• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー・パパのブログ一覧

2017年06月28日 イイね!

キーケースを購入してみました

ジャガーXEのスマートキーは、プラスチックの本体の一部にメッキのカバーが装飾されたもので、なかなかお洒落で格好良いです。
せっかく綺麗なキーなので、ポケットの中でキズだらけになる前に、カバーをすることにしました。

大手カー用品店には、チャックで開閉できる革製のカラフルな汎用のキーカバーが沢山売られてます。
でも、ここはやはりジャガーならではアイテムが欲しいですよね。

ということで、e-bay でこちらをポチッてみました。


縁取り部分が金属製で、中心部分は皮革製になっているカバーです。
金属部分はプレス加工ではなく、金型に流し込んで製造したダイキャスト製のしっかりしたものです。
そこに、キーと同じ表示を型押しした皮革を両側に貼り付けてあります。
これなら、少々手荒に扱ってもキーが傷つくことはありませんし、うっかり踏みつけても大丈夫です。(多分ですが。。。笑)

ネットの写真だけでは、ここにどうやってキーを入れるのか良く分からなかったのですが、届いたカバーには、ミニドライバーが付属していました。
このドライバーで小さな2本のネジを緩めるとカバーが二つに割れますので、そこにキーを入れて、もう一度ネジを締めればOKです。


サイズはしっかりジャガーのキーに合うもので、変な隙間もキツイ部位もありません。
スマートキーは電波で認識するので、金属製のカバーはあまり良くないと聞きます。
しかし実際にズボンのポケットに入れて試してみたところ、ドアの開閉もエンジンの始動も全く問題ありませんでした。

そして、このような2種類のストラップも付属していました。

至れり尽くせりです。(嬉)

と、ここまでは良いことばかりを書いたのですが、ガッシリしている分だけ重量があります。
もともとジャガーのスマートキーは結構重たいのですが、そにこのカバーを付けると、かなりの重量になってしまいます。
これをズボンのポケットに入れると、ズシリとズボンが引っ張られます。(汗)
ジーパンなら気になりませが、スラックスはちょっと厳しいです。
まあ、あまり苦になるようなら、これはスペアキー用にしますね。(笑)
Posted at 2017/06/29 00:31:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ
2017年06月25日 イイね!

サイドステップに保護フィルムを貼りました。

ジャガーXEは天井が低いので、僕はシートを低めにして、シートバックも寝かし気味にして運転しています。
このため乗り込む時は、お尻と背中をド~ンとシートに乗せてから、両足は伸ばしたまま横にスライドさせて室内に持ってくるという感じです。
ところがサイドステップがこのように幅広いので、うっかりサイドステップに靴を擦らないように、乗り降りには気を遣います。


そこで、傷がついていない今のうちに、サイドステップを保護するための保護フィルムを貼ることにしました。
選んだフィルムは、「ハッピークロイツ カーラッピング・保護フィルム クリア」というものです。サイズは「153cm × 60cm」で、Amazonから注文しました。

大きなサイズにした理由は、トランク開口部のリアバンパー上にも貼りたかったのと、家内のイプシロンにも施工したかったからです。

まず最初にキックプレート部分にフィルムを貼りました。
このキックプレートは、黒いプラスチックにステンレス製のロゴプレートが貼り付けてあるものです。表面に凹凸がある材質なのでフィルムの密着はイマイチですが、傷と汚れを防ぐことが目的なので、良しとしました。(笑)


サイドステップ部分は、キックプレートよりも少し長めにして貼りました。
当初はサイドステップ全体を覆うことを検討しましたが、ボディ側はけっこう複雑な形状をしているので、長~いフィルムを貼るのは技術が要りそうです。このため、乗り降りで足が当たりそうな部分だけにしました。



写真では分かりにくいので、貼った位置を赤い線で表示してみました。


ウィンドフィルムを貼る時の要領で、洗剤を少しだけ入れた水を霧吹きで吹いて、ゴム製のヘラとウエスで空気を押し出しながら貼りました。
ウィンドフィルムは空気が入ると大変見苦しいことになりますが、ここはそれほど目立たない部分なので、空気抜き作業は適当です。(笑)
曲面でうまく貼れない部分は、フィルムをドライヤーで暖めて伸ばしながら貼りました。

これで気楽に乗り降りできるようになりました!(嬉)

でもまだ、トランクとイプシロンが残ってます。。。。
そちらの方は、来週以降の作業かな?
Posted at 2017/06/26 00:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ
2017年06月24日 イイね!

アクアイグニスに行ってみたら。。。

天気予報によると明日から雨が続くので、今日(24日の土曜日)が晴天の週末の最後になりそうです。

じゃ、どこかに行かなくっちゃ!
ということで、今日は三重県菰野にある「アクアイグニス」に行ってきました。

「アクアイグニス」は、温泉と宿泊設備とレストラン。それにパンやスウィーツの美味しいお店が構えているレジャー施設です。
僕と家内は特にここのパンが好きで、時々思い出しては通っています。

自分のブログによると、前回は2014年の4月に行ったことになってます。
その後も何度か通った記憶がありますが、残念ながらブログには記録してありませんでした。

毎度ながら美味しいパンを昼食にして、テラスでのんびりくつろぎました。

少々ご無沙汰ぶりの訪問でしたが、今日来てビックリしたのは、景観が全然変わっていたことです。
この施設の直ぐ裏手に、そびえ立つ建設中の橋脚がずら~っと並んでいたのです。
「なんだこれは!」というほどの工事です。

比較のために、2014年に撮影した写真がこちらです。


そして、今日の写真がこちらです。

今後は更に、橋脚だけではなく高架の道路ができるものと思われます。
道路が完成すると、綺麗だった背景の山並みが全く見えなくなってしまいそうです。(悲)

建設中の道路は、「新名神高速道路」でした。
完成すると、これまで慢性的に渋滞が発生していた「亀山⇔四日市」間の交通がスムースになるようです。
日常的に名神高速道路を利用する人達にとっては朗報ですが、雄大な御在所岳の景観が見られなくなるのは、「なんだかな~」って感じです。


ところで、今日はジャガーXEでのドライブでした。
以前にイプシロンでここに来たときは、平均燃費が「20km/L」という素晴らしい数値でした。
今日はその時と同じルートで、ジャガーXEの平均燃費は「14km/L」でした。
イプシロンの燃費には敵いませんが、以前のプジョー407だと「10km/L」程度だったので、ジャガーの経済性は、ガソリンエンジンにしてはなかなかのものだと思います。

それと、今までと同じルートなのに、今日は何故かいつもより早く到着した気がします。
どうやらこれは、ジャガーの乗り心地の良さと、ストレスを感じないエンジンやミッションの性能に起因しているようです。
ドライバーも助手席の家内も、「全く疲れ知らずのまま、いつの間にか到着しちゃった!」という感覚なんです。
なんか、とても嬉しいです!
Posted at 2017/06/25 01:48:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記
2017年06月24日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:

ゼロウォーター

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:
ガラスクリーナー、ウィンドウォッシャー


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/24 00:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月23日 イイね!

イプシロンのキーホルダー更新!

先日、家内の愛車イプシロンを12ヶ月点検に出しました。
購入してから早や4年。走行距離も3万キロに近くなってきましたが、最近はエンジンもミッションも電気系統も絶好調です。
おかげで、点検でも不良箇所はどこもありませんでした!(嬉)

唯一の不備は、使い古したキーホルダーです(笑)。前車のプントから使っていたので、革が擦れ擦れになってました(汗)。
ディーラーさんにキーを預ける際にふと気がついたので、新しいキーホルダーをネットで注文しました。

今日届いたのが、これです。


白い革製のタグにイプシロンの「y」のロゴが入った、とてもお洒落なキーホルダーです。クライスラーの刻印が入った箱だったので、クライスラーの純正品なのかな?と思います。

既にクライスラーの看板を降ろしてしまったディーラーさんには、今やクライスラーのキーホルダーさえ置いてなくて、ネットでもこれが最後の在庫品でした。(笑)

Jeepのディーラーさんで、かつてこんなに可愛クルマを販売していたことを知る人も、恐らく少なくなってきたと思います。(爆)
Posted at 2017/06/23 23:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日、V40の車検でDラーさんに愛車を預けてきました。
代車は、車体色も同じV40!(笑)
変わり映えしませんね~(爆)」
何シテル?   06/27 22:18
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45678 9 10
11 121314151617
1819202122 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

エアコンフィルター 交換 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:44:41
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:43:09
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:42:11

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation