• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

今年もよろしく♪

今年もよろしく♪ついに2015年始まりましたね( ^∀^)ノ

車に鉄道、そしてバイクも加わり、今年は忙しい年になりそうです(☆ω☆)

今年も相変わらずな、まとまりのない長いブログ書くと思いますのでよろしくお願いしますw

昨日の夜に東京に帰ってきまして、渋滞を避けるため、いつもの東北→磐越→常盤っと走ってきたんですが、ところどころ渋滞したのと、とにかく風が強くて、車体が左右に揺れまくりで、いつもとは違う疲れが出てクタクタでした。

東京まで約7時間かかりましたが、半分以上の時間、横風で車体がフラつくのは初めての経験です。

車降りたあとでも、まだ揺れている感じがして酔いそうでしたw



そしてそして、連休最終日の今日は、天気が良く絶好のバイク日和♪

2015年の初乗り☆ってことでモンキーのもとへ♪って言いたいところですが、昨日の長旅で車がドロドロに汚れたため、洗車場へ。

そしたら途中でキリ番ゲット。



そして車を洗って、その後にバイクw

天気が良いとは言っても寒いので、隣町のバイク屋まで行ってササッと帰ってきましたw

バイク屋に向かう前に、ヨド○シカメラ仙台店の初売りに行った時に見つけてきたカメラ用バッグを取り付けしました。

買ったはいいけど取り付けできるか?って感じでしたが、問題ありませんでした(^-^)

小さすぎず大きすぎない微妙なサイズのバッグを選んでいたのですが、サイズとしてはけっこう種類があるんですけど、バッグの裏側(背面)が重要なんですw

モンキーに取り付けるためには、裏側にマジックテープの小さいベルトがついているか、カラビナを取りつけできそうな、穴かストラップがついている必要があったのです。

DIY好きな人とかなら、取り付け部分なんて自分で作っちゃえ!ってなるところなんですが、なにせ自分はめんどくさがり屋なのもので、既存の製品の中から自分の理想的な製品がないかってとこから始まりますww

そこで私が思いついたのは、工具を入れる作業用の腰掛けバッグと、カメラ用のバッグでした。

バイク用のバッグはサイズがデカイ、チッコイ物でも高額(・・;)

作業用の腰掛けバッグは、ホームセンターでいろいろ物色したんですが、やはり背面でアウト・・・。

作業用のバッグは、背面部分にある穴に腰のベルトを通して固定するタイプなので、そのままではバイクに固定する時に問題が。。。

ならばカメラ用はどうだ!って思ってカメラ店に行ってみると!

あったー!!

しかもいろんな種類がある!値段もそんなに高額じゃない♪

ってことで、いくつか候補を絞り込んで、値段が安くて丈夫そうなものを選びました。

さすがカメラ用は細部の作りが細かいですね。

精密機器を入れるだけはあってクッション材が入っているものや、持ち運びするものなのでショルダーベルト付きがほとんど。

脱着できるっていうのは何かと便利ですし、そこも重要ポイントだったりします♪

バイクで出かけた先で、取り外してカバンとして使うことできるでしょ♪♪

そしてそして、部屋に転がってたカラビナを2つ使って取り付けしてみると~




こんな感じに。

取り付け部分はと言うと




こうなってます。

そんなに重たい物は入れませんし、カラビナ自体も丈夫なので、強度的な問題はないかと。

ただ、取り付けが2点止めなのでけっこうガタつくため、今度なにか対策を考えねばww

まぁ、ちょっとした収納ができたってことで、とりあえずヨシとしましょうw

ないよりはマシ!?

ちょっとした工具や、ポケットティッシュ、絆創膏なんかの救急セットみないな物を入れておこうかなって思います。

そんなに入れたらバッグの中身パンパンになってしまうなぁww

・・・・・ま、まぁ・・・うんwww

いずれは、GIVIのシッカリしたBOX買う予定なので、それまでの間はこのカメラ用バッグで凌ごうと思います(^_^)

取り外した後でも、元はカメラ用バッグなのでそのまま使えるからOKだね!

(・ω・)ノ
Posted at 2015/01/04 22:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伸びるフィルターをかけてみたら、まるまると太った感じになって、なんだかカワイイww」
何シテル?   10/01 20:55
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456 78 910
1112 1314 151617
1819202122 23 24
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation