• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月09日

180SX物語 最終回~さよなら180SX

昨日は180SXの最終日という事で、急遽みん友の乙さんとプチオフしてきました!




2年前くらいからお互いは知っていたのですが、どうもタイミングが中々合わなくて・・・

しかし、まさか初対面が180SXの最終日になるとは思っていもいませんでした(^^;)


乙さんの愛車AE111スプリンタートレノというクルマは富士チャンピオンレースではよく見てたので

どういうクルマかは大体知っていましたが、やっぱり間近で市販車の状態を見るのは初めてでしたね。


4AGエンジンもAE111だと搭載車種としては最後の方でだいぶ熟成されてますよね。
4連スロットルもいいですね♪

少しお茶をしてから場所を移動してまた撮影しました!



マフラーは前オーナーさんが付けたそうですが、ワンオフだそうでかなり良い音してました!

レビン/トレノは時代が進むによって変化してきましたが、5ナンバーのコンパクトなスポーツカーというコンセプトは最後まで貫き通しているクルマですよね。

そして、ワインディングを軽快に楽しむクルマ、これは180SXが目指したコンセプトそのものだったのです。


この180SXが初めてプチオフしたのは2年前の正月、Moryのトレノでした。

最後のプチオフが乙さんのトレノというのも形式こそ違いますがスプリンタートレノというクルマに縁があるんですかね?

実際ウチの180SXはシルビアや他の180SXよりもレビン/トレノに近い仕様だった気がするし・・・


話がずれましたが、その後にお互いのクルマのナビシートに乗り軽くドライブをして解散となりました。

乙さん、180SXの最後に良い思い出をありがとうございました(^^)


その後は、すんなり家に帰ったのでこれで180SXでのドライブは終了となりました。

本日、横須賀の某中古車屋さんに引き取られたのでいづれまた何処かで見かける事もあるのかな~?


2年と8ヶ月という長いような短い気もするけど、楽しい時間をありがとうございました。

私のカーライフの中で180SXに乗っていたという事を誇りに思います。



そして次なるステージへ!

次回、新章突入で新しい相棒が明かされます・・・って言ってもう愛車紹介に載せてありますがww
ブログ一覧 | 180SX物語 | 日記
Posted at 2013/08/10 02:55:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

カエル
Mr.ぶるーさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コペン2023仕様に向けて・・・」
何シテル?   04/07 19:06
みんカラ始めて13年目に突入しマイカーはコペンセロとピクシスジョイC。 ジャパン峠プロジェクト制覇に向けて走り回るぞ~ 好きなクルマについてはチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BanG Dream! 
カテゴリ:エンターテイメント
2020/01/12 17:58:16
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:53:27
 
D-SPORT 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:51:23
 

愛車一覧

ダイハツ コペン KOSU@CRUNKTRUNKコペン (ダイハツ コペン)
MR-Sの後継車としてどんなクルマがいいかと考えていた時に時代の流れや経済性を考えて出会 ...
トヨタ MR-S KOSU@VM180 MR-S (トヨタ MR-S)
原点回帰、180SXの頃にあったドキドキワクワクを求めて購入した5台目の愛車MR-Sです ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
以前から原付バイクの利便性には惹かれていたものがあったのですが、たまたま見に行った販売店 ...
ホンダ シビック KOSU@Modulo CIVIC (ホンダ シビック)
ちょっとしたスランプから脱却する為、再スタートの相棒には脱日産と思ってまして初のホンダ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation