• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

今頃ですがw

今頃ですがwそういえばスッカリこってり忘れていましたw

今頃アップしてもな~っていうのと、あまり写真撮ってこなかったというのもあってかなり迷ったんですが(^^;)

今年のオートサロンは、お友達のIQ-03さんと一緒に行きました。

いつもは1人で行くので、今年はいろいろ話しながら回れたので楽しさも2倍でした!

肝心のグッツもあまりいいのがなくて、展示車両もレヴォーグが少なかったのでとにかく“見る”オートサロンでした。

いつもだと写真撮りまくるんですけど、あまり撮りませんでしたねぇ。




お姉さんの写真もほとんど撮らなかったなぁw




けっこう楽しみにしているのがコイツですね。

S-FRでしたか。

コンパクトなボディがイイです!



このコペンはぜひとも量産化してほしいですね。

こっちもカッコイイけど、丸目の方が好き♪



やっぱロードスターは緑でしょー

もうちょいダークな感じだといいかも。

塗装ではなく、シートを貼っているらしいです。



そうそう。私の地元の宮城県にある専門学校もエントリーしていたらしいので見に行きました。

幕張メッセで地元トークができたのは嬉しかったですなぁ。

っと、別にブログにしなくてもいいような内容ですみませんw

来年のオートサロンも楽しみにしたいと思いますー。


では(・ω・)

Posted at 2016/01/31 17:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

☆☆祝!三十路!☆☆

☆☆祝!三十路!☆☆今日は記念すべき30回目の誕生日でーす☆

いやぁ、ついにきました30代!!!

まさかこんなに早く来るとは~ww

人生は早いです!

体は30でも、精神年齢はメチャクチャ低いのが困ったものですがw

っと、いつもだと一人で過ごす誕生日ですが、今回は彼女が温泉旅行を企画してくれて、熱海まで行ってきましたー♪

雪の予報でしたけど、フツ―に天気よかったですw

雪の予報だったからか、高速もガーラガラ&スーイスイで、ホント快適でした。

海沿いの道路はすごく気持ちよくてサイコーでした。

あっという間に熱海についたのはいいものの、渋滞を考慮していただけに、時間が余ってしまって逆に困ってしまいましたねw

熱海城に行ったり、トリックアート館に行ったり、ロープウェイに乗ったりして過ごしました。

海辺の公園には、映画クレヨンしんちゃん「嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード」に登場してくる場所があり、まったく同じとは言えないにしろ、似たような景色になっていて感動しました。



↑ここに泊まりました。

ジブリ作品の「おもひでぽろぽろ」に登場してくるホテルなんだそうで、ローマ風呂はすごかった!w

4か所くらいにお風呂があって、すべて行ってきましたが、お肌がツルツルになった気がw

隣にいた彼女が「なんでそんなにスベスベなの!」って突っ込み入れてくるくらいでしたw

そんで、夜を迎え、おいしい料理をご馳走になり、いよいよ残すところまずかになったってところで、ウトウトしちゃいw

気が付いたときは23時59分www

わー!!20代があと1分で終わる―!(≧ω≦)

横見たら爆睡する彼女w

オイコラ!ww

そんで、あっけなく30を迎えてしまいましたとさ(^^;)

まぁ、生まれたのが正午過ぎなんで、厳密には24日になっても、午前中まではまだ29歳なんですがねぇw

そんで、お昼前にチェックアウトして、車のエンジンかけたら



レヴォーグからお祝いを受けましたww

まさか車から祝われるとはw

でも嬉しかったです!



ケーキ買う暇なかったので、今年はいちご大福にしました☆

しかも紅白!!

いやーこれはおめでたい色ですな~♪

30という節目を迎えたわけですが、別にこれから何か変わるわけでもないので今後もフツ―に過ごしますよw

これからも相変わらずな私ですので、よろしくお願い致します(^^)v


ではでは~(・ω・)

Posted at 2016/01/24 21:22:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

さらば20代!!楽しい思い出をありがとう!。。。そして!?

さらば20代!!楽しい思い出をありがとう!。。。そして!?20代もいよいよ残りわずかですw

早いもので私も30を迎えようとしています。

いまだに成人式の記憶があるくらい、気持ちはまだまだ20代ですが、あさってでいよいよ30になります。

いろんなことがあった20代でしたねぇ。

就職、一人立ち、多くのことがあった中で、やはり一番なことは、マイカー購入でしょうね。

もぅこれがダントツで一番でしょうw

車のおかげで人生が数千倍も楽しくなりました。

それに、元々友達が少なかった私に、みんカラと出会ってたくさん友人ができました。

いろいろ病気したり、悩んだりしましたけど、いっつもこのみんカラが助けてくれたし、励ましてくれました。

楽しい20代を送れたのも、みんカラのおかげです。


おそらく、20代前半よりも後半のほうが楽しかったと思うんですよねぇ。たぶんww

まぁなんだか思い出すのも面倒くさいので書きませんが、20代後半は旅行にオフ会にといろいろありましたねぇ?!

様々な人と出会い、話して、勉強になったし、多くの経験をさせていただきました。

いろいろ失礼があったと思いますけど、30になったからと言って変わるわけではないと思うので予めご了承くださいませww

まぁでも、少しは大人な対応ができるようになりたいですw

まだまだ心は少年です(^^;)

っと、なんだかよくわからない文章になってきたので、あまりクドク書きません。

明日からちょいと熱海まで旅行に行ってまります。

温泉につかってユッタリしてきまーす。



最後に2つだけ。

30という節目に、チャレンジしたいことがいくつかあるんですが。

まず1つは、サーキット走行。

いつも行こう行こうと思ってて行かなかったので、今年こそは行きたい!


そして、2つ目は。。。

これは前々からやりたいと思っていたことですが、オフ会!

レヴォーグに乗り換えて、レヴォーグはiQに比べて集まり台数が比べ物にならないので、正直オフ会が開催しにくい・・・。

やっぱiQの時みたく、せいぜい集まっても平均で4~7台とかでやったほうが気持ちも楽ww
(オーナーさんの名前と顔を覚えやすいというのもあるw)

ってことで、今年は以前みたいな盛り上がりを復活させるべく、オフ会を企画したいと思っております。


“iQオーナー&元iQオーナー限定”って感じで企画したいと思いますね。


きっとiQ乗ってたオーナーさんの中にも「また集まりたい!」「あのときお会いした人にまた会いたい」「車が変わってもiQへの気持ちは変わらないから前と同じメンバーでオフ会したい」などなど、あると思うのです。

あくまでも私の勝手な想像ですがww

それに、私がiQを降りたことで、関東ではiQのオフ会が行われておらず、せっかく集まりたがっているオーナーさんもいるのに、申し訳なさを感じていたりもします。

ってことで、(ちょっと話が脱線していますがww)、今年はオフ会やりたいでーす。

やるとしたらですねぇ、ターンパイクがいいかなっとww

あそこなら確か・・・、確かですが、前もって言っておけば場所を確保できたはず・・・なんですw

マツダに名称がかわってわからんですがww

その時はよろしくです。

また忙しくなってできなくなったら困るので、その時はご協力をww


では(・ω・)

Posted at 2016/01/22 22:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

行ってきました~

行ってきました~東京オートサロン2016に行ってきましたー。

朝の5時に起きて、幕張メッセ近くの検問も無事通過しw、問題なく駐車場に入れました。

お友達のIQ-03さんと一緒に行ってきました(^‐^)

1日中歩きまくって疲れたので、ブログはまた今度書きますー。

もしかするとフォトギャラリーアップして満足してしまう可能性もありますがww

一部ですがフォトギャラリーアップしてあります。

レヴォーグだけ集めたやつですが、他にもたぶんいたかも?

コペン・・・最高に良かった!


では、後程www
Posted at 2016/01/17 22:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

雨が。。。

雨が。。。昨日はモンキーで通勤しました。

朝はすごく寒かったですが、冬の空気はすごく気持ちいいですね。

ちゃんと防寒対策して行けばよかったです(^^;)

っと、仕事が終わり、帰宅しようした時、なんと雨が降ってきた!!

これはヤバい!っと思ったけど、上空は晴れていたので、たぶんすぐやむと判断。

そのまま走って帰ったんですが、途中で強まってきました・・・。

もう気分は完璧ブルーですよね。。。

雨の日は絶対に乗らないって決めていたのに、もぅ最悪って感じでした。

仕方ないので諦めて走ってきましたけど、いやぁその帰り道の不機嫌さは半端じゃなかったww

駐輪場に到着し、たまたま持っていたタオルで満遍なく拭いて拭いて拭きまくる!!!

どんなに拭いても納得は行かなかったけれど、頑張って拭きました。

まぁ、幸いだったのは、ドシャ降りじゃなかったことですかね。

強く降っていたとはいえ、そこまで濡れるほどの降り方ではなかったんです。

不幸中の幸いでした。

気持ちは凹みましたが、明日はオートサロンに行くので、せっかく楽しみだったイベントに行くから気持ちを切り替えようと思います。

何よりも、イライラしながらもちゃんと安全に帰ってこれたのが一番良かったです。


では(・ω・)


Posted at 2016/01/16 22:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うわぁ酷いなこれ。納車前に車検とったときついでに交換しとけよディーラーさんよ…。まったく😩」
何シテル?   10/05 21:06
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
101112 131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation