• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80アールのブログ一覧

2014年07月02日 イイね!

7月です(;゜∇゜)

7月です(;゜∇゜)2014年も半分以上来ました(。・ω・。)

地元に戻ってから何かと忙しいであります・・・・

消費税上がっても仕事があるのはありがたい事なのでしょうけど・・・・

スープラも出すこともなくシャッター開けるだけで終わってしまう事になり(´-ω-`)



私の親でさえもシャッター開けるだけで終わってしまいます(; ̄ー ̄A



シャッター開けたら見るだけで終わってしまうような気がします(;・∀・)

移動の足のワゴンRもたまに買い物ぐらいにしか乗らず・・・・

トラックばかり乗ってますねぇ(;・∀・)

しばらく仕事が続いてるので少しは落ち着かないかと思っています(; ̄ー ̄A
Posted at 2014/07/02 19:50:30 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月17日 イイね!

貼るのはいいけど

貼るのはいいけど久しぶりのブログですね(;・ω・)

ダンプさんの車検なので洗車してました(させられた)

そしたらこんなステッカーが貼られてまして・・・(;゜∀゜)



整備済車のステッカーが貼られてまして・・・・

貼るのはいいけどこんなふうに・・・(;・ω・)



剥がしたけど重ねて貼られてました( ; ゜Д゜)

乗用車ではまず見たことないけどダンプでこの様に初めてみました!!(゜ロ゜ノ)ノ

だらしなさに整備工場の行いが物を言いますよね・・・・

こういうのは剥がして貼ってほしいものです(ノ-ω-)ノ~┻━┻
Posted at 2014/06/17 20:58:56 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年06月02日 イイね!

6月です

6月です6月に入りました(;・ω・)

考えたら2014年折り返し地点だと思いました。

今月の初めは久しぶりにワゴンRを洗車して(ФωФ)

数ヶ月振りに洗車しましたが大事な移動の足なので大事にしないといけませんね(。・ω・。)

して、スープラはシャッター開けるだけで背絵一杯でした(´;ω;`)



この時期になると草刈りが忙しい事です(;゜∇゜)

とりあえず他の準備はぼちぼち進められるのですが肝心な準備が進まないのですね(´・ω・`)

RIDOXのバンパーも付けれず仕舞いです( ̄0 ̄;)

2014年も折り返し地点....

走るチャンスはあるハズ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2014/06/02 20:08:03 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月01日 イイね!

4月です

4月です4月に入りました(;´・ω・)

今年は消費税8%になりまだ一度も買い物しないで今日が終わっていきます(´-ω-`)

さてそろそろワゴンRも夏タイヤに交換してもいい時期なのですが・・・・

問題はなさそうだけど4月に札幌行くので帰って来てから交換したいと思います。

4月に入って特にブログネタも無いのですが無理をしてネタを考えて・・・(;´・ω・)

テーマは何で車を2台所有してるか?

中にはスープラ1台でいいんじゃないの~?

ワゴンRだけでもいいなじゃないの~?

私はこの北国事情としては2台必要なのです(`・ω・´)

スープラですが当初は乗り潰す予定でしたがやはり年月経つと出来なくなり冬は乗らないで大事に乗ろうとした事がきっかけです。

して、スープラ売った、程度の良いスープラに買い替える!?

前からいろんな事を言われてそれが分かってきました・・・

2台目なんてそうそう買えるものではないと・・・(;´・ω・)

付け加えて言えばスープラをまた中古で買ったにしても程度が良いのか悪いのかその様な問題もあります(;´Д`)

それと雪国事情は塩害の問題もありスープラ頑丈ではありますがボディやシャーシーにサビで穴が開いたらボディ&シャーシー剛性は落ちます。

パワー上げてる車両ならいずれはボディが歪む可能性が出てきます(;´・ω・)

おかげでスープラは夏専用となってるのでボディも問題ないしエンジンの走行距離も町乗り見たく増える事がありません。

それを引き換えにワゴンRは走行距離が増えていきます(;´Д`)

当初は10万キロで買ったワゴンRもそろそろ15万キロに近づいてます(;´・ω・)

今年の冬も雪解けの水が塩カリと混じってワゴンRに水しぶきが掛かってきます。

浜風も強いので少なからず影響もあります。

移動の足に使うので冬寒い時は暖気運転させてヒーター全開なので中のモーターもいつまでもつか?

冬場はヒーター使えないとフロントガラスの霜が落とせないので苦労します(゚Д゚;)

色々ありますがワゴンRもこうして日常の足として使うのでいずれは買い替えしなくてはいけない時がきます。

今日は仕事終わりにワゴンRを洗車しましたがいずれはあちこちトラブルは出てくると思います。

してワゴンRも今年車検であります(;´・ω・)

もう一回車検取ってもってくれれば良いと思います(^ω^)





Posted at 2014/04/01 18:08:11 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月11日 イイね!

たまには手入れもしないと

たまには手入れもしないと3日間仕事が休みなのでワゴンRのお手入れでもしますか・・・(;´・ω・)

流石に年式も古いけど後もう一回車検取れればいい方ですかね~(;^ω^)

冬の雪が溶け始めで汚れ&塩カリの影響もあるので洗車して・・・

前回札幌行って除雪車が塩カリ巻いてたのでワゴンRが少し白く汚れてました(;゚Д゚)

特にここのサビが目立ちます↓



こういうのはいつものやすりでサビ落としてタッチペイントで終わらせます( *´艸`)

後はオイル交換もついでで行ってしまい・・・

丁度前の整備手帳見たら3000キロ前なので交換・・・

147921キロで交換です↓



次回車検取って18万キロ走ってこのワゴンRも引退できるかも(。´・ω・)?

ワゴンRも今年車検ですがスープラの件で改造車がうるさくなってますが・・・

このワゴンRも違反パーツが付いてるんですね~Σ(・ω・ノ)ノ!

写真で見たら分からないと思います(・∀・)タブン

Posted at 2014/03/11 14:20:40 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2025年8月です(・ω・) http://cvw.jp/b/482683/48579792/
何シテル?   08/03 16:23
北海道に住んでるスープラ乗りです。 仕事の関係でいろいろ変わるかもしれません 自分事ではありますが自分の車の事をブログでアップしていきたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 19:31:46
その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 19:31:39
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 16:06:23

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
赤アルトからワークスにチェンジとなりました( =^ω^)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スープラ所有して結構経ちました。 現代に無いバブル時代のマシンを残していきたいです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤その他で活躍しているワゴンRです。 時には冬の走行会で出場したり、 ジャリのある所で ...
スズキ アルト スズキ アルト
初めての新車であります。 燃費も良く、車体が軽いので意外とスポーツ走行も悪くないと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation