• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80アールのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

日高道のミッドナイト

日高道のミッドナイト土曜日はスープラでショップに行き・・・

プラグと牽引フックを購入して少しでも準備を進めて・・・・(´-ω-`)

5月25日は十勝でドラッグが開催されてますので・・・

今日はショップはお休みでございます(;・∀・)

社長からお話もありまして・・・

(社ω長) 80アールくんトラスト走行会に出ないかい?

(自ω分) 社長まだスープラのオイルとフルード交換とかしてないから走れませんよ(汗)

どうやら台数が少ないならしいので参加を促してましたが丁度私も休みでしたがスープラの準備が進んでないのでタイミングが合いませんでしたね(´・ω・`)

ショップには丁度お客さんの80スープラが入ってました(・∀・)

お客さんのスープラは私も楽しみの内容であります(・∀・)

今回は20:00時に苫小牧を出て久々にスープラで夜を走ったと思います(^ω^*)

何事もなく無事に到着しました(;´・ω・)
Posted at 2014/05/25 07:56:33 | トラックバック(0) | 日高道のミッドナイト | 日記
2014年05月22日 イイね!

ブログネタ無いので

そう言えばYouTube見てたら最近このCM見て無いですよね~(;・∀・)↓



のび太の免許がどうなったか(。´・ω・)?

どうやら免許取っても車買うお金が無いと(;・∀・)↓



話はここまで進んでましたかΣ(・ω・ノ)ノ!

CMも出て日はかなり経ってますが車の購入も問題ですが他にもあると思いますよ。

何回かブログで上げてますが燃料の高騰や車の税金の問題・・・・

古い車に税金アップも全くもっておかしい話です。

特に私なりに思う事が80スープラも平成5年あたりにデビューして当時のハイオクの値段も今みたいに燃料が高くないハズです。

思えば私がスープラ所有して3年目(2004年ぐらい)の時なんかハイオクは大体リッター当たり130円ぐらいでした(タブン)

今の時代からしたら物凄いミスマッチしてますが・・・・

今の時代には合ってない事が私なりには感じます(´・ω・`)

まして、車が必要としてる所で新卒者や高齢者にはかなりの負担ではないかと思います。

話は戻りまして教習所でも運転だけでなくもマナーも同時に教えていって欲しいと思います。

車線変更する際に車線変更してその次ウインカーをあげる人を見ます。

悪い癖は直してほしいものです。

このCMまだ続くんですかね~(。´・ω・)?








Posted at 2014/05/22 19:57:11 | トラックバック(0) | ブログネタ無し | 日記
2014年05月20日 イイね!

う~ん(;´∀`)

う~ん(;´∀`)バンパーは取りあえず完成しましたが・・・






























取り付ける暇が無くなり・・・





























もしかしたらこれで(純正バンパー)走りに行く事になるかも知れませんねぇ~(;´・ω・)

して何かと仕事もあるせいか中々準備も進まなくなってしまったのでしばらく流れてしまいます(;´Д`)

今年も税金と言う名の物取りがきたので落ち着いてからでもいいかと思います(´・ω・`)

これから夏に向かっていくのでサーキットでもエンジン&タイヤの熱ダレが早いので走るのもパスして秋ぐらいから走るのも一つの選択肢ではと思います。

して、ショップでも忙しいと思うので落ち着いたらオイル交換してサーキット走行に行くのも良いかと思います(^ω^)

私としては消費税8%になって仕事が落ち着くかと思いきや中々そうにはならなかったのは想定外でした。

後はサーキット走る前にRIDOXのバンパーも装着はしたいと思いますが・・・

たいぎではありますが暇があれば戻したいと思ってます(^ω^;)

Posted at 2014/05/20 19:38:00 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月11日 イイね!

補修作業中(´-ω-`)

補修作業中(´-ω-`)RIDOXのバンパーも合間ぬって補修中であります(・∀・;)

さて今回はバンパーに付いてですが・・・

このRIDOXのバンパーは中古で購入しましたが元は後期型のバンパーは前期用に変更しました。

前回の整備手帳を参考にしてくれれば~(^ω^;)

まず、見えるとこでサイドマーカーの部分を埋めて・・・↓



これは私も初めて知ったのですがウインカーが少し違うんですねΣ(・ω・ノ)ノ!

後期型のウインカーはネジで2箇所止めなのですが前期型は3箇所止めになっていて・・・(;´・ω・)

前回急ぎでホールソウで穴を開けてそのままつけて・・・(^ω^;)

今回はまた穴を埋めて後で取り付けるように細工しておきました↓



RIDOXのバンパーの修復も後少し・・・(;´・ω・)

まだ続きます(;^ω^)
Posted at 2014/05/11 19:26:01 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年05月01日 イイね!

5月です

5月です暖かい時期の北海道であります(・∀・)

さて、今日はやってしまいまいたスープラのバンパーが~(;゚Д゚)

RIDOXのバンパーが縁石ヒットして割れてしまい・・・(;´・ω・)↓



急遽純正バンパーに戻しました(;´Д`)

RIDOXのバンパーは修復の仕様が無いかも知れません(´・ω・`)

純正バンパーに戻してる最中サイドステップが気になり・・・

近づいて見るとサビがあったのでついでに処置をしとく事に・・・↓



サビの部分はワイヤーブラシで擦って後は色を塗るだけ↓



中々見ない所ですしサビも無かったので安心です(^ω^)

色も塗ったのでしばらくは大丈夫でしょう。

さて、バンパーどうしますかね(・ω・`)
Posted at 2014/05/01 20:11:20 | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「2025年8月です(・ω・) http://cvw.jp/b/482683/48579792/
何シテル?   08/03 16:23
北海道に住んでるスープラ乗りです。 仕事の関係でいろいろ変わるかもしれません 自分事ではありますが自分の車の事をブログでアップしていきたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45678910
11121314151617
1819 2021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 19:31:46
その24 NAへ純正ワークスサスペンションへ交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 19:31:39
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 16:06:23

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
赤アルトからワークスにチェンジとなりました( =^ω^)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スープラ所有して結構経ちました。 現代に無いバブル時代のマシンを残していきたいです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤その他で活躍しているワゴンRです。 時には冬の走行会で出場したり、 ジャリのある所で ...
スズキ アルト スズキ アルト
初めての新車であります。 燃費も良く、車体が軽いので意外とスポーツ走行も悪くないと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation