• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

東日本大震災から14年

東日本大震災から14年早いもので14年。

震災のときに生まれた人は今14歳ですか。

ひょえー!
月日が経つのこわっ!w

14歳って中2かな。
中2かぁ。私は中2のときは、ガッツリ車が大好きな頃でしたねぇ。

グランツーリスモをやりまくってたなぁ。

当時からセダンやワゴンが大好きで、スポーツカーよりシビックフェリオだのアリストだのばかり選んで走ってましたねー(笑)

っと、話が外れましたが。




震災当時は連絡手段がなく、毎日、亡くなった方々の情報をネットで見て、家族や友人の名前がないかを確認しながら、とても不安な日々でした。

私の実家はわりと海が近いので、テレビで地元が飲み込まれる映像を見て、覚悟しなきゃいけないかもな、っと思っていたもんです。

まぁ結局、全員無事だったんですがね。

友人の中には、九死に一生な体験をした人がいます。

ハイエースを運転中に津波に飲み込まれて奇跡的に助かった友人や、漁港の倉庫(その時の津波の高さ20m以上)で屋上に逃げても水面が上がってきて「終わったな…」って思って遺書を書いた友人。

どちらも今は元気ですが、たくさんの人命が目の前で消えて行くのを見て、かなり辛い経験をして。

そのときに書いた遺書を見せてもらったときは、ゾッとしたもんです。

震災の記憶は、段々と昔の記憶になってます。これは、仕方ないことです。

だからこそ、備えはしっかりしないと。

当時、東京の勤め先で誰かがもらってきた新聞を、大切に保管してます。

それを見て、はっ!っとさせられます。

いまだ、行方不明の方々がたくさんいるっというのが、この震災のエネルギーの大きさを物語っていますよね。

私は小さなことしかできませんが、長い休みのときは被災地に行き、お金を使うようにしています。

物産展があれば必ず買います。

微力ながら、貢献したくて。


機会ありましたら、被災地に行ってみてください。

自分の目で見ると、いろいろ感じることができます。


頑張れ東北。


Posted at 2025/03/11 22:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月31日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!2月5日でみんカラを始めて16年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


ややー。
月日というものは残酷ですなー。
あっという間の16年ですねぇ。

いろんなことありました。

昔はブログ書くのが楽しみだったですねー。

デジカメで撮って、パソコンでナンバー消して、サイズを圧縮して、文章考えて。

昔は、ブログの中に画像を入れるにも、一度画像を別のところに登録してアドレスを貼る感じでアップしてたんですよね。

いま思うとクッソ面倒なことでしたが、そう考えますと今って本当に楽チンで、便利な世の中になりました。

iQ →レヴォーグ→ステラ→Nワゴンと、nimoji号は4台目となりましたが、5台目nimoji号は何になるのかなー。

70になる父がエクストレイルから4駆のデイズルークスに乗り換えて、ひそかにそれを狙ってるんだけど、まだまだ運転するって言ってるのでいつになることやらw

Nワゴンも今年の夏に車検だから、それを通したら何年乗ろうか。

そろそろハイブリッド乗りたいって気持ちあるけど、やっぱ一度はスポーツカー乗りたいなぁとか、レヴォーグ最高だったからレヴォーグ乗りたいなぁとか、いろいろ想像するんですけど、きっとなんやかんやでまた軽になるんかなー。

高速代の安さやメンテナンスのしやすさ、パーツ代も安い、タイヤも安い。ターボあれば速い。コスパ最強です。

あ、プロボックスってのもいいよなぁ…w

ハンドル畳めばモンキー乗せられそうだしw

シャコタンにして、ロンシャン履いて、単管パイプ切りっぱなしの斜めだしマフラーつけて…。夢が広がりますなぁww

ま、どんな車に乗ろうとも、それなりに弄って楽しみたいですよね。車を楽しめるなんて車好きの特権すから。

みんカラは整備記録やつぶやきする場として利用しつつ、これからも上手く利用したいですねー。



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/01/31 22:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月12日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みんカラ様、20周年おめでとうございまーす🎉

はじめはみんカラの「み」の字も知りませんでしたが、人生初のマイカーを手に入れたときに、知り合いが登録していて登録したのが始まりです。

当時乗ってたトヨタiQは、遅かったですが所有欲を満たしてくれるホントいい車でした。当時はいろいろ酷評されてましたが(笑)あの車の魅力は乗ってみないとわからないですね〜。 

当時はiQのパーツがまったくなかったので、みんカラは貴重な情報収集の場でした。

初めて参加したオフ会は、いまでも忘れられないほど、思い出の1ページになっています。

みんカラのおかげで、たくさんのお友達ができて、人生が変わりましたね。

長くお付き合いのあるみん友さんもいらっしゃいます(⌒∇⌒)

本当にありがたいことです。
ありがとうございます。



私のみんカラ15年半の歴史の中で一番やらかした!?のは、2017年9月に投稿した、妻へのプロポーズした様子を書いたブログですね(笑)



初めてイイねが4ケタ、そしてみんカラ内のイイねランキング堂々の1位(笑)

盛大にやらかしました😅

でもたくさんの方々からコメントいただき、嬉しかったです。


最近のみんカラでの活動は、整備記録やパーツレビューや何シテル(ほぼ呟きとして利用中w)ばっかりですけど、整備記録は忘れること多いので「あれ~あれいつやったっけな~」って見返すのに大活躍なので、とても助かってます。

モンキーさんの整備記録を見返すことが多いですねー。

週イチでしか乗らないしオイル交換とかも頻繁にやらないので、いつやったか忘れるからw

モンキーさんも20歳になるので、あちこち交換しないといけない部分がたくさんです。

Nワゴさんを弄るのを最小限にして、モンキーさんの修繕に資金を回すことにしてるのです。

近々フロントフォークの中身、タイヤなど新品に交換する予定。




っとま、これからもダラダラとw
みんカラを上手に利用して行きたいですねー😄



ほんと、まとまりがないな〜😂



ではでは〜。

Posted at 2024/09/12 21:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月12日 イイね!

ちょうどいい

ちょうどいい良くできた車だと思います。トータルとしては満足度たかいですね。中古車だからかも。これで新車だったらもう少し不満は高そうです。とくに車両の価格と、ナビなどのオプションの高さが気になりますね。Nシリーズは中古で買うのがおすすめ。
Posted at 2024/07/12 12:57:17 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年07月09日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月15日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

大きいところは、ホイールだけかなぁ。

■この1年でこんな整備をしました!

オイル交換は小まめにやってる〜。
1年点検でブレーキパッド、CVTフルードを交換予定。

■愛車のイイね!数(2024年07月09日時点)
84イイね!

■これからいじりたいところは・・・

車高下げたい…
でもあんまりこの車にはお金かけないって決めてるので(モンキーさんにお金をかけたいからw)、たぶんこの先やるとすれば、14インチ(夏)と15インチ(冬)を入れ替えようと思ってるくらいかなー。


■愛車に一言

ターボないけど、わりとよく走ってくれるNワゴさん。

アナタは中古で見つけたとき、走行距離が少ない割にはあちこちボロボロで、屋根は北斗神拳くらったみたいにボコボコでした。

前オーナーが3年で8000キロちょいしか乗っていなかったのに、今や走行距離は35000キロを越えw

1年で27000キロ以上走って酷使しまくってるけど😅、車内のビビリ音がやかましい以外はノートラブルなのはありがたい。

前オーナーの時は止まってることが多くて同じ景色ばかり見てただろうけど、これからもいろんなところへ連れて行くから、一緒にいろんな景色を見ようぜ👍


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/07/09 20:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっと手に入れたホットウィールのモトコンポ!」
何シテル?   10/31 21:13
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 5代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
3年落ちで80万円とお買い得だった雹害車Nワゴさんは、約8000キロだった走行距離が2年 ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
ヤマハ トリシティ ザリガニさん (ヤマハ トリシティ)
妻の通勤車。 PCXからの乗り換え。中古車(妻のお父様が勝手に買ってきたw)。 12 ...
ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation