• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

東日本大震災から14年

東日本大震災から14年早いもので14年。

震災のときに生まれた人は今14歳ですか。

ひょえー!
月日が経つのこわっ!w

14歳って中2かな。
中2かぁ。私は中2のときは、ガッツリ車が大好きな頃でしたねぇ。

グランツーリスモをやりまくってたなぁ。

当時からセダンやワゴンが大好きで、スポーツカーよりシビックフェリオだのアリストだのばかり選んで走ってましたねー(笑)

っと、話が外れましたが。




震災当時は連絡手段がなく、毎日、亡くなった方々の情報をネットで見て、家族や友人の名前がないかを確認しながら、とても不安な日々でした。

私の実家はわりと海が近いので、テレビで地元が飲み込まれる映像を見て、覚悟しなきゃいけないかもな、っと思っていたもんです。

まぁ結局、全員無事だったんですがね。

友人の中には、九死に一生な体験をした人がいます。

ハイエースを運転中に津波に飲み込まれて奇跡的に助かった友人や、漁港の倉庫(その時の津波の高さ20m以上)で屋上に逃げても水面が上がってきて「終わったな…」って思って遺書を書いた友人。

どちらも今は元気ですが、たくさんの人命が目の前で消えて行くのを見て、かなり辛い経験をして。

そのときに書いた遺書を見せてもらったときは、ゾッとしたもんです。

震災の記憶は、段々と昔の記憶になってます。これは、仕方ないことです。

だからこそ、備えはしっかりしないと。

当時、東京の勤め先で誰かがもらってきた新聞を、大切に保管してます。

それを見て、はっ!っとさせられます。

いまだ、行方不明の方々がたくさんいるっというのが、この震災のエネルギーの大きさを物語っていますよね。

私は小さなことしかできませんが、長い休みのときは被災地に行き、お金を使うようにしています。

物産展があれば必ず買います。

微力ながら、貢献したくて。


機会ありましたら、被災地に行ってみてください。

自分の目で見ると、いろいろ感じることができます。


頑張れ東北。


Posted at 2025/03/11 22:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝からお散歩してきた。雲が多めで寒い〜。太陽カモーン!。今日バイクめっちゃ多い!みんな楽しそう😆。」
何シテル?   11/02 09:49
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation