• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOSUのブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

無人ラジコンサーキットSELF

前回のブログで走行会に向けて準備進めてるよって書きましたが、 やっぱりラジコンは走ってなんぼですよね。 走行会前に走りに行きたいな~って事で 今回は一番近場の藤沢にあるSELFに行ってきました! ここは初めて来ましたが、特徴としては無人のラジコンサーキットになります。 しかも24時間営業なの ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 16:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年02月04日 イイね!

今年のラジコンは熱い?

前回の記事で今年はラジコンが熱いよ~ なんて書きましたが、昨年末くらいから「やんず」とせっかくYD-2買ったのに全然動かしてないじゃん! って話になりまして、そういやラジコン始めてからもう10年だなぁ。 節目の年だし昔を思い出してちょっと本格的に復帰しようかということになりました。 と言っても昨 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 22:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2018年02月04日 イイね!

2018年体制発表!

新年あけましておめでとうございます、本年もKOSUを宜しくお願いします・・・ ってもう2月ですよね(汗) 昨年は中途半端なところで更新も止まってしまいけっきょくまとめブログも2年連続でサボっちゃいましたorz さてさて、新年1発目はモータースポーツ業界風にタイトルで私の今年の体制発表から ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 22:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年10月05日 イイね!

あのマシンは今・・・?

今回は超~久しぶりのラジコンネタです! 今年に入って実は2回ほど蘇我で走行していて、 YD-2のシェイクダウンは順調にいってトラブルも無く走れているのですが・・・ セッティングもダメだし何よりドライバーがラジコン久しぶり過ぎてダメですなww さて、本題ですがウチにこんなマシンがやってきました ...
続きを読む
Posted at 2017/10/05 22:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2017年06月27日 イイね!

進捗状況

6月に入り上半期が終わり、今年も折り返しになりましたね~ 私も誕生日を向かえまたおじさんに近づきました、と言うかもう少しで姪っ子が出来るのでホントにおじさんになっちゃうんですけどね~w そういえば、先週はHDの更新でディーラーに預けていたのですが、 最新版のナビになって帰ってきました! ...
続きを読む
Posted at 2017/06/27 04:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック物語 | 日記
2017年05月12日 イイね!

ラッキー7?

ラッキー7?
納車から1ヶ月経ってませんがODOメーターが77777kmになりました! 納車時は76000kmくらいだったんでそれでも短期間でけっこう早いペースで刻んでいるかな?(汗) 納車後は関東ドライブやGWには茅ヶ崎の竜泉寺の湯に行ったり、都筑のホンダツインカムに行ったり、SGTの富士を ...
続きを読む
Posted at 2017/05/12 04:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック物語 | 日記
2017年04月29日 イイね!

新たな旅立ち

ブルバードをちょいちょい引きずっていますが、そろそろ新章突入って感じで新しいマイカーの話でもいきましょうかね。 既に公開していますが、今度のマイカーはホンダシビック(FD2)です。 シビック導入の経緯について、実はやんずのEG6欲しいという話から始まります。 今年の始めくらいからですかね?ロド ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 22:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック物語 | 日記
2017年04月28日 イイね!

苦楽を共にした相棒

苦楽を共にした相棒
最高のクルマですよw 扱いやすく誰でも運転しやすいのではないでしょうかね? 但し、これから購入を検討するのであれば、低走行車で劣化している部品を交換することが前提になりますので個体が安くてもチューニング費用を算出する必要がありますね。
続きを読む
Posted at 2017/04/28 00:34:54 | コメント(0) | ブルーバード物語 | クルマレビュー
2017年04月22日 イイね!

ところで・・・

お久しぶりです、3月は更新出来なかったので2ヶ月ぶりのブログでしょうか? ブルーバードを売却していよいよマーチで更新っと思っていたのですが・・・ まぁ愛車紹介にも記載しましたが実は色々あって売却しましたorz まず、購入後にボチボチ乗っていたのですが、 ①クラッチ操作が上達しなかった。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 23:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年03月01日 イイね!

ブルーバード物語 番外編 その後は・・・?

まだまだ引っ張りますブルーバードネタw っであの赤いのはどうなったの?って気になっている方もそうでない方もいるかと思います。 とりあえず、神奈川の販売店に売却したので下記URL参照です。 もし次のオーナーさんがみんカラをやっていて偶然にも私のサイトを見つけたなら是非とも声を掛けて下さい!(^^ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/01 18:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーバード物語 | 日記

プロフィール

「コペン2023仕様に向けて・・・」
何シテル?   04/07 19:06
みんカラ始めて13年目に突入しマイカーはコペンセロとピクシスジョイC。 ジャパン峠プロジェクト制覇に向けて走り回るぞ~ 好きなクルマについてはチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BanG Dream! 
カテゴリ:エンターテイメント
2020/01/12 17:58:16
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:53:27
 
D-SPORT 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:51:23
 

愛車一覧

ダイハツ コペン KOSU@CRUNKTRUNKコペン (ダイハツ コペン)
MR-Sの後継車としてどんなクルマがいいかと考えていた時に時代の流れや経済性を考えて出会 ...
トヨタ MR-S KOSU@VM180 MR-S (トヨタ MR-S)
原点回帰、180SXの頃にあったドキドキワクワクを求めて購入した5台目の愛車MR-Sです ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
以前から原付バイクの利便性には惹かれていたものがあったのですが、たまたま見に行った販売店 ...
ホンダ シビック KOSU@Modulo CIVIC (ホンダ シビック)
ちょっとしたスランプから脱却する為、再スタートの相棒には脱日産と思ってまして初のホンダ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation