• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOSUのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

パトカーシリーズ

パトカーシリーズ











ワンダのおまけのパトカーを密かに集めてたんですけどだいぶ集まったね~

後は32のパトカーと34の覆面かな?

バイクはいいや(^^;)
Posted at 2011/10/08 02:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年09月14日 イイね!

共にS13



先日ヨドバシに行った時に久しぶりにトミカを買いました。

って言っても、レギュラーではなくリミテッドの方ですけど、


10年以上前にコミックトミカというシリーズでイニDセットが出た時に

インパクトブルーのシルエイティを入れる為に新規の金型を作って出たんでしたね

シルエイティはレギュラーには無いトミカですから意外とレア車です





こちらはレギュラーで販売されていた時のS13シルビアです。

赤箱のトミカで価値のあるポイントは日本製(メイドインジャパン!)で旧トミーのロゴ(赤いロゴ)

残念ながらこの車体は中国製です

最終生産のモデルだと思うので程度はいいですけど


それにしても、シルエイティ作るなら180SXも作って欲しかったなぁ~


そういえばハチロク(トレノ)もイニDセット用に新規の金型で作ったんですよね・・・?
Posted at 2011/09/15 03:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年08月22日 イイね!

ポケットトミカ

昨日はワンチで横浜までドライブして来ました~

場所はみなとみらいのワールドポーターズです。

実際にMoryのハチロクや痛車好きのラフェスタライダーで横浜市街地は

通った事はありましたが、セレナ時代を含めても市街地まで来たのは初めてかも?


ナビのおかげで迷うことなく来れました

横浜の知らない市街地で迷子になったらもうおしまいですからねww

そっから地図なりGPSなりで戻れても一苦労ですから(^^;)



一応ワールドポーターズの立駐も入れました、

入り口でお約束な事になりましたけどww



ポーターズではヴィレバン見たり、ハイカラ横丁に行ってみたり

フードコートでつけ麺食べてみたり


後はゲーセンでまたクレーンゲームやってました


ゲーセンによくあるお菓子とか取る小さいクレーンのやつに妙にハマリ


タワーになっていたのが崩れてこれだけ採れました

いくら使ったのかは言えないですww

でも両替に行ったのは2回くらいだったと思う・・・

クレーンゲームはあくまで挑戦料を払っていると思いましょう(--)




これも一緒に回っていてコイツのおかげでタワーを崩せました


ちなみに友達のと合わせるとフルコンプでしたww


どっかに飾ろうかな~
Posted at 2011/08/23 02:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年06月14日 イイね!

最近のミニカー事情?

前回の記事で部屋の掃除にハマっていると言いましたが


今度はタンスの上にミニカーブースを作りました!


こんな感じで1/43スケールが主流ですね

昔はエブロとかけっこう持っていたんですがミニカーショップイケダだったかな?

売りに行ったら二束三文だったって記憶がありましたww

モチュールZのテストカー仕様とかだから値打ちあるかと思ったんですが・・・

どうやら在庫はけっこうあったようでorz






こないだのホビーショーで久しぶりにエブロ買いましたがやっぱりリアルですね


これは2008年最終戦富士でチャンピオンを取った時の

23号車XANAVI NISMO GT-R

ザナヴィがスポンサーをしていたのはこの年が最後で


この年のニスモフェスティバルにはゼッケン1番を付けたザナヴィが走ったんですが

それもエブロから発売されてるみたいですね




通常のマシンとの違いは

・富士仕様のエアロ(フロントフェンダーとリアのフェンダー下部が無いパターン)
・フロントとリアの蛍光イエローのライン(22号車との判別用)

そして最近のエブロはちゃんとリアのホイールも17インチ仕様とは流石!

またハマりそうで怖いなww
Posted at 2011/06/15 04:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年05月30日 イイね!

S13のミニカー

S13のミニカー








こないだアップガレージに行ったときの帰りに寄ったオフハウスで見つけました!

¥1300だったので思わず購入~


出来ればワンチが欲しかったけどねww
Posted at 2011/06/02 15:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「コペン2023仕様に向けて・・・」
何シテル?   04/07 19:06
みんカラ始めて13年目に突入しマイカーはコペンセロとピクシスジョイC。 ジャパン峠プロジェクト制覇に向けて走り回るぞ~ 好きなクルマについてはチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BanG Dream! 
カテゴリ:エンターテイメント
2020/01/12 17:58:16
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:53:27
 
D-SPORT 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:51:23
 

愛車一覧

ダイハツ コペン KOSU@CRUNKTRUNKコペン (ダイハツ コペン)
MR-Sの後継車としてどんなクルマがいいかと考えていた時に時代の流れや経済性を考えて出会 ...
トヨタ MR-S KOSU@VM180 MR-S (トヨタ MR-S)
原点回帰、180SXの頃にあったドキドキワクワクを求めて購入した5台目の愛車MR-Sです ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
以前から原付バイクの利便性には惹かれていたものがあったのですが、たまたま見に行った販売店 ...
ホンダ シビック KOSU@Modulo CIVIC (ホンダ シビック)
ちょっとしたスランプから脱却する為、再スタートの相棒には脱日産と思ってまして初のホンダ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation