• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

休み最終日( ^^)

休み最終日( ^^) 夏季休暇の期間中に走った距離が1200キロでした~。

いやぁ走ったもんだなぁ。

山形の祖母宅まで走った時ちょうど500キロくらいでした。

そこから宮城の実家へ移動、そして東京へ

そりゃー1000キロ超えるわけだわ。

そんな走ったかな~?って思うけど、走ってるよねww

ほんと、レヴォーグ乗ってると疲れ知らずです。

気づくとけっこうな距離走ってるってことが多いです。

iQだった時はけっこう休憩入れないとヘトヘトになってましたけど、レヴォーグだと休憩1回だけであとはノンストップってこともざらでw

ほんと、すごい車ですわ。



んで、今日は連休最終日。

最後の日は家でゴロゴロしようと思い、朝ごはん食べたあとはドラえもんの映画みながらマッタリ(*´ω`)

でも、だんだんと外に出たくなってきたので、ドライブへw

街中はすごく混雑していて、そこらじゅう渋滞していました。

昨日長距離走ったばかりだったのであまり遠くには行くつもりなかったので、SAB行ったりホームセンター行ったり近場をウロウロ。

SABではLEDのフォグを物色するも、どれも高額(T_T)

ネットで買おうって決めたけど・・・

せっかく来たし、ちょうどレヴォーグに適合するH16形状のハロゲンタイプが安売りしてたので、LED買うまでのツナギってことで安売り品を購入( *´艸`)



4700Kで、買う前に店頭にあるサンプルで確認して、けっこう白かったので買いました。

ウインカー交換したときと同じやり方で、フェンダーのインナーを外して無理やり手を突っ込んで交換してっと。

いざ!点灯!



明るさを目的としたバルブではないって書いてあったので覚悟してましたが、やっぱり暗かったですw

純正バルブの方が明らかに明るいです(;´・ω・)

ま、仕方ないww

んで、交換が割と速く終わったので、そのあともドライブ~していると、雷がビッカビカに光り始めて。



一気にドバシャ―!っと降ってきて街中は大変なことに。

なんだってまぁ最近の天気は変ですなぁ。

いったん違うホームセンターの駐車場に逃げ込んで、雨が弱まるのを待ちました。

薄暗い駐車場だったので、フォグを点灯させて眺めてました。

やっぱ黄ばんでますねぇ。黄色いというか、電球色ってやつですね。

真っ白がいいです。

あるいは、フォグランプの代表的な?純粋なイエローがいいですね。

ネットで探さなきゃですなぁ。

また安物で探そうっと。

ウン万円なんて出せませんもの。

まぁでも、ここいら一発、ちゃんとしたやつ買っとけば長く持って、逆に安く済むんでしょうけどねぇ。

うーむ。バルブにウン万円も出す勇気が(-_-;)

ま、せっかく買ったし、しばらくは今回買った安売りバルブ仕様で行きます。



では(・ω・)
Posted at 2016/08/18 18:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月16日 イイね!

こんなにも簡単に取れるの!?

こんなにも簡単に取れるの!?何シテル?でも書きましたが、エンジンカバーのプレートが外れちゃいました。

山形の祖母宅について、車を軽くふきあげていた時、妙にプレートがカタカタ言うので、取付が甘くなってきたのかな?って思いました。

その時は、てっきりネジ止めでもしてあるのかと思っていたのですが、まさか両面テープだったとはw

パコっと簡単に取れたので、驚く間もない感じでしたw





取れたはいいけど、耐熱用の両面なんてないし、まぁついてなくても外から見えるわけでもないからいいかーって思い、あとで固定しなおすことにしました。

でも、「せっかく取れたんだし、何か加工とかしてみたいよなぁ」っていう思いが出てきてw

色塗るか、シート貼るか、いろいろ考えましたが、そんなことできる高度な技術なんて私にはないので、とりあえず何もしないでおくことに。



ポカーンっと何も無くなった状態。

やっぱプレート1つの存在感でも大きいですな。

で、山形から宮城に移り、いとこの家で遊んでいたとき、あることを思いつく。

そーいや、前に買っててしまっておいたシートがあったなぁって思い出し、



取り付けてみたらサイズもピッタンコww

おぉ、なんだかこのために買っておいたような感じだなこれw

それに、なんか気合が入る感じがしますな!ww

思いのほか悪くないので、しばらくこのままにすることにしました。

車の工具入れの中をゴソゴソ探してみたら、耐熱の両面テープが数センチ分だけあったので、それで固定。

剥がれてきたら別の手を考えます。

外れたプレートはどこか他の部分に取り付けようかとw


では。
Posted at 2016/08/16 17:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月14日 イイね!

長距離ドライブ

長距離ドライブ昨日の朝5時に出発し、6時間かけて山形の祖母の家まで走りました。

祖母の家は新庄市のさらに先・・・

ここが遠くて・・・

でも、いくまでの道が本当に気持ちいい道路でして、毎年行くのが楽しみになっています。

で、いまやnimoji号の愛車紹介写真には欠かせない撮影スポットになった、いつもの場所へ車を止めて、写真撮影開始w

交通量が少なくて本当に撮りやすいんですw



iQだったときは、車体の小ささと丸っこい感じが引き出せてイイ感じでしたけれど、レヴォーグは、大きさは大きさでも、19インチのホイールの大きさが色濃くでるようになりましたね。

こう見ると、デカイなぁw

でも、こう少し離れてみるといいですね。「レヴォーグかっけぇ~」って言ってしまいます。

純正でも車高が低いのもイイ感じに写るポイントなのかもしれません?

車高が低いというより、フェンダーの隙間が少ないんだな。

っと、周りに日陰が無いので、すぐ退散w

暑くて汗がすごいです。

今まで祖母の家があるあたりは、真夏でも過ごしやすい感じでしたが、年々変化してます。

これも地球温暖化なのでしょうか。

夜は気温が急にさがり、毛布がないと寒いんです。さすが盆地というのか。



んで、1泊して、今日宮城に向けて帰ってきました。

途中、もう1つの親戚の家へ寄り道して、いとこと遊んできました。

シビックを降りることにしたそうで、今はもうシビックさんがいなくなってました。

次は近代的な車へ乗り換えるらしいので、納車が楽しみであります☆

きっと、またすごいことになるに違いないw

車弄りは病気なので、落ち着くってことはないと思うのでw

次の車でのカスタムも期待したいと思います。


2日間で700キロ近く走りましたww

なのにぜんぜん疲れません。

さすがレヴォーグの実力。

長距離ドライブも、長距離じゃなくなりますw

快適でした。

ただ、暑かったので、そっちでヘロヘロでした~。



では。
Posted at 2016/08/14 20:14:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

欲しい欲しい病がw

欲しい欲しい病がw昨日ですが、暇だったのでなんとなくSABに行くと、やたら駐車場が狭くなってると思ったらイベントやってました。

しかも、レヴォーグがたくさん。

あっちみてもこっちみてもレヴォーグでした。

車を止めるのに苦労したものの、屋根あるおかげで炎天下でもどうにか耐えられる状況w

どんなパーツあるかなーって思うも、どれも高額で無理~って感じですが、一通り見ました。

いちばん欲しいなぁ~って思ったのはやはりリアスポイラーですかねぇ。



手前のはちょっとデカすぎるので私的には好みではないですが、奥のサイバーRさんのウイングは、以前にも見せてもらったことあるので、いつ見てもいいなぁって思います。

デカいですけど、3D形状のウイングになっているので、カッコイイです。

もうちょい値段安ければいいんですけどねぇ。ちょっと高額で手が届かないですなぁ。

本体と塗装代と工賃含んだら10万は超えそうな感じです。

高額とはいえ、見ちゃうと欲しい欲しい病が発症するので、指くわえて我慢ですww

見た目が変わるようなカスタムパーツがほしいですけど、どれも高いっすね(当然ですがw)。

けっこうガッツリ弄られているオーナーさんがホント羨ましいです(´ω`)


いろいろあって車に大金を出せないので、今は現状維持ですわw

まぁ、見えないところのパーツをちょこちょこ交換したりしながら楽しむことにします(お金かからないのでw)

で、またパーツをポチりました。

LEDのバルブです。バックランプ用です。

灯火類をフルLEDにしたいと思ってて、その第一弾ですw

今は細かいことをチマチマやることしかできないけど、次の目標としてはフロントグリルを交換したいです。


では(・ω・)
Posted at 2016/08/07 13:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダークな感じもなかなかイイ。」
何シテル?   10/04 08:05
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
1415 1617 181920
21 222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation