• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月07日

敦賀までドライブ

世の中は新型コロナウィルスで大騒ぎです。
家内はマスク探しで連日のドラッグストア巡りに疲れたので、今日はどこかに出かけたいと思います。人出の多い観光地や混み合った公共交通機関は避けて、自家用車でドライブなら安心です。
そこで今日は、ドラッグストアとの往復に明け暮れていた家内の愛車V40を遠乗りに駆り出して、敦賀までドライブしてきました。

うちのV40は2Lディーゼルではなく1.5Lのガソリンターボですが、実に軽快に走ります。道中で遅い車を何台か追い抜きましたが、中間加速も申し分なく安心です。

敦賀の回転すし屋さんで昼食した後、赤レンガ倉庫に行ってみました。

ここは100年以上前に建築された倉庫を観光用にリノベーションした施設です。

これまで何度も来ていますが、海なし岐阜県民にとって、海や港の町に来るのはそれだけで楽しみなんです。(笑)
今回来てみたら、こんなモニュメントが展示されていました。



敦賀市内の歩道に設置されていたものを、期間限定で展示しているそうで、ファンの方が熱心に写真を撮ってました。

近くの金ヶ崎公園にも立ち寄りました。

ここも何年かぶりに来ましたが、船の帆先をイメージしたこんな素敵なデッキが出来上がってました。のんびり過ごすには良い場所ですね。


観光客はまばらでしたが、それがちょうど良くて気持ち良かったです。

今日の燃費は「15.6L/Km」でした。

以前にジャガーXEで同じ(ような)コースをドライブした際の燃費は「14.7L/Km」だったので、V40の方が少しだけ良好でした。
排気量が500cc少ないのだから、もう少し良いかと思いましたが、ちょっと飛ばしすぎたかも知れません。。。(汗)
ブログ一覧 | VOLVO_V40 | クルマ
Posted at 2020/03/08 01:03:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

どうしても見たかった
アーモンドカステラさん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

地元のイベントで 明るいうちからい ...
pikamatsuさん

各務原航空宇宙博物館へ!
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年3月8日 6:26
おはようございます。

いつものお寿司屋さんですね。
赤レンガ倉庫も行ってみたいな。
船の舳先のデッキ、タイタニックの場面の真似をする人がいそうです(笑)
ヤマトのモニュメントも見てみたいですね。

私はマスクは諦めました。
幸いにも今年は花粉も私には楽な様で助かります。
仕事柄人との接触は殆どありませんし、常時塩素が漂う環境なので感染の可能性は低いと思いますし…
奥方は勤務先から支給されているようです。
コメントへの返答
2020年3月8日 12:48
こんにちは。
はいっ、いつもの回転すしやさんです。(笑)
赤レンガ倉庫は、何度もリピートするほどではありませんが、海や港の景観として、つい立ち寄ってしまいます。
いつの間にか船の甲板型デッキが出来上がっていたり、たまに来ると、すこしずつ変貌してます。

うちの職場は集団感染すると業務に支障がでるので、マスクはほぼ全員着用してます。
家内はとうとう、自作マスクにチャレンジしてます!(笑)
2020年3月8日 6:31
おはようございます。
敦賀に行かれたのですね。
今、滋賀に来ているのでわりとお近くだったです。(笑)
14.7キロの燃費は秀逸だと思います。
いろんなオブジェ、楽しそうです。

508はエンジンフォルトが出て、ノンターボ化し、大変でした。(泣)
今日は何事もなく帰れると良いのですが。
コメントへの返答
2020年3月8日 12:53
こんにちは。
なんと、滋賀県におられるのですか?
とても近いです!

508はなんか大変なことになっているのですね。
その状態で、遠路を帰られるのですか?
無事に帰還できると良いですね。ちょっと心配です。
2020年3月8日 15:29
舞鶴の赤れんがは行きましたが 敦賀はまだありません。
北海道からのフェリーの帰りに何回か上陸しましたが、 夜中になりますので 一泊する気力が もはやなくて・・・ (笑)
更にもう一泊できる気力が残っていれば 行ってみたいです。
コメントへの返答
2020年3月8日 20:00
こんばんは。
コメントありがとうございます。
僕も北海道は大好きで、3年連続して敦賀からフェリーに乗ってます。でも確かに乗船も下船も夜中なので、僕も市内観光は別の日です。(笑)
関西からフェリーに乗るなら、舞鶴の方になるのでしょうね。
逆に僕はまだ舞鶴に行ったことがありません。
高速を使えば日帰りできるのですが、それだけのために高速代を使うのはもったいないので。。。(汗)

プロフィール

「最近は「地方税お支払サイト」から、手数料なしで銀行のインバンで支払いできるので便利になりましたね。(嬉) でも手元に領収書が残らないので、念のためにこんな履歴画面を残してます。(笑)」
何シテル?   05/10 12:02
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夜間運転用グラスを購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 18:53:16
2023年版Sensus Navigation (2014~) マップの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 16:56:30
[ボルボ V40] キャビンエアーフィルター(エアコンフィルター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 20:30:07

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation