます。

見られている以上、それなりの行動は心得ておかなければならないと思うんです。

イラッとすることがあっても、怒鳴らずに怒るとか、表情に出しても手の動きには出さないようにするとか。

どうしてもなら、事務所の中で怒るとか、なるべくひと目は避けてほしいと思うんですよ。

人前で堂々と怒鳴り散らすなんて、なんだか、そういうのを見ると残念な気持ちになります。

スポーツカーに乗っているのなら(スポーツカーじゃなくても!)、やっぱ大人としての対応をしたいものですよね。

まぁ、そんな私も、実は過去に人前で怒鳴ったことあるんです。

大学生の時だったかな、某大手家電量販店でDVDを買おうとしたときに、店のトラブルでポイントカード使えないって言われてね。

財布にお金なかったから、全額ポイントで買いたかったんで、なんとかしてくれって言ってね。

でも店員さんはムリの一点張りで、トラブルはそっちのミスなんだからこっちは知ったこっちゃない!なんとかしろ!って言っちゃってね。

いや~あの時は周りの客ドン引きだったもんなぁ。

あれ以来、人前ではあまり怒鳴らない。

怒鳴っても、その時はいいけど、後々後悔するんですよ。

それが嫌でね、嫌だから極力怒鳴らないようにしてるんです。

今は社会人となり、サービス業で仕事している身として、怒られる人の気持ちはわかるんでw

自分もいつも怒られてるからww

なのでね、あのときのインプの女性ドライバーさんは何があったかわからないけど、あまりバイトの店員さん相手にムキになるのはやめたほうがいいよ。

「このバカチンが!」くらいにしておけばいい。

それにね、邪魔になってることに気づいて車を動かしてくれたのはいいんだけど、出口の真ん前に止めるのはやめようぜ。

むしろ、そっちの方が邪魔だってばw

給油終わったらいったん出口手前でバックしないと出られないでしょ。

こっちは小回りだけなら負ける気がしないiQだからいいんだけどね、他の車が可愛そうよw

まぁ世の中いろんな人いますからね。

いつどういう場面に遭遇するかなんて誰にもわかりません。

もし怒っちゃう場面に遭遇したなら、ちょっとひと呼吸置いて考えてほしい。

そして、ちょっとだけ周り見てね。

誰か見ているかもしれませんよ。

あまり怒ると寿命縮むよ~(って違うかー!ww)。

iQに乗っている人は、車が車なんで、あまり目立つ行動は避けましょうwww

普通に走ってても指さされるくらいだからwwwww


(・ω・)では!


Posted at 2014/12/04 23:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

TMTチューニング ~インプレッション第2弾~

えーっと、かなーり時間が空きましたw

1年と5ヶ月ぶりのインプレww

インプレというか、報告?

結論から申し上げると、ハイオク入れれば効果が分かりやすい!ってことですね。

レギュラー入れていた頃は、変化が薄くてジックリ走らないとわかりにくかったですがw

ハイオクを入れて走ると、おぉ~こういうことか、ってわかりやすくなります。

私の場合は、高速道路の料金所で、ETCレーンを通った後がイチバン実感できるかなっと思います。

20キロまで減速したあとにゲートをくぐり、3千回転くらいまで回して加速したとき、スピードメーターの針がスーっと上がって行きます。

ターボ組んだみたいな強力な加速はしませんが、ほどよくシートに押し付けられる力が増したように感じます。

加速が良くなり、高速道路での追い越しも楽になったような気も。

まぁそれでも1000ccの非力なエンジンでは、上り坂では遅いですけどね、全体的にはマシになったかなって感じです。

燃費も良くなりましたね。

どれくらい良くなったかって、自分は計算したことないのでわかりませんw

でも、いままでは実家のある宮城までは3メモリは使っていましたが、それが2メモリで行けるようになりました。

ハイオク効果で、多少燃費が向上したってのもありますが、TMTチューニングがプラスされての結果だと思います(エコタイヤってのもあるのかな)。

iQの3気筒エンジンでは、ハイオク+TMTチューニング+スロコンの組み合わせが、手っ取り早く、そして安価でエンジンチューニング効果が実感できる方法ではないでしょうか。

あくまでも個人差がありますので、自信持って言えないですが。

それに、同じ3気筒エンジンでも、最近のエンジンがどうなのかとかわかりませんので、あくまでも“初期型”モデルでの話になってしまいます(^^;)

まぁ、やって良かったかもなって、今頃思っておりますw

今頃でさーせんw
Posted at 2014/12/03 23:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めっちゃ良い天気!!」
何シテル?   11/03 10:15
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 456
78 91011 12 13
141516 1718 1920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation