• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりょり@の"フォレコ" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2009年7月14日

GDBインタークーラー圧損低減加工1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GDBインタークーラーの定番加工に挑戦してみました(^^
2
アッパー側のカシメを解き、タンクを外します。

タンクの内壁はあちこち出っ張ってますね・・・。
気になるなぁ(- -;
3
アルミパイプをカットして隙間に敷き詰めます。
4
アルミパイプを両側の壁をカシメて空気が入りやすいようにファンネル状にします。
パイプを固定する意味合いもあるようですね。
5
端は耐熱ボンドで埋めときました。
120℃まで大丈夫のようです。
固まるまでにボンドが流れてしまい、盛るのが大変(*o*
3回に分けて盛ってみました。
6
反対側も盛りたかったのですが・・・スペースが意外と狭く、必要ないかもしれません。むしろ盛るとタンクの内壁と干渉して閉められなくなります。ボンドの干渉部分はカッターで削ります。
7
完成~♪

ファンネル状にするとか言って、ペンチでガシガシとカシメただけなので、仕上がりはいまいちですね・・・(- -;
8
ロア側もやりました。
が、画像を忘れました(^^;
ロア側はやらないほうが良いという噂もありますね・・・それに気づいたときには終わってましたので・・・。放置。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左ミラー交換

難易度:

エアコンDIY修理

難易度: ★★

風切り音低減フィンの補修😊

難易度:

リベットが無くなってる!

難易度:

油脂関係全交換とクーリング対策

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「子育て…」
何シテル?   11/06 20:17
SG5BクロススポーツATに乗っています。ド素人なのでみんカラの先輩方の整備手帳を参考に地味にいじってます^^ 方向性としては快適に走れる車を目指しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純水掛け流し😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 20:32:29
LED埋め込みデイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 22:08:33

愛車一覧

スバル フォレスター フォレコ (スバル フォレスター)
通勤快速仕様です。 人もたびたび乗せるので、同乗者も快適で速く走れる車を目指しています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation