• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOSUのブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

クルマ買い替えクイズ

久しぶりにやります、クルマ買い替えクイズ!

ティーダの時はやらなかったようなので4年振りくらいかな?


さてそれでは問題です、私はマイカーを何に買い替えるでしょうか?

新車~中古車とどちらも迷いに迷いました(汗)




エントリーNo.1:マツダデミオ


エントリーNo.2:スズキアルトターボRS


エントリーNo.3:トヨタアルテッツア


エントリーNo.4日産ブルーバード


新生代のコンパクトカーか?

アルト復活の軽ターボか?

今もなお色褪せない走りのスポーツセダンか?


発表はまた後日・・・それまでお楽しみに~
Posted at 2015/03/03 06:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年03月03日 イイね!

2015年体制発表

モータースポーツではオフシーズンのストーブスリーグで、

ドライバーやマシンなどの体制発表が固まったり、テスト走行したりと

3月に入りいよいよシーズン開幕まであと少しになりましたね~

スーパーGTはGT300にマザーシャーシが本格参戦可能となり、

ロータスエヴォ―ラやGT86の台数増加など楽しみな限りですよね。


さて、それに習ってこちらも遅ればせながら2015年の体制発表をします!

既に発表済ですが、RC関連ではシャーシはTT-02イーグルコンバでボディは復活のR33GT-R。シーズン中にメカ類の変更を検討しています。


お次に仕事面ですが、去年のこの時期は色々とすったもんだして大変な思いをしましたが、

今年も今の仕事を継続で異動も今のところは無さそうです(汗)


趣味関連では、去年始めた自販機巡りを拡大して色々な場所を訪れてみたいかな~

あと、数年前からハマっている日帰り温泉巡りも合わせて進めたいね。


最後にマイカーの情報ですが、


昨年から継続でティーダでいこうと思っていました、

ついこないだまではね・・・・・


実は重大発表がありまして言ってしまうと













買い替えます!ww




唐突な話に聞こえますが、実は2ヶ月近く水面下で色々と動いてましてね~

それについては次回のブログでピックアップしていきますので!
Posted at 2015/03/03 06:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | TIIDA物語 | 日記
2015年02月06日 イイね!

記録更新!



ラジコンの走行会の後は、流れでカートの走行をということで今年初のハーバーサーキットへ行ってきました!


マシンが新しく変わっていて、シートベルトの着用が義務になっていたり、

シートポジションが変更出来なくなっていたり

スターターの位置が変わっていたりとちょっと戸惑ってしまいました(^^;)





最初の走行で26秒126をマークしたのですが、どうも体が上手く固定出来ておらず

コーナーで踏ん張りがきかないな~


と思ったので、2回目の走行でクッションを借りて走ってみたところ


初めて25秒957をマークしました~


3回目にしてようやく25秒台へ入りましたよ!


次回は25秒台の中盤くらいまでタイムアップしたいですね!



おまけ



今日のお姉さんw

今回はコスプレしてないんですね。
Posted at 2015/02/06 06:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年02月05日 イイね!

新年初の走行会

新年初の走行会












1月もあっという間に終わり、2月に入り更に冷え込む日々が続いてますね~

去年は雪が降ったし今年も降るんですかね?


さて、昨日は新年初のRC走行会をしにラジコン天国蘇我まで行ってきました!

今回はなんと言ってもTT-02イーグルコンバージョンのシェイクダウン走行で

どんな走りが出来るのか期待をして挑んだんですが・・・


凄くいい!


カーボンシャーシにより軽量され動きが軽くなった感じがありました。

あと、切れ角が前より大幅にあるのとなんと言ってもケツかき仕様。


パワーユニットは01の時と同じタミヤのブラシレスユニットを移植しているので

さほどある訳ではないですが、コーナーでは少しハイエンドシャーシに近い動きになったかな?


今年中にブーストの付いたパワーユニットへ変えたいですが、

資金的に余力があればといったところでしょうか。



今回デビューしたR33GT-Rです。4号機となるこのR33の特徴はなんと言っても

スワンネックのGTウイングですね~

最近のGTマシンに多く採用されており、実車ではウイング下の障害物を減らし

ルーフから流れてきた風をテールまでスムーズに流す役割があるのですが・・・


ちょっと長すぎましたね(汗)

正直言いますと、ボディの重量バランスが大きく変わってしまいかなり難しいですorz

バランス調整のバラストをつけてどうにか・・・という感じでした。

ちょっと残念ですね、でもパワーアップしたらどうだろうか・・・?





エクシブとエボⅩも走りました!

エクシブは以前Gサーキットで使いましたが安定感があっていいですね~

エボⅩは今回がシェイクダウンでした。

こちらは思っていた通りかなりクイックな動きですねw

ちなみにALIA‘S CARNIVAL仕様です。


そういえば、Gサーキットはカーペット路面が出来たようで近いうちに偵察へいってみようかと思います。


次回の走行会もGサーキットなのでセッティングもGサーキット仕様にしなければ!
Posted at 2015/02/06 05:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2015年01月20日 イイね!

塗装完了



今日は休みだったんで部屋の片付けをしつつ、R33の塗装をしてました!

そして、いよいよ完了しました~





カナードは仮固定でシューグーして、ウイングはスワンネックを装着。

後はステッカーやら小物の取り付けなので

今月中には出来るかな~
Posted at 2015/01/20 23:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「コペン2023仕様に向けて・・・」
何シテル?   04/07 19:06
みんカラ始めて13年目に突入しマイカーはコペンセロとピクシスジョイC。 ジャパン峠プロジェクト制覇に向けて走り回るぞ~ 好きなクルマについてはチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BanG Dream! 
カテゴリ:エンターテイメント
2020/01/12 17:58:16
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:53:27
 
D-SPORT 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:51:23
 

愛車一覧

ダイハツ コペン KOSU@CRUNKTRUNKコペン (ダイハツ コペン)
MR-Sの後継車としてどんなクルマがいいかと考えていた時に時代の流れや経済性を考えて出会 ...
トヨタ MR-S KOSU@VM180 MR-S (トヨタ MR-S)
原点回帰、180SXの頃にあったドキドキワクワクを求めて購入した5台目の愛車MR-Sです ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
以前から原付バイクの利便性には惹かれていたものがあったのですが、たまたま見に行った販売店 ...
ホンダ シビック KOSU@Modulo CIVIC (ホンダ シビック)
ちょっとしたスランプから脱却する為、再スタートの相棒には脱日産と思ってまして初のホンダ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation