• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOSUのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

2017年体制発表!

新年明けましておめでとうございます!
ってもう2週間終わっちゃいましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
自分の方ですが年末から年始に掛けて仕事が埋まっていたのでようやく休みで年を越せましたw


毎年年末に行っていた1年の振り返りブログですが、年末は時間がなかったので止めました。
残念な話ですが昨年はみんカラをあまり活用してなかったですからね~
ブルーバードもちょこちょこ進化していたんですがパーツレビュー専門だったかな(汗)


さて、今日は今年の体制発表をしたいと思います。

まずメインのクルマを含めた乗り物関係からいきますかねぇ。
2015年に投入したブルーバードが3月で車検を迎えます。
11月頃から検討しており色々と考えたのですが、今回は車検を通さず降りることにしました。

当初は軽自動車のセカンドカー購入も視野に入れていましたが、いくら維持費や税金が安くても2台の所有は金銭的に馬鹿にならないので断念しました。

また、11月に「やんず」のロードスターを試乗したことから、まだMTに乗れる可能性も見いだせてきたので20代のうちにMT車を所有したいという気持ちが・・・

ブルーバードのMT化というのも模索しましたが、MTトランスミッション本体、コンピューター、シフトパネル、ブーツ、ノブ、そして書類(車検証)の書き換えやそれに伴う作業工賃、それを実施してもらうショップの選定などハードルが高いというより壁ですね。

そのまま車検を通してもうしばらく乗るという案も考えましたが、ハイオクガソリンも徐々に単価が上がっていますし今後ハイパーCVTの耐久性を考えると更に2年後まで乗れるかどうかというのもあります(汗)

購入当初から考えていたチューニング計画も完了してますし、サーキットも走れたのでちょっと寂しいですが頃合ですかね。

次期車に関してはまだ決定していないのですが以下のような条件で探しています。

・2000cc以下
・5ナンバーサイズ
・MT車両
・レギュラーガソリン
・50万以下
・修復暦無し
・走行距離50000km以下

っで年末辺りK12マーチが2~3台いいのがあったのですがどれも売れてしまったようで・・・

ヴィッツやフィットも見てみましたがやはり日産党から抜け出せないようでマーチばっかり見ちゃいますね(^^;)
というか上記の条件に当てはまるのではK12マーチ前期の12Cくらいですね。
3ドア買ってマーチカップ仕様なんかいいなぁ~と密かに思ってたり・・・
今回はいままでとは違って、条件から絞り込んでいく購入方法なので2月中に決めて3月に入れ替えという感じになりそうです。

さらに今年はチャリンコを復活しようと思います。
というかもう買ってしまいました!

まさかのアルファw
20インチ、折りたたみ、フロントディスクブレーキ、外装7段ギアで重量14kgで¥29800だったので思わず買っちゃいました。
アルファは抜きにしてもこれだけの条件のチャリをこの値段では買えないですね。
折りたたみならクルマに積めるし長く使えそう。

更にさらに今年は2輪ジャンルに進んでみようと思いとりあえず原付バイクの購入を検討しています。春先くらいに投入したいですね。

ラジコンについてはまた別の機会に。


その他の趣味では、クルマ以外の趣味を作りたいと思い前々から興味のあったゴルフに挑戦してみたいと思います。友人からの誘いもあるのでまずは打ちっぱなしである程度は飛ばせるようになってからですかね。


今年は今までとはガラリと体制が変わりチャレンジの年だと思います。
現状に満足せずにチャレンジ精神を常に持っていきたいですね~
Posted at 2017/01/16 04:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーバード物語 | 日記

プロフィール

「コペン2023仕様に向けて・・・」
何シテル?   04/07 19:06
みんカラ始めて13年目に突入しマイカーはコペンセロとピクシスジョイC。 ジャパン峠プロジェクト制覇に向けて走り回るぞ~ 好きなクルマについてはチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

BanG Dream! 
カテゴリ:エンターテイメント
2020/01/12 17:58:16
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:53:27
 
D-SPORT 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:51:23
 

愛車一覧

ダイハツ コペン KOSU@CRUNKTRUNKコペン (ダイハツ コペン)
MR-Sの後継車としてどんなクルマがいいかと考えていた時に時代の流れや経済性を考えて出会 ...
トヨタ MR-S KOSU@VM180 MR-S (トヨタ MR-S)
原点回帰、180SXの頃にあったドキドキワクワクを求めて購入した5台目の愛車MR-Sです ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
以前から原付バイクの利便性には惹かれていたものがあったのですが、たまたま見に行った販売店 ...
ホンダ シビック KOSU@Modulo CIVIC (ホンダ シビック)
ちょっとしたスランプから脱却する為、再スタートの相棒には脱日産と思ってまして初のホンダ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation