• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー・パパのブログ一覧

2020年03月07日 イイね!

敦賀までドライブ

世の中は新型コロナウィルスで大騒ぎです。
家内はマスク探しで連日のドラッグストア巡りに疲れたので、今日はどこかに出かけたいと思います。人出の多い観光地や混み合った公共交通機関は避けて、自家用車でドライブなら安心です。
そこで今日は、ドラッグストアとの往復に明け暮れていた家内の愛車V40を遠乗りに駆り出して、敦賀までドライブしてきました。

うちのV40は2Lディーゼルではなく1.5Lのガソリンターボですが、実に軽快に走ります。道中で遅い車を何台か追い抜きましたが、中間加速も申し分なく安心です。

敦賀の回転すし屋さんで昼食した後、赤レンガ倉庫に行ってみました。

ここは100年以上前に建築された倉庫を観光用にリノベーションした施設です。

これまで何度も来ていますが、海なし岐阜県民にとって、海や港の町に来るのはそれだけで楽しみなんです。(笑)
今回来てみたら、こんなモニュメントが展示されていました。



敦賀市内の歩道に設置されていたものを、期間限定で展示しているそうで、ファンの方が熱心に写真を撮ってました。

近くの金ヶ崎公園にも立ち寄りました。

ここも何年かぶりに来ましたが、船の帆先をイメージしたこんな素敵なデッキが出来上がってました。のんびり過ごすには良い場所ですね。


観光客はまばらでしたが、それがちょうど良くて気持ち良かったです。

今日の燃費は「15.6L/Km」でした。

以前にジャガーXEで同じ(ような)コースをドライブした際の燃費は「14.7L/Km」だったので、V40の方が少しだけ良好でした。
排気量が500cc少ないのだから、もう少し良いかと思いましたが、ちょっと飛ばしすぎたかも知れません。。。(汗)
Posted at 2020/03/08 01:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | VOLVO_V40 | クルマ
2020年03月01日 イイね!

「コーディングなしde DRL」装着その後

昨日取り付けた「コーディングなしde DRL」。
今日は昼間に出来具合を確認してみました。

まず、明るい日差しの下での写真です。

LEDが発光する光景を撮影するのは難しので、光量が不足しているように見えますが、実際は十分に目立っています。
最近は、べセルやシビックなど、国産車でも似たようなJ形のディライトがありますが、それらに比べるとLEDの粒々がなく明るいので、高級感が全然違います。

ウィンカーを点灯させると、そちら側のディライトは消灯します。

ウィンカーはディライトと全く違う形なので、片目になるとちょっと不細工です。(笑)

今度は日陰で撮影してみました。こちらはポジションライトを点灯させたところです。


ディライトにすると、眩しいくらいの光量です。


ウィンカーもJ型だと良いのにね~


せっかくなので、家内のV40と並べてみました。
V40は横ラインだけでなく縦のラインも太いので、お目立ち度はもう一枚上手です。


ところでこのキットは、エンジン始動直後の10秒以内にライトを5回「ON・OFF」することで、ディライトの点灯と不点灯のモードを切り替えることができます。車検などの際には便利ですが、タワーパーキングを利用する際などは、素早く消灯させたい場合もあります。
例えば車内に設置したスイッチで切り替えることができると嬉しいんだけどね。
Posted at 2020/03/01 21:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ

プロフィール

「今日、V40の車検でDラーさんに愛車を預けてきました。
代車は、車体色も同じV40!(笑)
変わり映えしませんね~(爆)」
何シテル?   06/27 22:18
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123456 7
891011121314
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エアコンフィルター 交換 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:44:41
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:43:09
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:42:11

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation