• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

バイク2台、車1台の相手

バイク2台、車1台の相手今日はPCX、モンキー、そしてステラの相手。

朝からステラ洗車して、近藤真彦も驚くようなギンギラギンにしました。

近所の人から何人も「洗ってない時がないよね~」「そんなに磨いたら塗装なくなっちゃうよ~?」なんて声をかけられるのです(^^;)

どうやら近所ではちょいと有名人らしい、ワタシww

っと、ステラは2時間くらいかけて洗い、外装と内装、下にもぐってお腹も手の届くところはブラシでこすりました。

今日は最高気温が28度と夏日でして、汗が止まらなかったですわ。



ステラを洗い終え、部屋でアイス食べてクーリングした後、続いてモンキーを。

モンキーは洗車というかワックスシートで拭きまくっただけですがw

でも車と違って手が入らないところが多く、ちっこいバイクのくせにけっこう手間がかかる子です・・・。

雨の日は乗らないので、ギトギトになってはいませんが埃とか砂とかすごいんですよねぇ。

サビをみつければ錆止め材を塗ったり、ブラシでとってタッチアップしたりするもんでけっこう1時間くらいかけました。

一通り終えると、同じカラーのモンキーのミニチュアを並べて写真撮って遊んだりして過ごしました。(けっこうハマってしまって何枚も撮ったりしてw)



そんで午後からは嫁さんのPCXをお掃除。

まったく、オイラ免許ないんですけど(--;)

嫁さんなーんもやんねぇからなぁ。

免許なくてもできる洗車とか日常点検とかは俺がやるけど、オイル交換とか消耗品の交換は、嫁の父ちゃんが面倒みてくれてますw

この前、タイヤ交換して新品のタイヤになったばかり。

PCXはメジャーなスクーターだから、どこのお店行っても合うサイズのタイヤあるからいいなぁ。

上の写真みて「ん??」って思われた人もいるかもしれませんが、ヘッドライトに水滴がついてるんです。

1年ほど前に嫁がPCXで自爆する事故を起こした際に、ヘッドライトにヒビが入っていたらしく、そこから水が浸入してヘッドライト先端に溜まってしまっているようでした。

このままにしてると基盤とか腐食して点灯しなくなる恐れがあるので、なんとかしたいですがスクーターのカウルって外すのがスーパー面倒。。。

いっそのこと中古品を仕入れて、まるごと交換してしまおうかとも(汗)

初期型の電球タイプならなんてことないんですけど、マイナーチェンジ後のLEDになった頃のやつなもんで、まぁなんとも厄介だねと。

モンキーしか乗ったことない私からすれば、まるで大型バイクのような感覚になりますわww

PCXってデカイよねぇ??
え?フツー?

手押しするだけで筋肉痛になります(えw)



車体が重いPCXは、センタースタンドとかサイドスタンドが地面をガリガリ削るもんで、賃貸物件なので嫌なので、対策にサイドスタンドパッドを敷いてみました。

500円したんですが、もち私の自腹です。。。。

嫁さんはリビングで寝転がりながら「終わったー?どうもね~。ずいぶん時間かけたねー。ガソリン入ってたー?」

まったく、もっと俺に感謝しなさいコラw

っとま、バイクと車と相手して充実した1日でしたwどこも行ってないけどw

では。
Posted at 2020/05/05 22:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月04日 イイね!

暇すぎるGW

暇すぎるGW暇なGW、皆さまどうお過ごしでしょうか。

「外に出なきゃいいからドライブ行こう!」なんて思われたりするかもしれませんね。

我慢するのもストレスになりますから、ある程度はね。いいと思いますよ。

いろんな考え方がありますからトラブルにならないようにしないといけませんねぇ。

ですが、事故を起こせばロードサービスだったり病院だったり、いろんな迷惑かけますし、それで感染リスクも高まったりしますのでねぇ。。。

私の住む場所はいつもと変わらぬ日常って感じです。車はフツーに多いし。

1つ気になるのは、やたらバイクとか、いかにも走り屋って感じの車が普段以上に、しかも早朝から深夜までブンブン言いながら走っている姿を見かけますわ。

報道でもあるように高速は交通量が減少して、首都高ではルーレット族が増えてますから、そのせいなのかもしれませんね。

深夜とか、あきらかに直管だろって爆音で、絶対レブ当たってんだろってくらい爆音で走られるとホント奥田民生もビックリな大迷惑だわ・・・・・。

自宅の目の前は交通量の多い道路があってしかも交差点があるので、信号待ちしてるチェイサーとかシルビアとか、こっちがスヤスヤ熟睡してる時に爆音で起こされると石投げたくなります。(音でたいていの車種がわかってしまう自分も何だか情けなくなりますがww)

乗り物好きにはホント厳しいGWですわ。

できる限り家でできることをって思って、GW前からいろいろ計画してモンキーの整備したり、嫁の代わりに料理したりしてますけど、それでも暇ですねぇ。

食材の買い出しでいつもモンキー乗ってますが、それが現在のイチバンの楽しみになってます。



キリ番になったりとかするとさらに嬉しくなりますね~。

2014年の12月から所有してますが、私のところに来た時は2500くらいだったと思うので、この5年チョイで2500キロ走ってるんですねー。

前のオーナーとその前のオーナーがどれくらい走っているのか不明なので、もしかするとメーターひと回りしてるかもしれませんけどww



それと、この前買ったローラースタンドですが、新しい使い方を発見w

逆さまにすれば簡易台車になる!!

試しにBOX置いてみると、ちゃんと動かせますww

タイヤとか重たい物を運ぶ時に役立つかもw



それと、家の近所は野良猫が多く、今日も新入り猫と遭遇。

ちょこんと座る姿がなんともカワイイでないの!!

もう少しで触れそうだな~。トラ猫ちゃん♪

これも自粛疲れが一気に吹っ飛ぶ嬉しいひと時です(^‐^)



あ、ステラの話題がなかったですが、ちゃんと乗ってあげてますよw

って言っても、GWに入って今日初めてエンジンかけました。

なにせ今日は雨でして、モンキーでは買い物行けないので。

3日分の食材を買わないといけないので、車がイチバンかなとも。

今日から天気悪いみたいなので、何かあればステラかな~。

洗車もしてあげたいんだけどな~。

ってか、エンジンオイル交換と、CVTのオイル交換したいのよねぇそろそろ。

緊急事態宣言が解除されたら考えるかぁ~。

いや~ホント暇すぎるぜ、2020年のGW。
Posted at 2020/05/04 23:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダークな感じもなかなかイイ。」
何シテル?   10/04 08:05
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 4 5 67 89
1011 121314 1516
17 1819 20212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation